
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>設問1フォーヴィスムの特徴
「野獣派」ですね。
アンリ・マティスは大好きです。
↓
https://media.thisisgallery.com/20221068
「2.断片的な構図」は、どちらかというと「キュビズム」かな。「キュビズム」は、いわゆる「キューブ」(立体、立方体)からきていますから。
>設問2キュビスムの特徴
ああ、上に書いちゃった。「キューブ、立体」をいかに「平面」である絵画に表現するか、という方法論です。ピカソが代表的。
(ピカソは極めて多作なので、世界中どこの美術館に行ってもお目にかかれます。日本でも)
↓
https://artmuseum.jpn.org/picassotop.html
本来見えない横や裏まで描いてしまうという、概念的、多視点であり、結果的に身体もくねくね曲がっちゃいます。
「3.一点透視図法」は遠近感を表現する技法で、写実的な方法論でしょう。
No.2
- 回答日時:
私はウソつきですがたまには本当のことを言います。
この回答がウソか本当かは質問者様には判断できませんよね。
これを信じた結果、質問者様が不利益を被ることがあってもこちらには責任はありません。
1→2
2→3
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 美術・アート 美術、芸術が得意な方に質問です。この問題の正解を教えてほしいです。 1 1873年に、モネ、ルノワー 1 2022/10/13 20:45
- 芸術学 美術、芸術が詳しい方に質問です。この問題の正解を教えてほしいです。 設問1ポスト印象派について適切な 1 2022/10/20 18:52
- 哲学 美大に通っている者です。哲学の講義を履修しているのですが、先日の講義中に出された課題について分からな 4 2022/06/24 14:39
- 日本語 ~たり は使い過ぎでしょうか? 2 2022/05/21 21:56
- 英語 現在完了で「(最近)~したところだ」の意味となる動詞の特徴について 8 2022/10/12 05:47
- 哲学 概念について 1 2023/04/09 15:09
- 文学 文章の添削お願いいたします バレエ『春の祭典』がフランスの芸術に与えた影響とは、一体どのようなもので 1 2023/04/06 23:07
- その他(悩み相談・人生相談) 格差社会を防ぐ簡単な方法がありますが、なぜその手段を使う決断をしないのでしょうか? 4 2022/05/31 15:40
- 文学 高校2年論理国語の教科書で習う「余白の美学」について 4 2023/07/23 20:54
- 哲学 美大に通っている者です。美術関係の哲学を履修しています。 最近に出た課題の小テストについて、どれが正 2 2022/07/09 22:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
音楽は、何故人間に必要なので...
-
画像の絵は羊毛紙に描かれた様...
-
なぜ童謡や子供のアニメソング...
-
建築デザインとか美術(現代ア...
-
26歳 女性です 今介護の仕事...
-
美術科高校に行きたい中学3年生...
-
歌を歌うのと絵を描くのどっち...
-
黒紙?に白文字の掛け軸が あっ...
-
美大生ですが画力がありません...
-
ピアノが弾ける女子と、絵が描...
-
高校2年生 ピアノ歴12年目 進路...
-
ヒステリックなピアノの先生
-
ピアノアーチスト
-
ジュニア楽典の本でルビが振っ...
-
篠笛楽譜について ある曲の譜面...
-
某アニメの主題歌のはるか未来...
-
母親は84歳です。美術大学を卒...
-
ダブルレッスンとピアノの先生
-
武蔵野美大はすごい大学ですか...
-
曲と直、正に関して
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
性格適性検査で意図が分からな...
-
「述べる」と「論じる」
-
値入ミックスについて
-
Googleフォームのアンケートに...
-
テストの問題についてなのです...
-
SQL文について(ANDとORの論理演...
-
EXCELでチェックボックスの一括...
-
1molの塩酸を0.01molに希釈は可...
-
みなさんはどちらのタイプです...
-
「全て失くすまで気付かない」...
-
アクセスでのデータ入力時に可...
-
方程式の質問です
-
【就活】エントリーシートの設...
-
データベースの列の順番?
-
センターレベル現代文・小説の問題
-
エクセルを使用したアンケート...
-
この伝達関数ってどのようにし...
-
Pマーク取得のための社内テスト
-
アンケートの集計方法について...
-
情報セキュリティスペシャリス...
おすすめ情報