
VBA アドインについて
お詳しい方 ご教授をお願いします。
相談事項
現在以下の対応を実施した所、⑥でマクロが正常に動きません。
①オブジェクトにマクロを登録したファイルを作成
②マクロ自体はアドイン化を行い、オブジェクトクリック後はアドインのマクロを参照するように設定
③自分のPCで①ファイルが正常稼働する事を確認
④アドインを他人に配布
⑤配布先の人はExcelアドインに作成アドインを登録及びチェックを実施
⑥実際に①ファイルを他人に使用してもらおうとすると①オブジェクトマクロの参照がC:¥Users・・xlam'!マクロ名と変化しており、実際にプログラムを動かそうとすると申し訳ありません。同じ名前のブックを同時に開くことはできません。とエラー表示されます。
解決する方法何かありませんでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
アドイン内のVBAに問題が無い事を想定して回答します
>C:¥Users・・xlam'!マクロ名と変化しており
C:\Users\ユーザー\AppData\Roaming\Microsoft\AddInsこんなフォルダがデフォルトだったかと思いますが・ま、どこでも大丈夫だったかと
ユーザー名はログインユーザーにより変わります
ユーザー名を取得する場合、Environ("USERNAME")やCreateObject("WScript.Network").UserName などで取得できると思います(この場合、必要かどうかは分かりませんが)
>実際にプログラムを動かそうとすると
⑥に問題がありそうと見立てをしているようですが、どの様に動かそうとしているのか不明ですね・・呼び出しコードとかトリガーとか・・・
Application.Run で呼び出していますでしょうか?
>同じ名前のブックを同時に開くことはできません。
の通り、開く命令は要らないはずです
アドイン側に問題がある場合は、色々ありそうなので
一例としては、ブックオブジェクトやシートオブジェクトなどオブジェクトを的確な場所でSetして明示的に使用しているか確認してみてください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/10 11:34
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 7 2023/07/04 09:18
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/08 11:02
- Excel(エクセル) 【マクロ】エラーが発生⇒実行時エラー58既に同名のファイルが存在 5 2022/08/31 10:03
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonでexcelのvbaを作成、実行する方法について Pythonで表の自動集計プログラムを 3 2022/07/09 09:58
- Visual Basic(VBA) DisplayAlertsブロパティで ”実行時エラー424オブジェクトが必要です” 5 2022/05/15 18:02
- Excel(エクセル) excelのマクロ実行でブロックされます。 2 2022/06/08 09:14
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 5 2023/06/02 08:44
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/21 09:28
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/02/21 13:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで特定の列が0表示の場...
-
特定のPCだけ動作しないVBAマク...
-
Excel_マクロ_現在開いているシ...
-
一つのTeratermのマクロで複数...
-
マクロの連続印刷が突然不可能...
-
Excel・Word リサーチ機能を無...
-
メッセージボックスのOKボタ...
-
ExcelVBAでPDFを閉じるソース
-
オートフィルターとExcelマクロ...
-
Excelのセル値に基づいて図形の...
-
マクロ実行時エラー
-
Excel マクロ VBA プロシー...
-
ソース内の行末に\\
-
ExcelのVBA。public変数の値が...
-
UWLSの記録でマクロを作成し使...
-
ワードのマクロについて教えて...
-
エクセルで縦に並んだデータを...
-
非表示の列をすべて削除するマクロ
-
並べ替えのキーとなるピボット...
-
TERA TERMを隠す方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特定のPCだけ動作しないVBAマク...
-
Excel・Word リサーチ機能を無...
-
エクセルで特定の列が0表示の場...
-
Excel_マクロ_現在開いているシ...
-
一つのTeratermのマクロで複数...
-
メッセージボックスのOKボタ...
-
Excel マクロ VBA プロシー...
-
ExcelのVBA。public変数の値が...
-
エクセルで別のセルにあるふり...
-
エクセルに張り付けた写真のフ...
-
Excel マクロでShearePoint先の...
-
TERA TERMを隠す方法
-
Excelのセル値に基づいて図形の...
-
Excel VBAからAccessマクロを実...
-
ExcelVBAでPDFを閉じるソース
-
マクロ実行時、ユーザーフォー...
-
オートフィルターとExcelマクロ...
-
wordを起動した際に特定のペー...
-
特定文字のある行の前に空白行...
-
エクセルで縦に並んだデータを...
おすすめ情報