
どうしよつ高校生なのにGoogleアカウントの年齢7歳にしてしまいました
スマホやGoogleは何年も使っています。さきほど、Googleアカウントをいじって遊んでみてたんですが、試しに生年月日を変えたらどうなるんだろうと思い、7歳になるように入力したら「7歳であってますか?」とメッセージが出たので「あっている」と答えたら当然7歳扱いになりました。
そして「あなたの年齢では使えない使い方をしてるので、14日以内に保護者にファミリーリンクで管理設定してもらいなさい、さもなくば色々使えなくなります。もし生年月日を間違えて入力したのなら、年齢制限にかからない年齢だという政府発行の身分証明書が必要です。」的な文面が出て泣きそうです。
身分証明書って何が使えますか?保険証使えますか?
身分証明書があればすぐにもとに戻せますか?まだやってみてないので心配で泣きそうです。
もうよく分からない設定はいじりませんごめんなさい。教えて下さい。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
Google アカウント作成時
個人情報を収集されたくないため
本当の生年月日を入力していない
方もいらっしゃるようです。
が…
Google アカウントの作成には
年齢制限が設けられていて
現在日本では13歳未満の方は
自身のアカウントを作成できません。
また生年月日を変更する場合
間違って13歳未満の生年月日を入力
すると再度生年月日の変更が促されます。
にも関わらず、13歳未満で登録した場合
(今回の場合)
変更には年齢を証明する身分証明書の提示や
クレジットカードでの年齢確認が必要となります。
もし14日以内に生年月日の変更
年齢確認の証明をしなかった場合
アカウントが無効になり、30日後には
アカウント情報が削除されます。
この文書は下記サイトから抜粋しています。
https://g-tips.jp/google-account/account-birthda …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) 息子のGoogleアカウントの生年月日が変えられない 先日、17才の息子にスマホの機種変をしました。 3 2023/04/26 06:51
- 政治 日本のマイカードはあまりに遅すぎです 7 2023/04/02 18:36
- 政治 日本で梅毒が増え続けているのは自民党が性犯罪に甘いからですよね? 7 2022/11/04 11:25
- その他(セキュリティ) Googleのログイン失敗しました 1 2023/01/01 23:53
- インターネットビジネス YouTubeで広告収入を検討してます 1 2023/04/08 11:11
- その他(コンピューター・テクノロジー) 下に書いたの条件でgoogleアカウントの復旧方法等を教えてください。 1 2023/02/06 23:32
- その他(ニュース・社会制度・災害) 未成年中絶で保護者同意書を偽造してもバレないですよね 4 2023/05/24 08:21
- その他(ニュース・社会制度・災害) 未成年中絶で年齢詐称や保護者同意書を偽造しても正直バレませんよね 4 2023/05/23 00:05
- 政治 無為無策の自民党政権が続けば、生きがいが無くなって当然ですよね? 2 2022/06/14 12:18
- 夫婦 先々の老後が凄く不安です。まだ、時間がある為今からなら何とかなるでしょうか? 2 2022/05/21 02:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どうしよつ高校生なのにGoogle...
-
マイナンバーカードを更新しな...
-
軍歴証明書
-
税法で7年の保管が定められて...
-
レターパックで保険証を送ると...
-
仕事中、席に居ない時に書類を...
-
ちゃんと教えて欲しい…
-
電話の名義についての個人情報
-
uberに登録したいのですが、パ...
-
契約書の改ページについて
-
住民票記載事項証明書の発行に...
-
遊んでもインスタで全く顔写真...
-
外国と比べると、日本ってかな...
-
職場で、書類を渡したと言われ...
-
最近バイトを始めたのですが、...
-
マイナンバーカードを発行して...
-
実印を作りたいのですが何処で...
-
『角印』と『丸印』について
-
書類を黙ってデスクに置く後輩
-
労基署や健保に出す書類の押印...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生の男女2人でネットカフェ...
-
来年、首都圏で新聞奨学生をや...
-
大宮の鉄道博物館へ中2が保護...
-
物をブックオフなどで売れる年...
-
高校生です。 バイトの面接を受...
-
Adobeのアカデミックパックを購...
-
どうしよつ高校生なのにGoogle...
-
税法で7年の保管が定められて...
-
レターパックで保険証を送ると...
-
仕事中、席に居ない時に書類を...
-
契約書の改ページについて
-
『角印』と『丸印』について
-
ちゃんと教えて欲しい…
-
書類は折ってもよいのか
-
年金手帳の交付年月日というの...
-
入社書類を忘れました
-
遊んでもインスタで全く顔写真...
-
書類を黙ってデスクに置く後輩
-
至急。ラウンドワン学生証忘れた
-
同じ派遣なのに威張っている女性
おすすめ情報