アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

来年1月10日の、Win8.1 サポート終了を前に、Win11 搭載の新しいパソコンの購入について、
質問させていただきます。

ノートパソコンと、タブレットパソコンとを比べた場合...

タブレットとして持ち歩かない(持ち歩くのはスマホのみ)...のであれば、
「ノートパソコン一択」と私は考えておりますが...
両者のメリットやデメリットについて、詳しい方がおられましたら、
適切なアドバイスを、いただけたら幸いです。

よろしくお願いいたします。

※ちなみに、ディスプレイの大きさは、最低15.6インチくらい...?は欲しいところです。
 CPUは、今のノートパソコンが intel core i3 なので、i5 か i7 が良いかな...?
 なんて、漠然と思っています。

A 回答 (6件)

Windows8.1からWindows11へアップグレード:Windows10動作中のパソコンが対象でWindows8.1からの無償アップグレードはありません。

またWindows10からのWindows11アップグレードができないメーカー、機種もあります。(ちなみに私の4台のWindows10からWindows11にアップグレードできたのは1台でした)Windows8.1からWindows10へアップグレードは当時5台全てできました(対象外の機種からもできました)
新規購入をお勧めします(Windows10からWindows11アップグレードができたものもメモリー8GB、SSDなのに遅いです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

5台ものパソコンを、
Win 8.1 から、Win 10 へアップグレードなされたという、
具体的な経験談を教えていただきまして、ありがとうございました。

お礼日時:2022/10/24 15:12

Windows 8からWindows 11にアップグレードできるかの問題にまだ混乱している場合は、うまくいけば、この投稿で答えを見つけることができます。

Windows 8からWindows 11へのアップグレードプロセスをガイドするために、詳細なステップバイステップガイドが提供されます。
https://www.diskpart.com/jp/articles/upgrade-win …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アップグレードについて、
サイトまで紹介していただきまして、ありがとうございました。

お礼日時:2022/10/24 15:12

ディスプレイの大きさが 15.6 インチだと、タブレット PC にはないと思います。

Windows では Microsoft Surface 一択になりますが、15.6 インチのものはないでしょう。重くなるし持ち歩きでは、うっかり落としそうで気軽に使えません(笑)。液タブ(絵を描く液晶タブレット)には 15.6 インチ以上はざらにあるでしょうけれど、これはパソコンではないですね。

Microsoft Surface は下記です。

https://www.microsoft.com/ja-jp/surface

最新版のタブレット PC は下記です。

https://www.microsoft.com/ja-jp/d/surface-pro-9/ …

Surface Laptop には 15 インチサイズもあります。

https://www.microsoft.com/ja-jp/d/surface-laptop …

タブレット PC には、手にもって移動しながらでも使えたり、寝転んで見ることができる利点があります。使うスタイルを選ばないことが最大で利点であると言えるでしょう。

デメリットは、薄型ですから排熱の関係であまり高性能な CPU は使えないこと、拡張性が外部インターフェースに限定されることですが、これは最初から分かっていることなので、それについて不満を言うのはおかしいでしょう。

普通のノートパソコンは、使い方が机に上か膝の上に置いて使うのが前提です。まぁ、別途に寝転んで使っている方もいらっしゃるでしょうけれど、少数派でしょうね(笑)。

ノートパソコンなので、デスクトップパソコンと比べると拡張性はありませんが、筐体が大きい分色々な機能が搭載できますので、タブレット PC と比べるとまだ拡張性が高い言えるでしょう。ゲーミングノートパソコンなどは、その最たるものですね。

飛び切りの高性能を求めなければ、タブレット PC でも良いのではないでしょうか? メインのパソコンにするには機能的に弱い感じはしますが、インターネット全盛の現在では、それでも十分使えると思います。

