
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>そもそも、接触不良でなぜ2回以上の素早い振幅が起きるのかが、
知りたいところです。
➡︎酸化膜が張ると、接点は1カ所に思えるが、電気的には酸化膜の無いところに電気が流れます。
ただ、接点は、酸化膜などで1回で接触せずに複数箇所で電気が流れ、それが検知される際に2回以上のカウントになり、1回の操作で複数回操作したのと同じ状況が生まれます。
単純に言えば、ビンゴカードを思い出してください。
あんな感じで接点が接触しちゃうと、1回とカウントしますか? 数回とカウントしますか?
人間なら1回だが、機械はそうはいきません。
これがチャタリングの面倒くさいところです。
恐れいります。
ビンゴカードの例えは分かりませんが、
酸化膜により、接点が複数となることは理解できました。
この時間差により、1回の信号とならないことは十分に了解できます。
実際にこの目で見たいところですが、それは叶わないこと。
納得です。
何回もお手間を掛けました。
有難うございました。
No.3
- 回答日時:
>そこが知りたかったので質問したのですが。
➡︎失礼。
接点表面が酸化し、酸化膜が張ることで、接触不良に至ります。
接点復活剤は、基本的に「酸化膜を破壊する油」です。
これにより、酸化膜が破壊され、油でコーティングされることで、酸化に対する「耐性」を持ちます。
これで、接点の活性化が進み、接点が復活するのです。
あとは、油分で「摩擦・摺動(しゅうどう)抵抗」も低くなるのでボリュームなんかにも使えます。
これが、接点復活剤の働きです。
接点を磨くは、物理的に酸化膜を破壊することです。
何回も有難うございます。
酸化膜により、接触不良に成ったり、
復活剤でそれらが剥がされ、復活するのは良く分かりましたが、
そもそも、接触不良でなぜ2回以上の素早い振幅が起きるのかが、
知りたいところです。
No.1
- 回答日時:
チャタリングとは、接点が接触するときまたは離れるときに、
接触状態がバタつく現象です。
そこが汚れると、
汚れた部分が絶縁状態になったり、接触面が傾いたり、などで、
ピタッとつく、ぱっと離れる、などが阻害されます。
接点復活剤は、洗剤よ同じように、ごみを浮かす効果があります。
吹き付けた後、接点を動かすことで、
その浮いたごみが移動し、或いは流されてくれるのです。
それを吹き付けたまま乾燥させると、
同じ場所にまたへばりついてしまうことがあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一眼レフカメラ SIGMA/レンズ 70-300mmF4-5.6 DL MACRO 3 2023/06/03 22:40
- バッテリー・充電器・電池 接点復活剤について教えて下さい スマホや充電式扇風機等の充電差込口がゆるく、たまに上手く充電されない 4 2023/06/18 21:54
- 工学 電気接点復活剤よりも強力に、電気接点を復活させられる方法を教えて下さい。 できるなら、液状のもので行 5 2023/05/01 14:22
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター 扇風機リモコンの反応劣化。接点復活材で対処。 4 2022/08/14 21:34
- プリンタ・スキャナー プリンタのインクカートリッジ一体型インクヘッドのカートリッジエラー出ました。 1 2022/09/20 20:49
- その他(ゲーム) 端子を磨くのに使う道具? 1 2023/01/24 21:28
- 建設業・製造業 電気図記号接点についての質問です。 画像にあるばね復帰接点とは どのような用途で使われるのでしょうか 3 2022/06/02 13:54
- カスタマイズ(バイク) バッテリー交換について 2 2022/08/22 17:05
- モニター・ディスプレイ ネット接続を重ねると画面がブラックアウトする 8 2023/05/01 15:21
- 工学 旋盤、単能機等の電子部品、電気的耐久性と機械的耐久性について 3 2023/02/14 07:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
静電容量無接点方式キーボード...
-
PCのキーボードにFnキーが無い...
-
一台のPCに二つのキーボードを...
-
PCのキーボードの「H」「C...
-
asrockのマザボでBIOS(UEFI)を...
-
backspaceキー押しても1文字ず...
-
レノボキーボードのPageup/Down...
-
Tabキーとテンキーが右側にある...
-
ノートパソコンのスペースキー...
-
windows10 デバイスマネージャ...
-
HIDキーボードデバイスとは何で...
-
AltキーとCtrlの間にあるキー
-
どうやって打つの??
-
「G」の小文字入力の切り替え
-
ノートPCに外付けキーボード...
-
マウスとキーボードが同時に反...
-
助けてください!!キーボード...
-
自作PCの最初の起動時には
-
Windows11キーボードの調子が悪...
-
キーボードのテンキーが入力出...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
広島市で東プレのキーボードの...
-
静電容量無接点方式キーボード...
-
PCキーボード静電容量無接点方...
-
PCのキーボードにFnキーが無い...
-
backspaceキー押しても1文字ず...
-
一台のPCに二つのキーボードを...
-
ノートパソコンのスペースキー...
-
ノートPCに外付けキーボード...
-
asrockのマザボでBIOS(UEFI)を...
-
PCのキーボードの「H」「C...
-
キーボードキーを押しっぱなし...
-
デスクトップパソコンで無線の...
-
着地点が2点ある→を出すには
-
HIDキーボードデバイスとは何で...
-
レノボキーボードのPageup/Down...
-
Tabキーとテンキーが右側にある...
-
自作PCの最初の起動時には
-
どうやって打つの??
-
キーボード..「ウォ」と「デュ...
-
コーラこぼしてキーボードを押...
おすすめ情報