プロが教えるわが家の防犯対策術!

先入観を捨てさせる方法って何かないですか?
妻がいま住んでいる県の人間は全員性格が悪く自分に合わないと思っているようで、何かにつけて地域括りで批判するような発言を繰り返しています。
職場でも嫌なことがあると普通ならスルーできるようなことがものすごくイライラするらしく、この県の人間は~となっています。
本人もここに住み続けるのはもう嫌だ、となっており手を焼いております。
持ち家なこともあり簡単に引越しはできません。妻はそれまで地元暮らしで、5年前に初めて今の県に引っ越しました。性格もあってか新しいコミュニティに飛び込むのは苦手でこれまでこちらで友達も出来ていません。

A 回答 (6件)

それは先入観ではないです。


そこから逃げ出したい気持ちありきの発言です。

その地域のコミュニティに積極的に二人で参加し、楽しい思い出を増やすしかないです。

言葉では無理。
    • good
    • 3

奥さんを大切にしたいなら引っ越すべき 心が病む前に対処を

    • good
    • 1

ありません。



本人が必要だと思わないと、どんな方法も無意味です。
    • good
    • 0

精神科案件ではないかな

    • good
    • 1

閉鎖的な地域で育った人に見受ける傾向、要するによそ者を嫌うんですね。

性格もあります非社交的なんですね。先入観じゃないですから地元以外は何処に行っても同じやなあ。
    • good
    • 0

奥様は、よほど嫌な体験をなさったのですね。

そこまで思いつめるほどのことがあったのでしょうから。


私は都内在住の46歳男性です。「引っ越しはできない」「新しいコミュニティに飛び込むのは苦手」という前提ですよね。

社会人になると、「社交辞令」で済ませる関係がほとんどだと思いますが、それ以上の距離を詰めないようにするとか。不快に感じないようにするために。

まずは軽く心地良い距離感で接する相手を作るとか。良い人を見た方が良いので。

例えば、【どうしても行かざるを得ない場所から始める】というのはいかがでしょうか。例えば、スーパーとか美容院などの「お店」からなじみを作るというのは。無理に個人間のやり取りをしなくて済みますし、雰囲気に親しみを感じるところから。

感じのよかったお店に通うだけでも、気分は良くなりますし。こちらとしては、客側なので嫌であれば他を選べますし。そういったことから人に対する嫌悪感を和らげていくとか。

私の場合、地方の田舎が地元で、一人暮らし歴27年目ですが、最初のころに出会った人たちといろいろあって、みんな都会の人って冷たい、という気持ちでした。でも、「なじみのお店」を作っていって、自分なりに【住めば都】の親しみを感じる場所を作っていきました。なじんでいった、というか。直接の人間関係を作るのが難しかったので、お店などから始めて【駆け引きのない居場所】を作っていった、というか。お店ですからお金は払いますけどね。

反面、お店であれば、個人的に干渉することもないし、あいさつ程度で顔見知りになっていくくらいでも、心の中に安堵感が生まれてくるというか。


今では、人生の半分以上今の街に住んでいるので、第二の故郷になっています。自分の行く先を複数持つようにした、という感じですね。例えば、近所のお総菜屋さんは、個人的にやり取りはしていませんが、「大根の煮物」を毎回買うので、数か月後くらいたってから店主のおばさんに「大根の煮物とっておいたよ」と言われるようになりました。それくらいから始めるとか。


人間関係の距離感を詰めなくても、ある程度確保できるところから始める、と良い印象も持ちやすくなる気がします。


あとは、【地元とのコンタクトをまめにとる】というのはいかがでしょうか。

新しいコミュニティに顔を出すとか、嫌な人がいるというならば、【心を許せる人と接する時間を増やす】というのも方法の一つのような気がします。


奥様にとって気の置けない間柄の方との接触時間を設けるようにするのも、心の安定にも良いイメージがあるのですが。電話でも、テレビ電話でも、会うことでもなんでもいいと思いますが。


居心地をよくすることを無理のない程度に取り入れる、というのも方法のような気がします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!