
質問見ていただきありがとうございます。
現在婚約中のアラサーカップルです。
彼からプロポーズしてもらいました。
婚約指輪は必要ないと思い最初から要らないと伝えていたのでありません。
新居についての費用も折半です。(一人暮らしの時の家電を持って行くので相場より安く済んでます)
結婚式はお互いしたくない。
結納もしません。(両家の意向)
顔合わせをする予定ですが一人4000円ほど(両親とわたしたちの6人で、私たちが支払います)
引越しと顔合わせのお金の時点でお金かかるなーと彼に苦い顔をされます。
一度だけ結婚指輪を見に行き試着などしましたが値段を見て高いと言われました(気に入ったものだと2人で25万ほど)
彼の親から、式を挙げないなら写真だけでも撮ってほしいと言われましたが落ち着いたらと返事だけで
お金がかかるので乗り気ではありません。
2人の収入を合わせると(世帯年収)700万ちょっとになります。家賃も2人の手取りの25%にしました。(ボーナスは考慮せず、月の給料だけで設定しました)
車もありません。もちろん賃貸。
お互い奨学金はないです。他、ローン等もないです。
ハイブランドなども興味ありません。
なので、一般的に見て貧乏でカツカツな状態ではありません…
ウェディングドレス、結婚指輪など憧れはありました。
他の子と比較しても金銭的にわがままは言って無いと思います。
友人は有名ブランドの結婚指輪と婚約指輪(ティファニー、カルティエ、ヴァンクリなど)を貰い
結婚式、新婚旅行、引越し費用も彼に出してもらったという子が多い中
結婚指輪を買ってもらえない(もちろん2人でお金を出し合います)フォトウェディングさえ嫌がられる
となると彼で大丈夫なのかと心配になります。
甲斐性がないとよく言われます…
自分が欲しくても(写真を撮りたくても)無しでも後悔しないでしょうか?
結婚指輪が欲しいから、ウェディングドレスを着たいから彼と結婚するのではないです。
ただ、私がやりたいこと憧れていたことを今諦めて後悔しないかと不安です。
結婚指輪はデザインを変更して安いやつでも良いと伝えても嫌な顔をされます…お金が貯まったらとか
指輪がなくても結婚できるでしょ と…
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
ありゃ~、やっぱり・・・。
こういう人って、自分のこだわる所には容赦なく大金かけるくせに、その他の事に関してはホントにケチなんですよね。興味があまりない、他人のために関しては、人間性を疑うくらいお金を使いたがらない。
プロポーズもあり情もありで、色々大変だと思いますが。
結婚してからの方が人生は長いです。
お互いの金銭感覚も大事ですが、なにより自分の欲求や希望を押さえ込んでまで良い女を演じようとしてしまう相手って、やがて一緒に生活していくのが苦しくなってきてしまうと思いますよ。
幸せな結婚が出来るよう、新たな一歩を踏み出してください。
No.5
- 回答日時:
えぇ、私も質問者さんの友達だったら、彼のこと甲斐性なしと言っちゃいそう。
別に指輪や結婚披露宴など、豪華にして彼が全て出すべきだとは言いませんよ。
ただ、たった25万円の結婚指輪。引っ越し・顔合わせ会食・記念写真の出費を高いと言って渋る、彼の金銭感覚ってどうなんだろう。
ひょっとしてデートも旅行も完全に割り勘で、誕生日や誕生日プレゼントもなし。あったとしても一万円以下とかそんな感じ?
考えすぎかもしれないけど、子供が産まれてお宮参りや七五三とか入学式とかも費用が高いとか言って省略してきたりしそうじゃない。
質問者さん、浪費しない良い恋人・良き妻になりすぎちゃって、彼に安上がりだと思われちゃってない?
彼の日頃の金銭感覚から、もう一度良く結婚について考え直してみた方が良いと思いました。
節約してお金を貯めるのは大事だけど、生活ってお金がかかるし、使うべき所で使わないと心が貧しくなりますよ。
No.4
- 回答日時:
二回結婚してるんですが…経験談ですが…
一回目は元相手が式場も何もかも!決めました…何の楽しみもなく、勝手に決められ過ぎた結婚でお金だけ無駄に支払った感じです。
しあわせと感じた事…多分ないです。
二回目は自分の両親からは『さすがに式は挙げないで』と言われ、でも彼のご両親からは『フォトだけでも』と言われ…彼に聞くと『嫌だ』と言われ、辞めました(と言うのも撮る条件が自分と交際してから20kg太ったので痩せるのが条件でそれが嫌で拒否)。
自分は一回目の結婚が全て叶わず、本当に心底嫌な思い出しかなく、今の旦那には要望は言いました。
指輪はこれが良い、式は出来ない、家具家電は好きなのを買いたい、食器とかも全て自分好みのが良いと…
自分みたいに2度結婚すること自体珍しくない世の中にはなっては来てますが、自分なら後悔しかしないと思います。
それを喜んで叶えてくれないパートナーって…今後も寄り添ってはくれないんだろうなって、それを知ってても結婚したい相手なら諦めるしかないんですけど。
交際が長いとか今更引けないと言う理由なら…正直長い目で見たら彼は質問者様としあわせを共有は出来る相手ではないことは間違いないと思います。
それが質問者様じゃなくとも、自分にとってお金をかける価値がないものにはかけたくない人なんだと思います。
それが相手が喜ぶ事でも出来ないんですよね。
もう既にそこで価値観が違うので、結婚して上手く行くとは思いません。
彼との結婚は質問者様にとっては我慢しか強要させられない生活になると思います。
指輪や式云々より、彼の人間性が本当に大丈夫なのか、そこだと思います。
わざわざそんな人生選ぶ女性は居ないと思います。
敢えて言うと彼は結婚不適合者だと思います。
別の人生を歩まれる方を敢えて勧めます。
敢えてすみません。
No.3
- 回答日時:
私は婚約指輪も結婚指輪も挙式披露宴、結納全部なしでした。
両家顔合わせもなし・・(お互いの兄弟同士面識なしでした・・
あとになって親の葬儀で初めて会った・・)
フォトウエディングだけ撮りましたけど・・
(私はイヤだったのですが主人の親が「それくらいは」と言うので)
別に何もしなくても普段の結婚生活自体に影響があるわけではありません。
だいたい私自身が「何もいらないし、したくない」という確固たる?
信念があったからです。
でも「あれしたかった、これしたかった」と思ってると
たとえばちょっとした喧嘩でもした時に
「結婚した時・・あんな風だった・・」という思いが
出てくるかもですね・・
問題はお金のあるなしじゃなくて
「一生に一度、相手の喜ぶことをしてあげたい」という気持ちが
あるかどうか・・ということじゃないかと・・
なので結婚するにあたって「これだけはしたい」ということを
しっかり伝えてみましょう・・
まだ若いですし、ウェディングドレス姿を撮っておくと
いいですよ・・きっと綺麗ですよ・・。
No.1
- 回答日時:
結婚の記念のネックレスとか身につけるものを購入してみたらどうかなぁ?ドレスもレンタルで撮影出来ると思います。
親しい友達にミニパーティーを開いてもらうのは難しいですか?結婚の節目のイベントはしておいた方がいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プロポーズ・婚約・結納 結婚指輪のお礼について 6 2022/12/12 16:46
- 失恋・別れ 結婚前提の同居から別れる場合、費用はどこまで負担してあげるべきですか? 結婚相談所で知り合って10か 7 2023/06/27 21:58
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 弟の結婚式の前日に入籍する場合 5 2023/05/06 18:44
- プロポーズ・婚約・結納 結婚前の顔合わせ 5 2022/05/10 15:29
- 交際費・娯楽費 貯金がない 11 2022/08/29 13:46
- プロポーズ・婚約・結納 婚約破棄だと言われ、結婚指輪と婚約指輪を返せと言われています。2年付き合った彼氏ですが、結婚しようと 14 2022/08/29 20:37
- 失恋・別れ 婚約破棄だと言われ、結婚指輪と婚約指輪を返せと言われています。2年付き合った彼氏ですが、結婚しようと 3 2022/08/29 23:27
- プロポーズ・婚約・結納 婚約指輪、婚約ネックレスについて。 20代、新婚の女です。 私は婚約指輪を貰わずに、カルティエのダム 5 2023/07/08 18:24
- プロポーズ・婚約・結納 結婚半年で離婚を考えています。 14 2022/07/19 12:57
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 婚約指輪の代わりのものについて 婚約中の彼がいます。 婚約指輪は最初からいらないと言っていて、 その 5 2022/04/29 23:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結納金について
-
シングルマザーです。 息子の顔...
-
9月に入籍が決まりました。 6月...
-
先日 両家顔合わせ食事会での費...
-
彼女の両親に大激怒、異常なま...
-
高校生です。 今度彼女の家に泊...
-
とてもラブラブな彼が、メンズ...
-
娘が30代でも、実家暮らしなら...
-
息子の彼女の腕に、刺青が入っ...
-
年齢差について質問です。 20歳...
-
親が離婚していることを、恋人...
-
婚約者に前科があることが判明...
-
男がヤリモクか?本気恋愛か?...
-
結婚以前に交際から反対されて...
-
来月から転勤が決まっている彼...
-
娘の交際相手が嫌いで交際をや...
-
周りから大反対された恋だけど...
-
彼氏のお母さんが亡くなって3ヵ...
-
彼女との泊まりでの旅行に際し...
-
実家が裕福でない家庭の男性と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シングルマザーです。 息子の顔...
-
恋愛結婚での身上書の交換や家...
-
先日 両家顔合わせ食事会での費...
-
全く常識のない顔合わせ(長文です)
-
両家の顔合わせの時のお茶について
-
結婚指輪、結婚式(写真だけでも...
-
顔合わせの費用 結婚式の費用も...
-
顔合わせで振袖を着たい!でも...
-
結納代わりの顔合わせ食事会、...
-
息子が結婚親同士の顔合わせ、...
-
婚約相手と別れたいのですが、...
-
9月に入籍が決まりました。 6月...
-
【結納金】「結納金」を「結納...
-
紹介所の仲人さんについて
-
自宅での結納(略式)でのお料理...
-
結婚するから!と友達とかに報...
-
両家顔合わせについて
-
婿養子とは?
-
遠距離恋愛からの結婚の流れ
-
結納について。 今度結婚するこ...
おすすめ情報
ご回答ありがとうございます。
みなさまからの回答を見て
考え直すきっかけとなりました…
フォトウェディング、指輪以外にも色々なことを
諦めてきました…
デートや旅行はもちろん割り勘
お誕生日はプレゼントは頂きましたが食事代等全て割り勘でした。
お金のかからないことを良い女と思い込み
嫌な顔せずファミレスに行って割り勘してました
本当はおしゃれなカフェとか行きたかったなと思いながらも
これから何十年も一緒にいるなら浪費家は嫌ですが
私のためにお金も時間も使ってくれないとなるの大変そうですね…
付き合った期間、年齢、親公認で
もう後に引けないと思ってましたが考え直します