dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

OSがWinXPのProでOutlook2000(Expressではありません)を使用していますが
先日、WinXpのSP2を適用してから強制終了みたいな現象が
頻発しています。
ns.dll絡みの障害ではないかという情報しか分からない
のですが、何方か情報、対策方法など聞いたことないですか

A 回答 (1件)

うちにも同じ環境のPCがありますが、異常終了はしないですね。



そのPCには、ns.dllというファイルはありませんでした。
エラーメッセージが、ns.dllでなかった可能性はありませんか?

エラーが発生したときのメッセージを、一字一句もらさずに補足していただければ、回答がつきやすいかもしれません。

一般論になりますが、気をつける点としては以下のようなものが挙げられると思います。

・Outlook 2000のアップデートを確実に適用する
 http://office.microsoft.com/ja-jp/default.aspx
 の「アップデートの確認」から。

それでもだめなら、
・Outlook 2000を削除し、再インストール。
 再インストール後のアップデートも忘れない。

それでもだめなら、
・Windows XP SP2のアンインストール

それでもだめなら、
・コンピュータを工場出荷状態にリストア
 リストア前に重要なデータのバックアップを忘れないこと。

それでもだめなら、
・コンピュータを修理に出す

参考URL:http://office.microsoft.com/ja-jp/default.aspx
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!