
コンセント付きのブラケットライトのコンセントを
隠して壁付けしてもらうことって電気工事の業者の人に頼めば容易なことなのでしょうか?
新築にブラケットライトを施主支給します。
業者にブラケットライトを取り付けてもらうのでコンセントタイプじゃなくて大丈夫なのですが気に入ったブラケットライトがコンセントタイプでした。
サイトの説明文には業者に伝えればコンセントを隠して取り付けることが可能なように書いてあります。
実際そのパターンをする人もけっこういるのでしょうか、、。

A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
簡単です。
問題はあなたが希望をきちんと伝えること。
家庭用配線の100V電量を、コンセントボックス・コンセントプラグという備品を挟んで供給するか、直に結線して供給するかという点です。
ライトの付属のコードをプラグ部分を切り落として電線とコードを直結して壁に埋め込むも良し、壁の中にコンセントを作り込むなりぶら下げておき、壁の中でコンセント接続するも良し。
いずれコンセントコードのまま別な部屋でも使えるように、というならコードを切断せず後者の方法でしてもらいましょう。
No.3
- 回答日時:
関連の仕事をしています。
新築時なら可能です。
普通は照明器具は全ての施工の最終段階で取り付けます。
つまり壁が出来上がってからの取り付けとなります。
となると、壁面内にコンセントなんて作ったとしてもそこにどうやってコンセントを挿すのかが問題。
という事ですから、このような器具を取り付ける場合は、コンセントで接続するのではなく、器具のコードを根本から外し、そこへ電源を直結することになるはずです。
つまり、配線は通常のブラケット照明と同じ方法。(取り付け位置にあらかじめ配線を出しておくやり方)
取り付ける器具の詳細をきっちり伝えておけば、問題なくやってくれます。

No.1
- 回答日時:
ようは壁の中にコンセントをつけてもらうことはできます
とにかくいろんなことここで聞くより
工事点としっかりこういうことができますか、も含めて相談したほうがいいですよ
コミュニケーション量が多いほうが
こちらが言ってるイメージとあちらの理解が違って
取り付けてみてびっくり、みたいなことも減らせますし
施工でが対応してるか、実はもっと良い方法を持ってるかもしれないし
実際工事するとこに
こんなこと聞いたら恥ずかしいかなとか考えずに相談することをおすすめします
ネットで付け焼き刃の知識武装しても仕方ないし
その工事やさんが家では対応してませんといえばそれまで
壁中コンセント、メンテナンスとかフラッシュ火災対策とかどうするのかなーとも思いますし
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション 電圧?が不安定、電気が通じてないのは何故? 祖父の家で築40年以上の家です。 リフォームはしています 4 2022/05/29 16:40
- その他(生活家電) 新築の際にコンセントの数を増やす増やさないで悩んでますが、 コンセントの数足りなかったらこうゆうアイ 13 2022/11/30 06:10
- その他(コンピューター・テクノロジー) 賃貸アパートの共用EVコンセントのみの使用電力量を計測したい 2 2023/06/27 10:03
- 電気・ガス・水道 これって有りでしょうか? 1 2022/12/15 01:28
- 照明・ライト 家の耐力壁と思われる外壁に門柱灯を取り付けてもらうことは可能でしょうか? (その壁近辺に電気配線はき 3 2023/08/07 11:07
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの取り付けについてエアコン専用のコンセントは必ず必要でしょうか? 新たに子供部屋にした部屋の 7 2023/05/17 20:49
- 電気・ガス・水道 ガス炊飯器購入直前でガス栓接続工事問題が浮上(コンロ・給湯器・炊飯器)、お知恵を! 3 2022/09/16 21:59
- 賃貸マンション・賃貸アパート エアコン用コンセントが付いてるのに取り付け禁止と言われる 7 2022/06/23 21:37
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの電源回路について 5 2022/10/16 23:26
- 照明・ライト センサーライト 1 2023/08/28 05:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バッテリー女が次のようなもの...
-
tiktokライトの大会は年何回あ...
-
snapon ライト 電池交換
-
LEDライトから出る放射線はライ...
-
formZから3dsmaxにdxf変換
-
コンパクト形蛍光ランプの取り...
-
レジン工作につかうUVライトっ...
-
ゾンカ語
-
LEDテープライトが発火すること...
-
鉄製品の表面に溝が掘ってあり...
-
人感センサーがほぼ全て壊れま...
-
晴れた昼間でも、車のハイビー...
-
バスケットゴールを自分で作り...
-
ソーラーライトが付かなくなっ...
-
300均とかで売ってる、ミニライ...
-
UVライトについての質問 UVレジ...
-
24V車で100Wのライト(LED)を点...
-
至急お願いします スマホを落と...
-
Excelで文字の点滅方法
-
ダイアグとは・・・?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンパクト形蛍光ランプの取り...
-
24V車で100Wのライト(LED)を点...
-
LEDテープライトが発火すること...
-
植物育成LEDライトと普通のLED...
-
人感センサーがほぼ全て壊れま...
-
コンセント付きのブラケットラ...
-
ソーラーライトをDC電源にしたい
-
ソーラーライトが付かなくなっ...
-
雨どいにつけれる? このソーラ...
-
キャッシュ方式のライトバック...
-
snapon ライト 電池交換
-
太陽フレアの影響は電化製品だ...
-
水槽用のLEDライトの明かりが暗...
-
セリアには、小型のソーラー式...
-
ソーラーライトを時間設定でON-...
-
ライト化とは
-
回路について
-
セブンイレブンにペンライトは...
-
照明器具の選び方について
-
formZから3dsmaxにdxf変換
おすすめ情報