プロが教えるわが家の防犯対策術!

細いヒビではありません。5mmくらいあるでしょうか。
縦に足元から上のほうまで、太いヒビがあります。
※画像は、親が白いヤツで、ヒビを塞いでしまったので、ペイントで加工した再現画像です。

親に「危ないから、プロを呼んで見てもらって」と言っても、親曰く「(長年、家の修理を任せてる)彼に見てもらったが問題ないと言っていた。彼は一級建築士の資格を持っている。」
と言われました。

しかし、素人目には、怖いぐらい太いヒビなので、危険だと思うのですが。
「別のプロに見てもらって」と言っても、却下されてしまいました。

そこで僕は、ここで質問するしかないのですが。
どなたか教えてください。よろしくお願いします。

「ビルの柱に、太いヒビ、これってやばくない」の質問画像

A 回答 (6件)

S造だと地震が発生した際揺れる構造をしています。


(緊結しすぎてしまうとむしろ耐力が低下するため、締め付けの基準が定められます。)

その影響で長年表面部分の材料が鉄骨の揺れに追従できず、耐えきれなくなって割れたのだと思います。
みなさんがおっしゃる通り、外壁であればとりあえずはコーキングで弾性をもたせつつ防水。
ただ紫外線に比較的弱いので、今後使い続けて行くなら一度建物全体を見てもらって再塗装なんかも考えてもいいかもしれません。

構造躯体にはそこまで悪影響を及ぼすとは思いませんが、水が入ると錆びたりするので、メンテナンスは必要かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

simi6様、回答していただき、ありがとうございます。
5人もの方に、アドバイスをいただけて、うれしく思っています。

水が入らないように気をつけないといけないのですね。

お礼日時:2022/10/12 17:28

>雨漏りはないですね。


いや、そうじゃなく…
鉄骨造にしてもプラスターボード等がそんなに歪むわけがない。
内装材の下地が歪んでいるのか、それとも鉄骨の構造体にダメージケアあるのか。
同じことが外壁で起こっていない保証は無いでしょ。
外壁でこうなれば浸水するよ。
雨漏りなどは目視してわかる程度になれば手遅れなわけ。
特に鉄骨造は鉄骨のサビが致命的となる。
ズレによる隙間がそこに起これば他にも影響があるわけよ。
雨漏りの話はその結果。
プラスターボード等はゴムのように延びないわけで、「面構成」が破綻している。
建物が歪んでいるのか、下地が下がったりで壊れているのか。
その原因を確かめるべき。

って、あなたにお話ししても無理だよね。
自分も建築士だが専門家が現地を診ているんでしょ。
この写真1枚だけで、現地を見た人間よりも確実なことをサジェストするのは無理だ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mofl様、また回答していただき、ありがとうございます。

mofl様のおっしゃる通りだと思います。
親が死んだあと、その遺産を使って、別のプロにみてもらおうと思います。

お礼日時:2022/10/12 17:25

みなさんが書いているように。

鉄骨造なら仕上げ壁材が割れただけで躯体に問題が出たわけではないでしょう。

写真では左にも壁がありますが、別の建物ですかね。
そうなると割れたという壁は隣の建物側との施工はまともにできていない状態かもしれないので、モルタル工事かその前の下地が雑になっていた場合は経年で割れが出るのはよくあることです。

そして、雨漏りはないとのことですが、もしかすると壁中を伝っているだけで見えてないだけかもしれません。
その場合は、下地はどんどん傷むので、壁が一面まるごと剥がれ落ちたりします。
写真からはそんな可能性も少々気になります。
実際にペイントツールで描いたほどの幅で壁が開いていたのなら余計心配です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mocmoc様、回答ありがとうございます。

>>写真では左にも壁がありますが、別の建物ですかね。
はい、そうです。

>>雨漏り
なるほど。たしかにそうですね。
とても勉強になります。

お礼日時:2022/10/12 17:14

>父は鉄骨だと言っていました。

雨漏りはないですね。
鉄骨を被覆している石膏ボードが割れているだけですね。
普通は問題ありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

momo-kumo様、回答していただきありがとうございます。
参考になります。

お礼日時:2022/10/12 17:12

躯体は鉄筋コンクリート造?


それ、内装材のズレによる隙間でしょ。
躯体が割れたわけじゃない。
なぜ内装材がズレたか?を追求したほうがいいよ。
何も無しにそれだけヒビは入らない。
雨漏りによる腐食とか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

mofl様、回答してくださりありがとうございます。

父は鉄骨だと言っていました。雨漏りはないですね。

お礼日時:2022/10/11 18:03

一級建築士です。

この写真では亀裂自体がよく見えず確認が難しいです。つまり危険なものではない可能性が高いとも言えます。(危険な亀裂は小さな写真でも一目でわかります。)

コンクリートの柱や壁に縦方向に入る細い亀裂は主に経年劣化による仕上材にものが大半です。悪い物には変わりませんが、即座に建物が壊れるものではなく対処も安価で容易です。
危険な亀裂というのはほとんどが横向きか斜め向きに入りますし、縦向きの亀裂で危険なものはもっとコンクリートが膨らむように大きな亀裂になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

madausa様、一級建築士の方に回答していただけて、本当に助かります。
ありがとうございます。

とても勉強になりました。

お礼日時:2022/10/11 18:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!