dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

トヨタの車が欲しくなり、ディーラーに行ったら造詣の深い男性に出会い、私はあなたの力を信頼しているから担当お願いします!と言ったところ、快く快諾くださったものの
実は日産とスバルに今まで乗っていて、今でも持っているんです。どう配分しようか。。と相談したら
スバルは持っててもいいんじゃない?日産は避けた方がいいよ。とのアドバイス。
わかりました、日産は避けますね。
と答えたのですが、他のブログで、この男性の前勤務先が日産だと書かれてあり、知っていました。。

自分の前職を否定するってことは、喧嘩別れしたのだろう、、と思うのですが
なぜ自分だけじゃなく、自分の顧客になりそうな人にまで、そういう自分の好き嫌いを強制させようとするのでしょう?俺、日産と喧嘩別れしたから、俺と関わるんだったら日産とは付き合わないでよ。って言ってもらうほうがある意味気持ちがいい。。

A 回答 (2件)

あなたの想像は邪推。

日産とトヨタはライバル。スバルは同系統です。営業熱心なだけだと思いますが・・・(男の乗り換えはいつになりますか?たまには、スケベ話もね。失礼。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

例えが悪かったなぁ。
日産から委託を受けていた技術者。
今は日産とは契約が切れてトヨタで働く技術者。

お礼日時:2022/10/02 13:13

質問の意味が分かりません。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

残念

お礼日時:2022/10/02 13:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!