プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

行っているか分かりませんが、いつもいつもちょっと近場ばかりを探し過ぎではないでしょうか?行方不明になって10分後には亡くなっていたら2日後にはとんでもなく遠いところまで流されます。
しかし行方不明になって2~3日してから本格的に遠くを探します。不明の当日翌日は本当に近所しか探していないように思われます。毎回毎回遠くの方での発見なので捜索のやり方がちょっと違うのかもしれない?と思いました。どうでしょうか?

A 回答 (5件)

末端の人達は、上の指示に従ってやるだけです。



指揮する上がお粗末なのですね。

どの世界でも同じです。
    • good
    • 0

変な回答もあるので参加します。


捜索のプロがいないということでしょう。
元総理が襲われたのも警備のミスです。
能力の高い優れた人材がリーダーになれない現状があります。
組織は上からの指示で動く。指示するリーダーがダメだったら成果は得られない。
私は設備管理のプロだけど、大企業の工場現場を見ると設計ミスだらけです。何故、気づかないのか?
プロが見れば設備の弱点は分かります。プロがいないから危険を防げない。
トラブルは起こるべきして起こるもの。未然に防げることが多いのです。
行方不明になる人の立場で考えれば、どういう経路で行動したか分かるはず。プロはいくつものパターンを考える。
津波の時に単純に考えれば、高所に逃げれば良いのに。被災する人は逆に逃げる。渋滞で逃げ切れない。間に合わなければビルの上階に逃げればいいのに。
    • good
    • 0

貴方が「国家公安委員会」の委員になって都道府県警察本部のご指導ご鞭撻のほど賜りたく日本国民としてお願いします。

    • good
    • 2

後で言うのは無能だな。

    • good
    • 3

捜査員や捜索のボランティアの人数が限られているから、近場の可能性の高いところから探すしかないとおもいます。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!