

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>細かい話室内犬を飼うのに年間どれくらい費用ってかかるのですか。
まず去勢手術費用が3万~4万
小型犬室内犬の場合の予防注射系の時期と費用はNo.1さんの仰る費用で大体合っていると思いますが、動物病院により事前検査(血液検査)を実施する場合もあり、その場合追加で5~6000円かかりますね。
その他、イヌは歯周病になり易いので、定期的(半月に一回程度)な歯の管理(歯石取り)で、1回2万円前後、これに餌代(おやつも含む)+ペットシーツ代で年間3万円程度はかかっている気がします(費用を細かく管理しているわけでは無いのであくまで印象ですが)。また犬も10歳を越えると人間で言えば60歳を越える年齢になってきますので、個体差はあるものの心臓や腎臓に問題が生じたり、癌を発症するケースが出てきます。こうなると治療費が嵩んでくるようになります(一回の診療で万単位の費用となるのも普通ですので、治療が長期にわたる場合には結構な額になります^^;)。どこまで治療するかにもよりますが、そこそこの覚悟が必要になります 苦笑。
拙宅では今年8月に16歳のダックスの尿毒症が悪化で死んだのですが、末期の二週間の治療費だけで約12万でした(ペット保険に入っていたので70%はそれでカバーできましたが)。
こんな感じなので、犬を飼うと結構お金かかります^^;。
>食べ物は人間と同じものを犬に与えては行けない食材を省けば大丈夫でしょうか。
↑ 食材としてはそれでもまぁ許容されるのですが、味付けは相当に薄くしなければなりません(ほぼ無味)。また長生きさせたい場合には各栄養素の摂取量や必要なカロリーも人間と犬では異なりますので、それぞれの食材の量や種類も加減しなければならない。結果としてそんな面倒なことをするならドッグフードにした方がよいということになります。所謂味噌汁かけご飯を適当な量上げておけばよいというのは昔の発想ですのでくれぐれもやらないことをお勧めします^^;。
No.1
- 回答日時:
狂犬病ワクチン1年に一回、約3000円。
各種ワクチン1年に一回、一万円前後。(飼い方によって違う)
フィラリア予防春から秋(地域によって差があり)毎月1000円くらい。
ダニのみ予防通年月一回2000円くらい。
フィラリア、ダニのみ予防薬は体重により違います。
だいたいの目安です。
ドッグフードはピンからキリまで・・
うちは2キロ500円くらいの安いもので
長生きしてます・・2キロで3000円くらいのも
もっと高いのもあります。
一日二回30グラムづつ与えてます。’体重三キロの小型です。
なるべくならドッグフード中心の方が良いかと。
鶏ささみなど犬は喜んで食べますが
味を覚えるとフードを食べなくなります・・
病気になった際、治療用食フードを食べさせないといけないことが
ありますので・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カブトムシのさなぎにダニ 人...
-
この虫は何ですか? スマホを触...
-
これはダニでしょうか。 布団の...
-
1ミリもない黒い小さい虫がい...
-
猫 ダニ取りスポット 使用後...
-
犬の背中に黒っぽいイボが・・・
-
マダニの駆除法
-
愛犬の体調がよくないです
-
犬を飼いましたが、やっぱり駄...
-
犬を飼ったらうつ病になってし...
-
飼っている犬をかわいいと思え...
-
ペット可住宅で、隣の犬の吠え...
-
犬をしかる
-
ブロニアの森という悪質なペッ...
-
デカヨーキーを飼いたい
-
カーペットやジョイントを噛む癖が
-
私のせいで犬が死んでしまった...
-
睡眠中に口から「ポワッ」「ポ...
-
ケージを2ヶ所設置について
-
愛犬のうんちです。 昨日から黒...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カブトムシのさなぎにダニ 人...
-
この虫は何ですか? スマホを触...
-
1ミリもない黒い小さい虫がい...
-
ダニ、ノミ、シラミの判別法
-
バルサンしたいのですが、猫が...
-
これはダニでしょうか。 布団の...
-
マイフリーガードを犬に使いま...
-
マダニの駆除
-
犬の散歩中に出くわす虫は何と...
-
フロントラインは必要でしょうか?
-
愛犬の体調がよくないです
-
マダニの駆除法
-
モルモットにダニがわきました
-
マダニの大発生
-
犬の体にある黒いできもの?(写...
-
犬のフィラリアとノミダニ予防...
-
散歩後に、犬の体にダニがつい...
-
犬用フロントラインの効力は1...
-
犬のダニが毎日つく、芝生から...
-
犬の目の所に小さいできものが...
おすすめ情報