
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
もし何か基準があるのなら、私も興味があります。
三島由紀夫で検索をかけても、書く人によってつけたりつけなかったりの差がありますね。同じ出版社でも。
多分、ライターの思い入れ次第で、つけるかどうかが決まるのでは?
「故」をつけるのには、生前を偲ぶ思いがこめられているのだと思います。『同時代を生きた』相手に対する弔意のような意味合いではないかと。
私は、三島由紀夫には「故」をつける気にはなりませんが、三島よりも18歳も年上の瀬長亀次郎氏には自然と『故』をつけてしまいます。(ご長寿で、最近まで生きてましたから)いまだに『まだ生きてたんじゃなかったっけ?』と、思いたい気持ちが、自然と『故』をつけさせます。
No.3
- 回答日時:
新聞記事横断検索の結果です。
故伊藤博文(1909没) 6件
故夏目漱石(1916没) 1件
故西郷隆盛(1877没) 1件
故犬養毅(1932没) 1件
故吉田茂(1967没) 263件
故三島由紀夫(1970没) 198件
故大平正芳(1980没) 536件
故小渕恵三(2000没) 2885件
かなり古い人物でも「故」がつくことがあるようなので、文脈による(故人の記念行事や遺品の話題など)ということでしょう。
一般の文章では、歴史上の人物に「故」をつけることもよくあり、これは歴史の話の流れの上で、「いま説明しているこの時点では、その人物はすでに死んでいます」ということを強調する場合が多いようです。たとえば、清盛の死後の平家について説明するときの「故平清盛」など。
No.1
- 回答日時:
法令上の基準はありません、マスコミや会社の広報部門が漠然と決めている「内部ルール」では、故人を指す記載をする場合、その故人と生前直接付き合いがあった人が現在も生きていると推察される場合、「もう、その人は故人だけど」という意味を込めて「故」を付けるように「努めて」います。
「故」をつけておらず、故人を掲載した場合、その故人の知人が「新聞や広報を見たが、こいつ(故人のこと)は生きてるのか?会いたいからどこにいるか教えてくれ」といった問い合わせが結構相次ぎますが、「故」をつけると斯様な問い合わせはなくなります。
(代わりに「こいつ、いつ死んだんだ?」という問い合わせが来ることもありますが)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビジネスマナー・ビジネス文書 私の所属する公的機関の文書はとても読みにくく、おそらく、以下が原因のように思われます。 フォントはゴ 1 2022/12/01 07:35
- SOHO・在宅ワーク・内職 シニア ライター の仕事 3 2023/03/15 09:55
- 教育・学術・研究 著作権法 3 2022/09/15 16:28
- 図書館情報学 著作権 3 2022/10/10 21:43
- 図書館情報学 著作権の考え方 2 2022/09/15 16:26
- 英語 定冠詞と不定冠詞の理解の仕方に不備がないかを確かめて欲しいです。 I will buy ①the ( 3 2023/01/23 01:53
- 文学・小説 文豪の小説を読んでも頭に入ってこない。 三島由紀夫の作品なのですが「命売ります」などの比較的簡単な本 2 2022/10/30 00:08
- マンガ・コミック このアダルトコミックの名前を教えて下さい 1 2022/11/21 17:13
- その他(教育・科学・学問) 論文のインパクトファクターは重要ですか 2 2022/11/14 10:17
- 消費者問題・詐欺 【法律・占いはカルト詐欺では?】芸人の島田秀平と行く開運スポット巡りって占いってカルトで 3 2022/10/02 16:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保険は金食い虫で災害や病気に...
-
今の世の中どうして何をするで...
-
日本という国、昔は規則正しい...
-
岩屋は!石破は!、本当に、日...
-
もし、警察に交通違反で止まる...
-
車の踏み間違い事故 高齢者ばか...
-
インボイス制度はなぜ免税事業...
-
トランプが見放した欧州・・欧...
-
飛行機に国旗
-
職場にミャンマーの実習生が働...
-
今の日本では国民の大半が貧困...
-
日本人の平均寿命について 先日...
-
ヴィーガン より厳しいものはあ...
-
ホンダの社長は何をしたんですか?
-
風の強さについてお伺いしたい...
-
左翼の方は、どうしていつも日...
-
移民反対の方にとって下記の日...
-
現在の日本人は本当に貧しくな...
-
なぜ 車検証から 車検期限の表...
-
トランプ 支持者の脳内ってどう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
作業着の返却のお礼文
-
登記簿謄本から電話番号?
-
故・・・について
-
レンタルしたCD&DVDの片方を返...
-
登記簿申請者の名前
-
TSUTAYAの返却BOXでのトラブル
-
謄本には全ての印がいらないのか?
-
戸籍謄本か除籍謄本か分からな...
-
戸籍謄本等原本の返却について
-
スーフリ和田被告の除籍について。
-
至急。マイナンバーを失くした...
-
ご冥福お祈りしますとだけイン...
-
デリヘルの辞め方【返却物あり...
-
故人が残された家族を見守って...
-
レンタルDVD店で返却しようとし...
-
故人の個人情報保護に関して
-
お店からDVDレンタル一枚返...
-
謝罪文 書き方
-
入会申込書の返却
-
コミュ力が上がれば人と関わる...
おすすめ情報