
疑問に思ったことがあります。
私は裕福な方の家庭で育っておりますが、親がお金の使い方が堅実だからか、私も堅実に育ちました。
余計なところでお金を使うことが本当に嫌いです。例えば毎日学校で水筒を持って行ってます。ですが、周りを見てみるとペットボトルの人ばかりです。毎日150円の飲み物を買うなんて勿体なすぎます。しかも1日に3本買ってる人もいます。一年で飲み物ごときに10万使っていることになります。
遊び行ってて喉乾いたから買うとか全然ありです。
しかも、金欠の友達に限ってペットボトル買いまくってて、呆れるんですよね。心の中でですけど。
ペットボトル派の人に聞きたいです。なぜ、水筒を持ち歩くと言う思考にならないのですか?
A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.14
- 回答日時:
私の祖母の住んでいた集落ではよく
「貧乏人の家からは嫁を貰うな」
と言われていたそうです。
貧乏人ほど金遣いが荒い、とも。
周りを見ると一概にそれだけではないですが、
年収に見合わない車に乗ったり、人からお金を借りたりしてる割には高級な外食を楽しんだり旅行したり。
お金の使い方がおかしい人は一定数いますよね。
最後は責任逃れに自己破産すれば良いと思っているのかな、と不思議に思います。
水筒持ち歩くのは重いしかさばるので、私個人的にデメリットの方が大きいので出先ではペットボトルをよく買いますが、家では安い水出し麦茶や水です。
人それぞれの価値観なんでしょうねぇ。
No.12
- 回答日時:
水筒を持ち歩いていますが、流石に荷物になりますし。
特に学生の頃は面倒でしょう。
炭酸は、流石に水筒には入れないし、やはりペットボトルでしょうね。
それに毎回毎回洗う訳だし。
No.11
- 回答日時:
裕福な家庭って、意外と細かな所も節約をするからお金が貯まるんです。
ケチるから貧乏なのではなく、ケチるからお金が貯まると言う考え方もあります。
何でも使いたい放題なお金持ちもいますけど、部類が違うんだと思いますよ。
私の叔母の家は土地もあり資産もありますけど、無駄はしません。
私の祖父も同じだったので、コツコツ貯めてお金がありました。
私の家庭も貧乏ではないけど、飲み物は冷えていた方が良いのが1番の理由ですが、私も水筒派です。
ただパックの麦茶とかではなく、ペットボトルのを移して持っていってますけどね。
親の方針にもよるんでしょうね。
No.10
- 回答日時:
たかが飲み物たって飲みたいから飲むだけの事なの10万円とか?貧乏でなくたってそこまで考えてないよね、そこが貴女との価値観の違いなだけ。
貴女が1円でも堅実な使い方をすればいいことだべなあ。No.7
- 回答日時:
作業コストがかかるからですかね。
。。数秒で飲み物を用意したいのです。
水筒を準備する時間よりもゲームしたり、動画見たり、勉強したりしたい、寝てたいからですね。。。
稼いでいたら年10万は、全く問題ないと考えているからでしょう。
ま、たしかに若いうちから、そう言う物は買わない方が良いのかも知れませんけどね。
お金を稼いでいないなら、問題外なのでしょう。
作業コストと言っても5分程度なのに。
そりゃ私も問題ないですが、飲み物ですよ?それに10万かけるなら自分の好きなことに当てられるじゃないですか。
人の金なんで、どうでもいいんですけどね。ありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 節約 節約とかしてますか? 11 2023/03/24 11:33
- 所得・給料・お小遣い お小遣いについて。 現在大学生です。私の家庭はきょうだいが多く、貧しくはありませんが決して裕福でもあ 6 2022/05/08 01:41
- 飲み物・水・お茶 高校生なのですが、飲み物を毎日学校に持っていくには何が1番コスパがいいですか?? 水筒でもいいのです 11 2022/11/12 00:00
- 食費 生活費の分担、負担割合について質問です。 先日シングルマザーの友人と会った際、我が家の家計のやりくり 7 2023/07/04 16:27
- 友達・仲間 目を通してくださりありがとうございます。 現在20歳の社会人です。 友人関係について質問です。 私に 4 2023/07/11 08:53
- 兄弟・姉妹 お小遣い?についてです。 私は高校3年生です。弟は高一です。 母が病気の為私が通信に通いながらバイト 2 2022/07/11 19:48
- その他(悩み相談・人生相談) 贅沢な悩みかもしれませんがどなたか聞いてください。 現在地方公務員3年目で、正直生きてるのが辛いです 1 2022/05/30 23:46
- 預金・貯金 不況ながら皆さま意外とお金があるという矛盾 9 2023/04/08 21:45
- その他(悩み相談・人生相談) 家事ができない高校生です。一人暮らししているのですが、お隣さんが最近よくお惣菜をくれるようになってま 1 2023/08/10 04:22
- その他(家族・家庭) 物欲を抑える方法を教えろください 3 2023/03/20 12:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那は好きな物ばかり買うのに...
-
恋愛が出来ないから死にたい
-
風俗遊びを辞めたい
-
父親と話すと疲れてしまう
-
人生のどん底ってどんな時でしたか
-
「愛」と「お金」。どっちが大...
-
子供の頃の悪行
-
義理両親からの大金の援助
-
お金が全てですよね?
-
妻がパートで稼いできたお金を...
-
売れてる芸能人が羨ましいです...
-
お金で買えないものは何ですか?
-
風俗嬢との接し方
-
まだ働けるのに働かない親どう...
-
あなたにとって、お金より大事...
-
お金に強欲な人の末路
-
セフレと会う場所についてです ...
-
家での飲み会でお金を払わない...
-
お金のある男性は本当に遊ぶの...
-
貧乏人は何が楽しくて生きてんの?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風俗嬢との接し方
-
恋愛が出来ないから死にたい
-
二年前に家具家電を譲ってもら...
-
幸せの為にはどれくらいの財力...
-
まだ働けるのに働かない親どう...
-
幼稚園の会計役員
-
親や祖母のお金を盗むのに、罪...
-
非モテって女と関わらない方が...
-
妻がパートで稼いできたお金を...
-
風俗遊びを辞めたい
-
人生のどん底ってどんな時でしたか
-
家での飲み会でお金を払わない...
-
義理両親からの大金の援助
-
お金ないってごはんとか断る友達
-
風俗店。 イケメンがピンサロや...
-
40歳でお医者さんなのに独身っ...
-
お金目当てじゃない女性の見分け方
-
貧乏人と付き合う価値ってない...
-
結婚を考えていた彼氏の貯金額...
-
風俗嬢とお付き合い、もしくは...
おすすめ情報