

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
質問者さんが中学生だったのですね。
勘違いして、申し訳ありません。それでは、中学生としては最初の1年くらいは辞書を買わなくてもまったく問題ないと思います。そして、本屋とか図書館に行くたびに、いろんな辞書を拾い読みしてみたらいいと思います。そこで気に入ったものを買うのが一番です。もしも今すぐに辞書がほしいということであれば、他の皆さんが言う通り、まずは英和辞典です。その次に和英辞典ですね。
最初は 500 ページから 1,000 ページくらいの小さくて色刷りで、字の大きな、そして値段の安い辞書を買えばいいと思います。勉強が進んでくると(つまり1年か2年も経つと)その辞書に満足できなくなります。そしてまた買い直すといいでしょう。
そんなのもったいないから、最初から大きな辞書を買おうとすると失敗すると思います。最初から、1年か2年後には買い直すものだと覚悟して、最初は安いものを買いましょう。どうせ 500 ページとか 1,000 ページの辞書は小さくて安いですから、あまり問題はないです。
辞書に使うお金をケチると、失敗すると思います。他のことには思いっきり倹約し、辞書とか最小限の本には、お金を惜しみなく使った方がいいと思います。
No.8
- 回答日時:
学校にもっていかないのであれば買う必要はありません。
オンライン辞典で十分です。
例えば以下のものはいいですよ。
英和:https://www.ldoceonline.com/dictionary/english-j …
和英:https://www.ldoceonline.com/dictionary/japanese- …
No.3
- 回答日時:
オススメは両方ですが、強いてどちらかと言えば、英和辞典。
知らない言葉(英語)を日本語で知る ⇒ 英和辞典
知っている言葉(日本語)を英語で知る ⇒ 和英辞典
中学生で英語で日記を書きたいなら、和英辞典が便利。
使用頻度が高いのは、圧倒的に英和辞典でしょう。
それぞれに、分厚いの薄いの、集録語数にもよります。
中学校だけでなく、一生ものになるかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英和活用辞典について 2 2023/06/04 20:54
- 英語 中学生は、 英和辞典か和英 どちらがおすすめですか? 11 2022/06/29 22:14
- 大学受験 大学入試 辞書持ち込みについて 1 2022/09/06 22:06
- 数学 英単語の集合に、普通の英和辞典の順序(辞書的順序)とは違う順序を定義せよ。 数学の問題なのですが意味 2 2022/07/28 00:39
- 英語 第5文型SVOCとSVO to be Cの使い分けやニュアンスの違いについて 6 2023/01/03 08:57
- 事典・辞書 黒柳徹子は、英和辞典で英語覚えたそうですが、可能なのだしょうか? 主語,動詞とか順序があるのに。 5 2023/07/02 21:36
- TOEFL・TOEIC・英語検定 紙の辞書とネットの辞書、どちらが正しいですか? 2 2022/11/13 12:12
- 英語 Togetherの発音について 私の学校の先生たちはみんな揃ってトゥギャザーと発音します。 でも、学 3 2022/08/18 01:17
- 事典・辞書 英英辞典について 1 2023/04/30 15:03
- 英語 辞書にある(かたく)って? 4 2022/05/02 15:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近夜に隣の部屋から母の喘ぎ...
-
子供を捨てたい場合どうしたら...
-
小中学校の子供を持つ親でバツ...
-
旦那さんから毎日してくれてい...
-
養ってもらっている間は親の言...
-
子供嫌いな人の心理的な共通点...
-
親って自分達の幸せしか考えて...
-
41歳夫婦。私の家庭は変わって...
-
若い親が子供を作ろうとすると...
-
旦那が子供に対して意地悪をし...
-
子供の将来は生まれた家柄で決...
-
計画性のない子作りをした家庭...
-
子供は手元に置くべき
-
姉とヤっちゃいました。 僕は高...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
近所の80代の老婆
-
周囲から下に見られると叱って...
-
2人姉妹の妹は、 「次女」です...
-
妹とセックスしてしまいました...
-
帰りたい。 大学生(女)です。地...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近夜に隣の部屋から母の喘ぎ...
-
旦那が子供に対して意地悪をし...
-
子供を捨てたい場合どうしたら...
-
高校生息子が全く気力がありま...
-
近所の子どもの騒音(苦情言い...
-
旦那さんから毎日してくれてい...
-
頭のおかしい親が増えてないで...
-
子供は手元に置くべき
-
養ってもらっている間は親の言...
-
娘の部屋を覗く父
-
41歳夫婦。私の家庭は変わって...
-
小中学校の子供を持つ親でバツ...
-
子供部屋を盗聴(?)してもい...
-
ちやほやされて育つと(長文)
-
計画性のない子作りをした家庭...
-
人生が苦であるなら
-
近所の子供が出す騒音
-
子供を産むのは親の身勝手なエ...
-
家族でテーマパークに遊びに行...
-
私が厳しいのでしょうか?(長...
おすすめ情報