
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まず、投球が打者に当たれば、どの様な場合でもボールデットに
なりますので、その後ボールがどの様になろうと関係ありません。
また、投球がストライクの場合は打者に当たってもストライクでボールデッド
バントの構えからバットを引かず当たれば、ストライクですが、バットを引いて
投球に当たればデットボールです。
この辺の所は、公認野球規則の6・08(b)【付記】【注】に
書かれていますでの、確認されて下さい。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~elcondor/dragons/rul …
参考URL:http://www5b.biglobe.ne.jp/~elcondor/dragons/rul …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
投手が打者の身体に向けてわざ...
-
スイングした手に投球が当たれ...
-
もし首位打者争いが最終ゲーム...
-
高校野球を見ていたら、投球が...
-
野球で言う、甘いコース、甘い...
-
高校野球の応援でよく聞くピン...
-
「巨人の星」大リーグボール1...
-
野球の投球についてです。一人...
-
2ストライクってどうよ
-
レッドソックスの澤村は… 厳し...
-
デッドボールの判定
-
ティーバッティングのトスの上...
-
プロ野球が今キャンプ中ですが...
-
OPSを批判する人って頭悪いの?
-
日本の野球は世界的に見てどれ...
-
振り逃げ成功したら打率は?
-
少年野球のストライクゾーン
-
三冠王の価値
-
プロ野球の記録について 打者は...
-
大谷翔平の欠点とは?
おすすめ情報