
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
高速バスは路線バスなので、観光バスよりは難易度低いですし、バスガイドが同乗することはありません。
距離によっては運転手の交代もありますので、遠距離をずっと一人で運転ってこともありません。
ただし↑は大手のバス会社の話で、自由化によって近年参入したチンピラ会社にはエグイところもあります。←年中ドライバーを募集してることが多い。

No.2
- 回答日時:
過酷な労働条件の会社では、バスの運転手になってほしくないです。
山道や崖などの運転の研修を十分に行ってくれたり、仮眠も取れ、交代要員もしっかり居てくれる会社に入ってくれないと心配です。No.1
- 回答日時:
度々、痛ましい事故もあるので心配にもなるかもしれませんが…
またその背景の勤務実態がブラックであるのも、問題になっていますね。
ただこれからの時代、「手に職」というのは大きいです。
自動運転技術が進んでも取って代わるには難しそうですし、なり手が減っているのも追い風でしょう。
電車がなくなっても、バスがなくなるということはないですからね。
(今はどうか知りませんが)男の子の人気職業に就くというのはロマンがあります。
冗談抜きでこれからはロマンも必要な時代ですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
結婚式でバスを1台借りたいのですが(20名以下)、埼玉から東京までの往復でJTBに問い合わせしたとこ
バス・高速バス・夜行バス
-
バスや列車の回送って何のメリットがあるのでしょうか? 回送するくらいなら回送で通るバス停間や駅間は客
その他(交通機関・地図)
-
将来夫となろう人が(23歳) バスの運転手になろうとしています。 バスの運転手は勤務時間や勤務形態が
バス・高速バス・夜行バス
-
4
東京駅 上越新幹線から京葉線への乗り継ぎの際の切符の購入について
新幹線
-
5
かなり前ですが、大雪で踏切が動かなくなり、車が通行できず渋滞になっていたところ、知り合いが踏切を折っ
その他(交通機関・地図)
-
6
昔は路線バスに特急とか急行とかありましたが、今でも地方によっては有るのでしょうか。
電車・路線・地下鉄
-
7
日本全国無人駅でできる限り無料交通費で移動ってできなくないですかね?
電車・路線・地下鉄
-
8
東京で電車乗り換えの際キャリーケースをロッカーに預けたい
電車・路線・地下鉄
-
9
新幹線、新大阪-広島間の切符で新神戸から乗車できる?
新幹線
-
10
新幹線から在来線への乗り換え方法について教えてください。
新幹線
-
11
電車の中でノーマスクで電話をしている人が近くにいたのですが、少し不安になってしまいました。 当方女性
電車・路線・地下鉄
-
12
東京メトロ東西線の快速のダイヤについて
電車・路線・地下鉄
-
13
PASMOの定期が期限切れになったあと 同じPASMOで新たに違う区間の定期を購入する事は可能ですか
電車・路線・地下鉄
-
14
高速道路のSAは24時間営業じゃなくても良い
地図・道路
-
15
名古屋駅での新幹線乗り換え
新幹線
-
16
新幹線車内とかでノートパソコンのキーボード音うるさい奴って、どうやって注意したら良いですか?
新幹線
-
17
新幹線の新駅
新幹線
-
18
なぜ羽田→神戸は2時間20分もかかるのですか?
飛行機・空港
-
19
鉄道の運転席とシートベルト
電車・路線・地下鉄
-
20
なぜ近鉄名古屋発 山陽姫路行 特急がないのですか? 阪神なんば線で阪神線、直通特急で阪神梅田まで行け
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
頭おかしいと思うこと
-
5
今日1月25日水曜日にバスの定期...
-
6
公共交通
-
7
バスで少なめに払って出てきて...
-
8
雪の日のバスの遅れの原因
-
9
雪でも電車が止まらない!?
-
10
電車通勤されてる社会人さんに...
-
11
タクシーが高いのはなぜですか...
-
12
文章中で「又は」を使う場合の...
-
13
障害者が電車に乗る? なぜ?
-
14
なぜ京王電鉄は節電を続けたと...
-
15
通勤で休みながら帰るって悪い...
-
16
雪が酷すぎて、駐車場まで行け...
-
17
外部不経済について、①と②、ど...
-
18
2000年以降に登場した鉄道車両...
-
19
バスグッズ専門店
-
20
乗務員の言動について
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter