
先入観を捨てさせる方法って何かないですか?
妻がいま住んでいる県の人間は全員性格が悪く自分に合わないと思っているようで、何かにつけて地域括りで批判するような発言を繰り返しています。
職場でも嫌なことがあると普通ならスルーできるようなことがものすごくイライラするらしく、この県の人間は~となっています。
本人もここに住み続けるのはもう嫌だ、となっており手を焼いております。
持ち家なこともあり簡単に引越しはできません。妻はそれまで地元暮らしで、5年前に初めて今の県に引っ越しました。性格もあってか新しいコミュニティに飛び込むのは苦手でこれまでこちらで友達も出来ていません。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
奥様は、よほど嫌な体験をなさったのですね。
そこまで思いつめるほどのことがあったのでしょうから。私は都内在住の46歳男性です。「引っ越しはできない」「新しいコミュニティに飛び込むのは苦手」という前提ですよね。
社会人になると、「社交辞令」で済ませる関係がほとんどだと思いますが、それ以上の距離を詰めないようにするとか。不快に感じないようにするために。
まずは軽く心地良い距離感で接する相手を作るとか。良い人を見た方が良いので。
例えば、【どうしても行かざるを得ない場所から始める】というのはいかがでしょうか。例えば、スーパーとか美容院などの「お店」からなじみを作るというのは。無理に個人間のやり取りをしなくて済みますし、雰囲気に親しみを感じるところから。
感じのよかったお店に通うだけでも、気分は良くなりますし。こちらとしては、客側なので嫌であれば他を選べますし。そういったことから人に対する嫌悪感を和らげていくとか。
私の場合、地方の田舎が地元で、一人暮らし歴27年目ですが、最初のころに出会った人たちといろいろあって、みんな都会の人って冷たい、という気持ちでした。でも、「なじみのお店」を作っていって、自分なりに【住めば都】の親しみを感じる場所を作っていきました。なじんでいった、というか。直接の人間関係を作るのが難しかったので、お店などから始めて【駆け引きのない居場所】を作っていった、というか。お店ですからお金は払いますけどね。
反面、お店であれば、個人的に干渉することもないし、あいさつ程度で顔見知りになっていくくらいでも、心の中に安堵感が生まれてくるというか。
今では、人生の半分以上今の街に住んでいるので、第二の故郷になっています。自分の行く先を複数持つようにした、という感じですね。例えば、近所のお総菜屋さんは、個人的にやり取りはしていませんが、「大根の煮物」を毎回買うので、数か月後くらいたってから店主のおばさんに「大根の煮物とっておいたよ」と言われるようになりました。それくらいから始めるとか。
人間関係の距離感を詰めなくても、ある程度確保できるところから始める、と良い印象も持ちやすくなる気がします。
あとは、【地元とのコンタクトをまめにとる】というのはいかがでしょうか。
新しいコミュニティに顔を出すとか、嫌な人がいるというならば、【心を許せる人と接する時間を増やす】というのも方法の一つのような気がします。
奥様にとって気の置けない間柄の方との接触時間を設けるようにするのも、心の安定にも良いイメージがあるのですが。電話でも、テレビ電話でも、会うことでもなんでもいいと思いますが。
居心地をよくすることを無理のない程度に取り入れる、というのも方法のような気がします。
No.5
- 回答日時:
閉鎖的な地域で育った人に見受ける傾向、要するによそ者を嫌うんですね。
性格もあります非社交的なんですね。先入観じゃないですから地元以外は何処に行っても同じやなあ。No.1
- 回答日時:
それは先入観ではないです。
そこから逃げ出したい気持ちありきの発言です。
その地域のコミュニティに積極的に二人で参加し、楽しい思い出を増やすしかないです。
言葉では無理。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
喪中の旦那の行動は普通?社会の常識がわからないので旦那がおかしいと思ってます
夫婦
-
夫の携帯を見てしまいました。 はじめまして、一人では答えが出せず苦しんでいます。アドバイスいただける
夫婦
-
今年21になる女です。 最近マッチングアプリで16歳歳上の彼氏ができました。 イケメン高身長で話も面
カップル・彼氏・彼女
-
4
男の人って、里帰りさせてやってるって感覚なのでしょうか?
夫婦
-
5
舐めてほしい夫。絶対に舐めたくない私。
夫婦
-
6
旦那の言動が許せませんでした。 日曜日、私が実家の用事で5時間ほど外出していました。 家に帰ると旦那
夫婦
-
7
父親がエッチで困っています。
父親・母親
-
8
なんでパパ活は批判されるの? 売春じゃないのに(笑) メスとしての魅力が無い女の嫉妬 金の無い負け組
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
結婚生活 つまらない
夫婦
-
10
夫が義理チョコを貰ってきました。 そのうちの1つはメッセージ付きで *いもありがとうございます これ
夫婦
-
11
「教えて!goo」をご利用の皆様へ質問です。 経験済み、答えを知ってるとかじゃ無く、 その人の立場に
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
旦那がAVを見ることについて
夫婦
-
13
息子の「曲がった」価値観
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
妻の浮気、離婚について
夫婦
-
15
母親から旅行中に弟夫婦に「お土産買ってきてあげて」とLINEがきました。せっかくの楽しい旅行中に気分
その他(家族・家庭)
-
16
60代女性です。 夫が癌で亡くなって2年が経とうとしています。少しずつ一人の暮らしにも慣れて来たと感
夫婦
-
17
性格が合わない夫婦について 結婚四年目、付き合って7年。 私は子供二人いて再婚していただき、三人目を
夫婦
-
18
嫁の性格について、子供2人の旦那です。私からすると嫁がきつい性格だなぁと思います。今後結婚生活をどの
夫婦
-
19
ゆたぼんの事って皆さんはどう思いますか?
その他(家族・家庭)
-
20
次男と嫁と孫に、2年ぶりに会います。 孫は、3歳になります。次男夫婦は嫁の実家徒歩5分内に家を買いま
夫婦
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
A型作業所やB型作業所はいじめ...
-
5
よく、お前に言われる筋合いは...
-
6
性格の悪い宮城県(仙台人)
-
7
いじめっ子には相当の天罰がく...
-
8
人間68才にもなってしまうと、...
-
9
とある男性のことなんですが、 ...
-
10
俺が悪かった。俺のせい。って...
-
11
偏差値高い高等学校行ったら、...
-
12
相手の血液型(とくにA型の人)...
-
13
雰囲気が暗いと言われる
-
14
人はいじめを受けると強くなる...
-
15
美人は嫉妬されやすいといいま...
-
16
いじめられてる奴は社会不適合...
-
17
自分は顔がブサイクで顔が美人...
-
18
いじめられやすい人の特徴を教...
-
19
私は社会不適合者ですか? 私は...
-
20
嫌がらせやいじめをする人の心...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter