dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

顔合わせの費用
結婚式の費用も2人の貯金から
まかないました。
結納はなし。
私の親からはお祝い金を頂きましたが
義母からはゼロ何もして貰えなかった
なんだかモヤモヤしてしまいます
シングルマザーで金銭面が厳しい
ようなのでしょうがないのですか?
金銭面が厳しいのは知っています
結婚前まで何度か旦那に金貸してと
連絡が来て貸したりしてました
きちんと返ってきてたけど
そのくせ普段から浪費癖がひどくいらないものを
たくさん購入したりしてるのを
みてきたので今まで助けて貰ってたくせに
1万も包めないんだと思ってしまいました
そのくせに家庭のことに口出ししてくるから
モヤモヤする

A 回答 (2件)

金銭面がしんどくて何もしてもらえなかったのもさえないことだと思いますが口を出してくるのは1番面倒な人だと思いますね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

金わ出さず口だけ出す
いちばん最悪なパターンですね

お礼日時:2023/04/15 01:05

初めから貧し家として嫁いだのですから


覚悟してないと、旦那の給料の一部は
毎月お金を払い続けるハズです。

家庭があるのに

実家が苦しく仕送りしてる人は沢山います
    • good
    • 1
この回答へのお礼

結婚してからは私が通帳カード
握ってるので義母に金は絶対渡さないです
旦那に渡してる小遣いは旦那の小遣いなので
渡したいなら小遣いの範囲でなら
渡したら?と言いました笑
渡してないですけどね
渡せる額の小遣いをあげてませんから

お礼日時:2023/04/15 01:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!