dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

サッカー天皇杯、なんで横浜なの?
天皇杯なんだから首都東京が当然でしょ。

A 回答 (7件)

>天皇杯なんだから首都東京が当然でしょ。


に対する回答だって分からない?
    • good
    • 0

ニュースによれば国立競技場では本日、東京オリパラの記念イベントが開催されていたそうです。


ちょっとしたボルダリングのコースが作られて子どもたちがチャレンジしたりしていたとか。
つまりオリパラという国際的な建前があるイベントによって、国内オンリーの天皇杯が追いやられたわけですね。
    • good
    • 1

№4さまのおっしゃる通り、


日本代表の日程に合わせたのかもしれませんが、
今日国立はでは京2020レガシーマラソン、ってイベントがあったらしいです。
その影響では。
    • good
    • 1

従来、天皇杯決勝は国立競技場で元日に開催される。



今回は、国立の改修と日本代表(カタールW杯)の日程に合わせた措置です。と言うことで今回は首都に近い横浜で開かれた。
    • good
    • 1

高校野球はアマチュアの大会ですから、冠はありません。


でも、朝日新聞主催なのに、他の新聞社が朝日と同じぐらい大きく扱ってるのを見ると、関心が高ければ、スポンサーがどことか、そういうことはどこでも良いと思います。
そういえば、地方の競馬、競輪などでも、天皇杯戦があるとか、「天皇」と言う言葉を安易に使いすぎる気がします。
    • good
    • 0

大相撲の優勝力士に渡す「天皇賜杯」ってご存じないですか?


大阪、名古屋、福岡で優勝しても渡してますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

相撲のことは聞いていない。

お礼日時:2022/10/16 16:40

高校野球は、関西の甲子園球場ですね。


どこでやっても、良いでしょう。
広いサッカー場、選手達の宿泊施設、など、東京以外の場所の方が開催しやすいのでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コウコウヤは天皇杯なの?

お礼日時:2022/10/16 16:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!