
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
iCELL-B6Aの取扱説明書の通りに常時電源(15A以上)と
ACC電源(5A以上、多くは15A)を接続して、
ACC電源取り出しのケーブルのヒューズは、
車体から抜き取ったヒューズをC D 間に差し込めば良い。
製品に付属するヒューズ(多分これが5A)はそのまま。
ドライブレコーダーメーカーごとの指定品3芯ケーブル(18)と
新型降圧ケーブルを接続すれば良いです。
多分、この接続にギボシ加工が必要。
No.4
- 回答日時:
iCELL-B6A と推定しましたが、新型降圧ケーブルは
たどり着けませんでした。
この仕様が分かりません。
「アクセサリーケーブル」も何者か分かりません。
接続すべき方法は理解したのですが、
何故、「15Aのものしかありません」こうなるのかが分かりません。
説明書の通り接続すれば良いです。
ギボシ加工は必要かもしれません。
余談
iCELL-B6A は良いと思ったのですが、高いですね。
ありがとうございます!
新型降圧ケーブルはこれでございます。
VANTRUE 直結電源ケーブル ドライブレコーダー用 Type-C ポート 3芯常時電源ケーブル ACC連動 タイマー設定 低電圧保護 アイドリング対策品 N4/S2/E1/E2/N2S/X4S/X4S DUO/T3ドラレコに対応 https://amzn.asia/d/hUGQ1hQ
No.3
- 回答日時:
具体的に商品名を書いてください。
又は、その商品のURLを。
Wヒューズって何ですか?
>15Aのものしかありませんでした。
って、何Aのものが欲しいのですか?
質問文が分からないので、逆に質問しています。
ご回答ありがとうございます。
iCellとvantrueのs2の別売り新型降圧ケーブル(3芯)です。
この組み合わせは常時電源だけでなく、アクセサリー電源も取らないといけません。
降圧ケーブルのアクセサリーケーブルについてるヒューズを切断し、ギボシでiCellのアクセサリーケーブルと接続。さらにそこを分岐し、降圧ケーブルに付属していた常時電源用のwヒューズケーブル(電源取り出し用で2つのヒューズがつけれるもの)をアクセサリーに流用にて使おうとしています。
今回の質問はこのアクセサリーの部分になります
No.1
- 回答日時:
ヒューズを小さい数字のものに取り替えるのは、問題ありません。
どうぞやってください。
逆の場合は、問題ないか検討する必要がありますので、それなりの知識がなかったらできないと思っておくべきです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス ドラレコの常時電源について(DOMEのヒューズ) 1 2022/12/25 14:47
- カスタマイズ(車) 車のヒューズソケットから電源を引きたいのですが、シガーソケットのヒューズ以外から取るとしたらどこ? 2 2022/10/13 12:35
- 車検・修理・メンテナンス 車のヒューズボックスで、常時電源はどうやって探すのですか? 7 2023/03/12 13:54
- 国産車 オーディオハーネスの常時電源のみ通電しない 4 2022/10/17 21:21
- カスタマイズ(車) 先日この商品を購入しました。 ドラレコの常時電源ケーブルです。 ヒューズボックスから常時電源、ACC 4 2022/06/08 01:12
- カスタマイズ(車) ヒューズ電源+ソケットで車載DVDデッキの電源が落ちてしまう 4 2023/07/03 16:51
- カスタマイズ(車) 先日この商品を購入しました。 ドラレコの常時電源ケーブルです。 ヒューズボックスから常時電源、ACC 1 2022/06/08 00:41
- カスタマイズ(バイク) 「MOTO LED フォグランプ用 簡単取付ハーネスキット(スイッチ付き)」 こちらの商品を使って、 2 2022/10/05 00:46
- カスタマイズ(車) ウェルカムライトをつける場合、最も簡単なマイナスの場所はどこですか? 5 2023/04/06 22:38
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの故障原因について 3 2023/04/20 07:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CDが入ったまま、カーオーデ...
-
トヨタ70系ノアのヒューズボッ...
-
ユニマットコーヒーの電源 忘れた
-
ヒューズ交換について…
-
ナビ等が急に動かなくなりました。
-
蛍光灯のE種ヒューズが飛んで...
-
ファンヒーターの温度ヒュー...
-
スズキ エブリイワゴンのヒュ...
-
テリオスキッドのヒューズボッ...
-
先日車の全スピーカーから音が...
-
ツェナーダイオードの読み方 液...
-
ヒューズボックスの表示につい...
-
ETC取り付けの際、ショート
-
タントカスタムのヒューズ電源
-
ナビ裏からACCの最大電流?...
-
車に詳しい人いましたら教えて...
-
ザ ノースフェイスのヒューズボ...
-
バッテリー 逆接続 ダイハツ エ...
-
デリカD5 ローディスト センタ...
-
トヨタ イスト(H15年型)に標準...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先日車の全スピーカーから音が...
-
トヨタ70系ノアのヒューズボッ...
-
ファンヒーターの温度ヒュー...
-
車に詳しい人いましたら教えて...
-
2Aのヒューズは、100円ショ...
-
温度ヒューズが売ってません・・・
-
低背ヒューズの穴にミニ平型を...
-
PC電源ユニット内のヒューズ...
-
ナビ等が急に動かなくなりました。
-
スズキ エブリイワゴンのヒュ...
-
CDが入ったまま、カーオーデ...
-
スペアヒューズについて
-
ドラレコの常時電源について(DO...
-
110Vの電気製品を220Vに間違い...
-
ハリアー60 後期 ヒューズ 交換
-
バッテリーを交換したらラジオ...
-
ワイパーヒューズが切れます!
-
液晶モニターのヒューズについて
-
キャンターのヒューズから電源を取って...
-
n-oneのシガーライターが故障し...
おすすめ情報