また、Windows 8.1 ならまだ Windows 10 へのアップグレードは無料で可能ですね。メーカーでのサポートが無い場合でも、ハードウェア的には Windows 8.1 のパソコンなら、十分アップグレードは可能です。不可となっている場合は、一部のソフトやハードウェアが動作しないからだと思いますが、それらを使わなければ良いのではないでしょうか。下記が、Windows 8.1 からのアップグレード方法です。

Windows 8.1からWindows 10へ無料でアップグレードする方法
https://pcmanabu.com/win8-to-windows10/

Windows 11 へのアップグレードは、間に Windows 10 を挟まないとできませんが、クリーンインストールならいきなり Windows 11 にすることが可能かも知れません。Windows 11 にシステム要件で引っ掛る場合は、下記の方法でパスできます。ただし、自己責任でお願いします。

古いPCにWindows11をインストールしよう 誰でも簡単3ステップで非対応PC用インストールメディアを作成 (Rufus を使用)


もし、Windows 8.1 からアップグレードする場合は、元の環境をイメージバックアップで残しておいた方が良いでしょう。何か問題があった時に元に戻せます。

Windows8.1のイメージバックアップを取得・復元する | WindowsTips
https://jyosys-hack.info/2019/11/28/post-2846/

Windows 8.1 システムイメージの復元
http://hdd-usb.pc-beginner.net/windows_8/8_resto …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タブレットパソコン、ノートパソコン、ディスクトップパソコンと、
3種について簡潔に説明していただきまして、
ありがとうございました。

Win 8.1からWin 10 へのアップグレードについて、
もう少しよく調べて、理解したいと思います。

お礼日時:2022/10/24 15:12

>>ノートパソコンと、タブレットパソコンとを比べた場合...



タブレットパソコンを使ったことないけど、欲しいって思ったことはありました・・。

タブレットパソコンのほうが、単なるノートパソコンよりも、要求される機能が多いと思います。だから、価格的にはやや高くなり、拡張性は小さくなって、機構的に複雑になる分、故障の可能性が上がるのでは?なんて思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タブレットパソコンの特徴を、わかりやすく教えていただきまして、
ありがとうございました。

お礼日時:2022/10/24 15:11

ソファーに座りながらとか寝ころびながら使うみたいな使い方でしたらタブレットパソコンは手軽です。


NECや富士通などの大手のタブレットやモバイルパソコンはモダンスタンバイという機能に対応していて、電源オフでもスマホの様に最小限の電力で動いています。

これでメールが来たりチャンネル登録している動画やニュース、あとはアプリ等に通知があったりすると、
スマホと同じく通知することが出来たりもします。

置いて使うならノートPCが良くて、15.6ならノート一択と思います。
キーボードも富士通など打ちやすさが良いモデルもあります。
ただi5や7は良いですが、世代やシリーズもあるので適当には買わない方が良いです。

例えばですが、
①Corei5のVivoBook
https://s.kakaku.com/item/K0001459652/

②Corei7で富士通のFMV LIFEBOOK 
https://s.kakaku.com/item/J0000038861/

③Corei5のVAIO
https://s.kakaku.com/item/J0000039106/

一見②が速そうに見えますが、③が速く、
①→②で2倍、②→③で2倍くらい快適になります。
①は安価なモバイル向けのCorei5のGシリーズをノートパソコンに載せたもの
②は一般向けのCorei7のPシリーズ
③は高性能もモデルのCorei5のHシリーズで、メモリーも倍、高速メモリー搭載、綺麗な画面の上位モデル
といった感じです。

参考になれば
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タブレットパソコンのメリットや、
パソコンの、CPUの性能差まで教えていただきまして、
ありがとうございました。

お礼日時:2022/10/24 15:11

特に今のPCに不満がないのでしたら、


OSの無料アップデートでWin11にしてしまえばいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パソコンの新規購入だけ...を考えておりました。

OSをアップデートして、今のパソコンを使い続けるというアイデア...
に気づかせていただき、ありがとうございました。

お礼日時:2022/10/24 15:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!