
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
≪NextRecordIf≫よりも前に、SUMなどの関数で範囲指定だと、
その範囲の≪NextRecordIf≫の設定が働かないようですね。
≪NextRecordIf≫よりも後ろなら、関数を指定した計算式でも、
差し込むデータに影響はないようです。
単純な四則計算ならば、≪NextRecordIf≫に影響しないので、
フィールドコードで四則計算を使ってください。
例: D列の3行目から7行目までが≪NextRecordIf≫の場合
合計のセルに空のフィールドコードを[ Ctrl+F9 ]キーなどで挿入
して、その中に四則計算を入れます。
{ =(D3+D4+D5+D6+D7) }
を入力して[ F9 :キーなどで更新。
差し込み印刷の≪NextRecordIf≫が同じデータにならないで、
正しく表示され、合計も正しいのなら新規文書への差し込みで
すべてのデータに問題がないか確認します。
もしも合計が最初のデータのままならば、すべて選択してから
フィールドの更新をすることで、再計算してくれるはずです。
ご回答ありがとうございます。
やってみたところ、なぜか1ページ目の合計が0になり、次のページから結果がスタートしてしまった(=前のページの合計が表示されている状態)のですが、
最後に書いてくださった「すべて選択→フィールドの更新」をすると正しい表示になってくれました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「期限の到来」について(民法)
-
家賃を2日滞納したら管理会社、...
-
クレジットカードを3ヶ月以上滞...
-
paidyを利用できなくさせたい
-
大東建託の2ヶ月滞納の定義 大...
-
管理費滞納者に駐車場の立ち退...
-
社労士との契約後、社労士と連...
-
ペイディーを3ヶ月滞納してしま...
-
2月27日のペイディを滞納して...
-
風俗勤務22女です。 最高で30万...
-
レシートをもらい忘れました
-
povoで安いトッピングは?
-
勤務中の私物の破損に対する損...
-
電話料金を滞納してとめられた場合
-
1996年遅生まれはちょうどY世代...
-
奨学金が原因で別れるカップル...
-
市役所の債権回収課というとこ...
-
診療報酬明細書を作成してくれ...
-
アパートを借りる際の保証人に...
-
『100円、持ってませんか?...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセル→ワード差し込み印刷
-
夫婦でドコモユーザーで共にiPh...
-
略直交とは
-
1ヶ月ほどに遡りますが、お酒で...
-
KAZU1の引き揚げ費用は遊覧船会...
-
飲み代、先に帰った人が置いて...
-
場ゲロのクリーニング代請求に...
-
民事訴訟法について質問です。 ...
-
「期限の到来」について(民法)
-
請求項の書き方(○○可能である)
-
タクシーチケットの使い方(し...
-
請求について
-
光熱費を滞納してでも俺はパチ...
-
クレジットカードを3ヶ月以上滞...
-
ペイディーを3ヶ月滞納してしま...
-
大東建託の2ヶ月滞納の定義 大...
-
2月27日のペイディを滞納して...
-
家賃を2日滞納したら管理会社、...
-
paidyを利用できなくさせたい
-
風俗勤務22女です。 最高で30万...
おすすめ情報