
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
今、パソコンのモニターは32型ですが4Kです。
ハッキリ言って画面が大きすぎて、よく2分割したりしてます。
Office製品とかやるとき、EXCELで表示100%だと、文字が小さすぎて
やりにくいです(だから今は拡大して120%ぐらいにしてます)
32ではなく50となると、も~と文字が小さいでしょうな。
拡大すれば問題無いですけど、多分、目が疲れるかと。
パソコン用のモニターも4kでなければ安く売ってますよ。
No.7
- 回答日時:
>デスクトップのパソコンを買う時、モニターは買わずに本体だけ買うことはできますか?
できるか、できないかなら「できる」
ただし、場合によってはセット販売になるので注意
>スマートテレビに接続してパソコンのモニターにするのは無謀ですか?
できるか、できないかならできる
モニターの不具合か、パソコンの不具合を切り分けるのにテレビに接続することがある
ある程度の大きさになると、マウスのDPIや速度など自分に合う設定がめんどくさい
場合によってはトラックボールのほうが良いのかも
ちなみに私の古いパソコンはWindowsの更新で1時間半くらいかかることがある
スマホの画面をテレビにミラーリングしてスプレッドシートに入力作業をしている(3機種まで登録可ワイヤレスキーボードとマウス)とパソコンいらないなぁと錯覚することがあります
実際は写真の編集と音楽整理用に必要
いくつか質問読ませてもらってますが、質問主様はパソコンいらないと思う

No.6
- 回答日時:
私の場合、ノートパソコンにHDMI出力端子が付いているので、
SONYの49V型テレビに接続して使用しています。
テレビは4K対応(3840x2160)ですが、
PCは2K:フルHD(1920x1080)が最高解像度なので
フルHD画質で使用しています。
2018年からCS・BSなどで4K放送がスタートしましたし、
パソコン用にも4K対応モニターが発売される様になりました。
でも、地デジ放送は今後もしばらく2K放送なので、2K画質に
見慣れているなら、パソコン画面も特に違和感なく使用できます。
パソコンにHDMI端子が付いているのであれば、テレビを
モニターとして使うのは、私は問題ないと思います。

No.3
- 回答日時:
画面の別売り購入はツクモなどでよくあり大丈夫ですが、ある程度離れる必要ありなので使いにくくはあります。
動作早い奴ですとこういうのですね。
https://item.nec-lavie.jp/products/details/10004 …
本体はテレビの所に置いて、手元にワイヤレスキーボード+マウスだけみたいな使い方になると思います。
なので見た目はスッキリします。
4K対応のHDMI端子搭載パソコンが必要になります。
余談ですが、スマートテレビでしたらSONYをオススメします。
https://s.kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx? …
一般的なテレビは使えないアプリや使えても機能の制限があったりするのですが、
SONYのテレビはスマホと同じGooglePlayストアが使えるので好きなアプリが使えるのと動作が速いので、アプリが固まってイライラする。。。ということがないです。
また、AndroidやiPhoneなどの画面を素早く映したりすることも出来て利便性が良いです。
参考になれば
No.2
- 回答日時:
我が家はノートPCをテレビに表示して使う時がありますが、
まぁ使いにくいですよ~
動画などはお勧めですが・・・
モニター中古とかにして購入してみてはいかがでしょうか。
No.1
- 回答日時:
>デスクトップのパソコンを買う時、モニターは買わずに本体だけ買うことはできますか?
テレビって決まった解像度でしか出力できない。
だから、セーフモードとかだと表示できないことがある。
>スマートテレビに接続してパソコンのモニターにするのは無謀ですか?
動画をみるにはよい。
でもモニターの近くで使うって大きすぎて使いにくいですね・・・
プレゼンみたいに複数の人と1つの画面を見ながらするにはよいですけどもね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モニターを直接見ていると何に...
-
液晶モニターの色が青色系で赤...
-
パソコンを購入しました。ただ...
-
PCで見るTVの画質を良くする...
-
パソコンの画像が悪い
-
液晶テレビでパソコン
-
モニターTVは、家電リサイク...
-
違うメーカーのモニターと本体...
-
中古のパソコンを買った場合
-
モニターのフィルムを剥がす方...
-
4kの動画編集ができて、動画編...
-
valorantをメインモニターでし...
-
外部モニターを接続するとデス...
-
デュアルディスプレイ環境で、...
-
マルチモニターにしてからサブ...
-
デスクトップPCでecsのbiosで初...
-
USB-Cハブ経由のHDMI接続でモニ...
-
あの、
-
パソコンなどのモニターでゲー...
-
デュアルモニターで、片方のモ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
違うメーカーのモニターと本体...
-
panel select unselected
-
パソコンの電源ケーブルのAC125...
-
モニターのフィルムを剥がす方...
-
displayportで165hz
-
デスクトップパソコンについて
-
DELLのモニタは他社製PCにも...
-
パワーポイントを別のパソコン...
-
液晶モニターの色が青色系で赤...
-
ミニD-sub15pinの二股は可能で...
-
ディスプレーの画像が乱れる
-
50型のテレビをパソコンのモニ...
-
余っているノートパソコンをモ...
-
Windows 7 のスクリーンセーバ...
-
PC用TVチューナーのマルチディ...
-
デイトレード用に一体型PCと...
-
NEC VU45L/1モニター故障
-
モニター画面が歪む
-
USBカメラをモニターに映す方法
-
放送は全く受信・視聴しないが...
おすすめ情報