No.2ベストアンサー
- 回答日時:
同じ球種でも投手によって、握り方や投げ方は様々ですし、変化の仕方も様々です。
つまり球種ごとの境界線に明確な基準は無いのです。
例えば、スプリットとホークボール。
どちらも回転を抑えて沈むボールです。
スプリットは、浅く挟みストレートに近い球速で速く小さく沈む。
ホークボールは、深く挟み遅い球速で大きく落ちる。
と、一般的には言われています。
ただ、「挟み方が深い」とか「浅い」とか、
球速が「速い」とか「遅い」とか、
変化が「大きく」とか「小さく」とか、
これらはあくまでも主観的なものであって明確な基準があるわけではありません。
つまり、某解説者も言っていましたが「本人がホークボールと言えばホークボール、スプリットと言えばスプリット」なのです。
スクリューとシンカー、ストレートとツーシームのそれぞれの違いも同様で、その境界線は曖昧で、明確な基準があるわけではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ツーストライク追い込まれた場...
-
神奈川県の向上高校って甲子園...
-
阪神の若手投手について
-
ドジャースの今日の試合の勝ち...
-
佐々木朗希
-
北海道日本ハムファイターズの話
-
スイングした手に投球が当たれ...
-
素人に球速100km/hがだせるのか?
-
大谷さん心配です
-
阪神戦のチケットをもらってし...
-
ピッチャーをやらせる基準 少...
-
メジャーの投球音?
-
ビール瓶は1本何人くらいで飲む...
-
今年の高校球児は足をツル選手...
-
「エアバック」と「エアバッグ...
-
「じょうろ」の、他の呼び方
-
野球で、キャッチャーが基本的...
-
動画から球速を測定する
-
観客はピッチクロックに賛成だ...
-
常廣 羽也斗投手は男前な方です...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
佐々木朗希 もうピーク過ぎまし...
-
結局、“スライダー”と“スイーパ...
-
右の本格派とは?
-
プロ野球中継を見ている人は、...
-
ピッチャーが変化球を投げると...
-
アメリカ人がフォークボールを...
-
『野球狂の詩』に関する質問です
-
ドロップとフォークの違いは?
-
すごい変化球を投げる少年!
-
プロ野球でド真ん中を見逃す事...
-
ツーシームとカットボールにつ...
-
恋 駆け引きする方?それとも...
-
ドッジボールの変化球
-
MAJOR の 茂野吾郎 の...
-
■なぜシュート回転する球は良く...
-
プロ野球で『カーブの名手』と...
-
野球
-
サイドスローやアンダースロー...
-
ナチュラルシュートについて
-
キャッチャーって何キロぐらい...
おすすめ情報
投げ方とか変化の仕方でしょうか昔はスクリューは左投手が投げるシンカーみたいな誤解もあったと思いますよろしくお願いします