10代と話して驚いたこと

洗面所と浴室をリフォームしました。
洗面所は廊下からの扉交換、床と壁と天井のクロス交換、洗面台を交換しました。
明日洗面台を入れると言うタイミングで確認するとキコキコと床鳴りする箇所があったため、洗面台を設置してからでは床鳴り修正は困難だと思いリフォーム屋さん担当に連絡を取り床鳴りをきちんと修正してから洗面台は入れてくださいと伝えました。
洗面台設置予定日の午前中に業者が来なかったため、修正の段取りしているため今日は工事中止かと思いきや午後から来て床鳴り対応をして洗面台も設置して夜に引き上げていました。
帰宅後に床鳴りを確認した所、入口付近のキコキコ音は無くなりましたが洗面所中央にきしみ音がありました。
再度リフォーム屋の担当者に確認してもらいましたが、洗面台を入れる前は音はしなかったが洗面台が重たいためバランスが崩れたのかも、、、と曖昧な回答がありました。
合計200万少しの決して安くは無いリフォームなので納得が行きません。
この床鳴りはリフォーム屋さんの責任で補修もらえるものなのでしょうか?

A 回答 (3件)

木造の床なり簡単に直せます。


工事中は悪気はないのだが音が判らないのです。
耳の遠い爺さん職人は音すら聞こえない。

床なりの場所を付箋紙でも張って頂ければ
早ければ1時間くらいの仕事です。
    • good
    • 1

質問をするまでも無く、当然の責務です。


床鳴りの事実がある以上は、補修を求めるのは当然の事です。
    • good
    • 1

当然責任の範疇かと思いますので要望したらやってくれるのが一般的かとは思います。


理由は様々な要因が考えられるので曖昧にはなるかとは思いますが、理由が明確かどうかよりも結果的にきしまなければ、これから先も安全に使用できるのであれば良いとは思いますし、契約書などにはそのような事が記載されているとは思いますが。
何にしてもまずは連絡してキチンと要望を伝えてからかとは思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報