
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>IIJmio で買ったRedmi Note 11 povo2.0で使えますか
https://povo.jp/product/?gid=povo-kakeho-head-007
KDDI・沖縄セルラーは、対応しているとしている
SIMフリー版だからね。
>SoftBank で買った商品は対応していないのでしょうか
KDDI・沖縄セルラーでは、動作確認が行われていない
よって、対応しているとはいえない。自己責任でなら利用できる場合がある。
No.4
- 回答日時:
SIMフリーは他のキャリアのSIMを使えるようにしていることです
周波数ロックは
例:SHARP製品をドコモキャリアで販売している場合
Android > SHARP(搭載されてるカメラなどが動くようにしている) > DoCoMo(自社製品以外使えないようDoCoMoの周波数のみ使えるようにする)
のことです
周波数をキャッチできないは
例:SHARP製品をドコモキャリアで販売している場合
Android > SHARP(DoCoMoからこの周波数だけキャッチできれば良いですよと依頼を受け製造) > DoCoMo(販売)
です
No.3
- 回答日時:
なんか最近はSIMフリーでも周波数ロック(ROM焼きで解除できるとか...)
や
DoCoMoで買ったやつだとauの電波をキャッチできないなどいろいろあります
IIJmioでは Dプラン(DoCoMo) / Aプラン(au)
回線を使ったプラン があり au回線を使っているので使えます
ほかにも Iプラン(eSIM)もありますよ
No.1
- 回答日時:
IIJmio で買ったRedmi Note 11 povo2.0で使えますか
使えます
SoftBank で買った商品は対応していないのでしょうか
どこがなにに対応するんですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 格安スマホ・SIMフリースマホ IIJmio AU Xiaomi Redmi Note 10 JEはMNP 機種変更で使えない? 3 2022/08/26 16:35
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホ sms 届かない Redmi Note 11 iijmioです 4 2022/12/06 02:32
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 楽天モバイル 楽天ハンド MNPで乗り換える場合 povo、UQ、iijmioしかないですか? 2 2022/06/28 23:37
- OCNモバイルONE OCN モバイル キャンペーン MNP 本体2,750円 初期手数料3,300円 安いですか? 2 2022/12/24 17:57
- Android(アンドロイド) Redmi Note 9Tを使っているのですがこの端末が防水では無いので何か防水ケースを買おうかと思 2 2022/05/25 06:16
- 格安スマホ・SIMフリースマホ IIJmio 速度遅く解約する場合 3000円くらいかかる? 3 2022/09/01 20:19
- Android(アンドロイド) スマホ機種変 2 2022/09/06 07:20
- 格安スマホ・SIMフリースマホ この画像の意味を教えて下さい。 使ってる機種は、Redmi Note 11 Pro 5G 楽天モバイ 1 2023/07/23 18:33
- Bluetooth・テザリング テザリングについて質問です。 このSSIDやパスワードの変更って、なんですか? このパスワードは、自 4 2023/02/06 21:11
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 楽天ハンドeSIM 新規受付中のプランなら、MNPが可? 1 2022/07/08 10:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「対処」と「対応」の違いにつ...
-
「先に言ってくれれば良かった...
-
「を対応する」と「に対応する...
-
PS2のプログレッシブ対応ソフト...
-
柔軟の対義語は?
-
GooglePixel9を使っていますが...
-
IGMPのバージョン互換性について
-
西部警察のアコちゃんは、大門...
-
TrueImage2013はWin10未対応と...
-
USB1.1からUSB2.0にするには?
-
リーフの「痕-きずあと-」をプ...
-
個別具体的
-
MOドライブとUSB2.0について
-
vaio type s にこうしたらどう...
-
2GのSDカードがPCで読めない!
-
マザーボードについて・・・。
-
窓用エアコンは180cmある...
-
神対応と塩対応の中間は何対応...
-
ブラウザの拡大縮小によるレイ...
-
MP3gainがつかえません・・・ M...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「対処」と「対応」の違いにつ...
-
「を対応する」と「に対応する...
-
PS2のプログレッシブ対応ソフト...
-
「先に言ってくれれば良かった...
-
柔軟の対義語は?
-
MP3gainがつかえません・・・ M...
-
「未対応」、「非対応」はどち...
-
市役所って12時台でも対応して...
-
WPA2セキュリティーのWi-Fiに対...
-
accessで、2テーブル間で複数...
-
windows10で三国志11が起動でき...
-
個別具体的
-
ブラウザの拡大縮小によるレイ...
-
IGMPのバージョン互換性について
-
Windows10 に対応していない外...
-
リーフの「痕-きずあと-」をプ...
-
PC windows版「同級生」(「同級...
-
Windows10にしたら Giga Pocke...
-
IE5.xからのWebフォルダの使用...
-
Accessでテキスト型→数値型への...
おすすめ情報
音声のバンド12キャリアは全て対応しているので
基本的に電話はできると思うのですが
Android はすべてのキャリアに使用できるようになってはいないのでしょうか
何か難しいところがあるのでしょうか
SIM フリーと言っても言葉だけのものだけ?