
据え置き式浴槽と洗い場の隙間を埋めたいです。
築30年ほどの賃貸に住んでいます。室内はリフォームされていて綺麗なのですが水回りがやはり古くて、お風呂がコンクリの上に浴槽が置いてあるタイプです。そして10センチほど洗い場が高くなっています。わかりにくいかもしれませんが洗い場と浴槽の間に5〜10センチほどの隙間があります。
最近つかまり立ちをし始めた子供と一緒に入浴するのに、娘は浴槽のフチを持って立ちたがるのですが、そうすると、その隙間に落ちるというか、足がハマりそうになります。それを防止するために、その隙間を埋めたいのですが何かいい方法はありませんか?賃貸のため現状回復できる方法でなるだけ安価に済ませたいです。アイデアをください。よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
賃貸とのことですので、多少古かろうが汚かろうがあなたのせいではなく、物件が古いのです。
恥ずかしがらずに、現場の様子があ刈るように写真を一枚補足で添付いただけると、質問文の内容も伝わりやすく、的確なアドバイスももらいやすいのかと思いますが、いかがでしょう?
ちなみに10センチの隙間となると板やテープでふさぐくらいではお子さんの体重を支えきれず抜け落ちるなどかえって危険なのでしょうから、子供の体重が乗ってもだいじょうぶな細工が求められますよね?
極端な話が丈夫な10センチ厚の箱、あるいはコの字型の箱をはめ込むようなことになろうかと。
ありがとうございます。
手違いで重複して質問していたみたいです。失礼しました。
写真があればわかりやすかったですよね。すみません。
重複してしまった方の回答で、レンガで隙間を埋める、すのこを置くなどのアドバイスをもらいました。それなら子供の体重を支えられるのでいいかもしれません。回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リプライスという会社様の中古...
-
リフォーム中に盗難に遭いまし...
-
ハイムはハイムじゃなきゃリフ...
-
キッチンのリフォーム
-
据え置き式浴槽と洗い場の隙間...
-
リフォームしたらウォーターハ...
-
リフォーム工事中。階段の照明...
-
洗面台作りたい
-
平均寿命81歳。私は46歳で...
-
北海道の倉庫等の屋根がエンジ...
-
どういう状況?違法性は?
-
単管のベースピンコロ
-
増築したのが無届ですが固定資...
-
築50年ほどの鉄骨造の建物をリ...
-
ロールバッタを使って トタンを...
-
屋根の数え方
-
家の屋根の上のブルーシート
-
屋根が眩しいとクレームを言わ...
-
実家が持ち家で家を買う人はい...
-
浴室周りの基礎、ハツって大丈...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キッチンのリフォーム
-
スケルトンリフォームではない...
-
ハイムはハイムじゃなきゃリフ...
-
ユニットバスのコーキングについて
-
タカラホーローのキッチンパネ...
-
タカラのシステムキッチンのさ...
-
ユニットバスのフルパン、ハー...
-
喪中なんですが、家のリフォー...
-
リフォーム中に盗難に遭いまし...
-
岩風呂の防水処理について
-
オガファーザーの施工費100万円...
-
リプライスという会社様の中古...
-
据え置き式浴槽と洗い場の隙間...
-
築30年のダイワハウスの軽量鉄...
-
風呂床 勾配がキツすぎるのか
-
団地のコンクリートの床を変えたい
-
セキスイハイムの浴室の耐用年...
-
厄年と建築(リフォーム)
-
リフォームなどで冷蔵庫を移動...
-
クッションフロアのヨレ
おすすめ情報