

【 生基 DNAの複製 】
問題
窒素の同位体15N(窒素14Nより重い)のみを窒素源として含む培地で、十分に長い期間大腸菌を繁殖させ、DNA中の窒素原子がすべて15Nにおきかわった菌を作製した。
この大腸菌を14Nのみを窒素源とする培地に移して繁殖させると、DNA複製の際に14Nが取り込まれる。菌が一斉に分裂するように調整してから、分裂するたびに大腸菌を
採取して、そのDNAを取り出して調べた。DNAの二重鎖は重さによって遠心分離で区別できる。2回目の分裂直後の遠心分離では、DNA二重鎖は、重いもの、中間のもの、
軽いものの比率が0:1:1になった。n回目の分裂後、再び15Nのみを窒素源とする培地に移し、さらに2回分裂を行わせた。この2回目の分裂直後における、
重いDNA鎖:中間のDNA鎖:軽いDNA鎖の比率を求めよ。
私の解答
※写真
なぜ私の解答が間違えているのか、また正しい解法と解も教えて下さい。

A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
問題に書いてある操作って, どう考えればいいんだろう. 「n回目の分裂」まではいいんだけど, そのあとの「再び15Nのみを窒素源とする培地に移し」のところは「どの個体を移したのか」が明確じゃないんだけど.... とりあえず「全個体を移した」と仮定しよう.
さて, 「15Nのみを窒素源とする培地」で育てるんだから複製してできる DNA の窒素は全て 15N なわけだ. とすると, 分裂して出てくる娘個体が持つ DNA は「一方を親 (分裂前の個体) から受け継ぎ, 他方は複製して新たに作る」ものなんだから, 2本の DNA鎖のうち少なくとも一方は確実に 15N からなる. ということは, 2本の DNA鎖の合計を考えたときに「軽いDNA鎖」が出てくるはずないよね.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生物学 大腸菌とプラスミド 1 2022/07/04 01:40
- 生物学 シャトルベクターの大腸菌への形質転換 1 2022/07/02 23:19
- 生物学 生物の質問です。 Q.窒素固定に関する記述として、誤りであるものをひとつ選びなさい A.②大気中の窒 1 2022/04/30 16:01
- 化学 この問題の解き方と答えを教えてください。 問 気体の二酸化窒素は実際には,二酸化窒素(NO2)と四酸 1 2022/12/16 01:33
- 化学 標準状態の場合、22.4L中に1mol(6.02*10^23個)の気体分子が存在 このことで例えば空 2 2023/07/11 06:07
- 国産車 【窒素ボンベの圧力計の値は絶対圧力ですか?ゲージ圧力ですか?】 絶対圧力とは真空からの圧力を表し、ゲ 1 2022/06/19 11:41
- 生物学 mRNAとtRNAについて 1 2023/01/17 16:59
- 生物学 減数第一分裂の前に観察される二価染色体のDNAの量は、精子の核に含まれるDNA量の何倍ですか? 1 2022/06/25 18:15
- 化学 化学の分圧の問題です。お助けください。 2 2022/11/07 22:48
- 医学 管理栄養士国家試験の勉強をしています。 ⚫︎胃・十二指腸潰瘍では心窩部痛がみられ、胃潰瘍で出血を生じ 2 2023/06/16 16:30
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
新「私の解答」