
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
判子を押すのは事実ですが、葉梨が言うようにおちゃらけでやられたらたまったもんじゃありません。
死刑囚とはいえ、自分の判子一つで人命が奪われるのですから、慎重に熟慮を重ねてやるべきです。
人命がかかった事でさえお気軽にポンポン判子を押すような人は、他の業務でも書類の中身を確認せずにポンポン判子を押すもんですよ。
そんな人に国民の生命財産を委ねているなんて恐ろしい。
No.12
- 回答日時:
どうせ「切り取り」
イーロン・マスク氏がTwitter Japanの情報操作部門壊した途端、スポンサーが降り始めたから、
マスメディアも危機感もって情報操作を頑張ったんじゃない?
No.11
- 回答日時:
法務大臣の仕事は死刑執行の書類にハンコを押すこと、なんて言ってないんじゃない? 死刑執行の書類にハンコを押すときだけ注目される地味な仕事、って言ったはず。
何にも間違ってない。伝言ゲームって怖い。ちなみに死刑という裁定は裁判所の仕事であって法務大臣の仕事ではないし責任でもない。なんか「自分の判子一つで人命が奪われる」って勘違いしてるひともいるが。そもそもの話、裁判所の決定という法の下に下された判断を法務大臣という個人の胸先三寸で左右できる方がおかしいんじゃないのかな。

No.10
- 回答日時:
法務大臣に死刑執行を任せるのではなく、必ず3年以内に刑を執行するべきです。
そして、死刑のレベルを3段階にし、「残酷な死刑~通常の死刑~安楽死」と別けるべきで、死刑の求刑を受けた受刑者は、必ず3年以内に刑を執行するべきです。
No.9
- 回答日時:
OECDのうち、死刑を存置して いるのは
日本・韓国・米国の3か国だけです。
しかも韓国は凍結しており執行されていません
決して誉められる制度でない死刑を
法務大臣のハンコ一つで執行できると揶揄するのは
不謹慎だと思います
No.8
- 回答日時:
死刑執行をしない選択も必要であって
数年死刑執行をしない場合、仕事をしてないとなるので、かなり間違った発言だし考え仕事としてハンコを押すような大臣であってはだめ
No.7
- 回答日時:
発言内容は、そのとおり事実であろうが、それを大勢の出席者の前で発言したことは大きな問題がありますね。
いままでの法務大臣の中には、【死刑執行の際には、事前に当該事件の記録にざっと目を通したうえで、自分としては冤罪でないことを確信してから、法務大臣として決裁を行う】旨、発言していた大臣もいたのにね。
ある法務大臣のその発言を聞いた時には、わたくしとしては【感動の念】すら受けたものでした。
どちらの大臣が、人間として、また人として望ましいかは、言うまでもなく明らかでしょう。
No.4
- 回答日時:
葉梨は、マスコミが法務大臣を取材するのは死刑のハンコを押した時だけだと発言したのだ。
まさにその通りではないか。その発言のどこが問題なのか。他人の発言を曲解して批判する鬼畜外道は人間として論外だ。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 葉梨法相が地味に押していた「死刑のはんこ」は図のような、はんこですか? 5 2022/11/11 17:12
- その他(ニュース・社会制度・災害) 死刑執行しないのは、職務怠慢だと思いますが… 14 2022/08/15 15:55
- 政治 大臣の仕事に地味も派手もないのでは? 12 2022/11/10 23:15
- 人事・法務・広報 死刑執行しない法務大臣は不要ですよね⁉️(・・? 8 2023/06/03 20:29
- ビジネスマナー・ビジネス文書 入社手続き書類に関してお伺いしたいのですが、保証人の印鑑登録証明書(実印登録済)で使用したハンコとそ 3 2023/02/21 08:40
- 教育・文化 なんで、死刑囚なのに10年異常も野放しなの? 7 2022/08/28 22:39
- 政治 法務大臣更迭は以前にも 8 2022/11/12 08:46
- 政治 岸田も辞表を出せば良い 2 2022/11/11 17:54
- 人事・法務・広報 養子について 1 2022/08/19 11:09
- 訴訟・裁判 再審請求中でも、別に死刑を執行することは問題ないんですか? 第475条 死刑の執行は、法務大臣の命令 6 2023/04/24 20:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
死刑が犯罪抑止につながるのか?
-
何故、死刑に反対するの?
-
死刑によって得られるものには
-
死刑の意義
-
死刑廃止について
-
日本の死刑廃止論者は精神異常...
-
私は死刑反対派の人は無責任だ...
-
死刑制度は、存続させるべきです。
-
死刑反対の意見についてあなた...
-
よく「日本は犯罪者・前科者に...
-
死刑廃止運動に向けて
-
ちょっとした万引きでもスピー...
-
死刑制度を肯定される方に質問...
-
感情論は大事でないの?
-
死刑廃止を願う方に質問です。
-
10人の凶悪死刑囚の中に、1...
-
山上容疑者 おいたちが 可哀想...
-
死刑制度は賛成ですか反対です...
-
もし、死刑の方法を
-
死刑制度について あなたは賛成...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
よく「日本は犯罪者・前科者に...
-
日本の死刑制度 今テレビで議論...
-
よく「日本は犯罪者・前科者に...
-
もし、死刑の方法を
-
よく「日本は犯罪者・前科者に...
-
死刑廃止論
-
死刑制度に賛成?それとも反対...
-
法務大臣の千葉ちゃんがお仕事...
-
死刑制度のメリットとデメリット
-
日本のおとなが暴力が人を育て...
-
死刑賛成派はよく「命で償うべ...
-
罪を償うとは何か。
-
死刑廃止「国家が人の命を奪う...
-
死刑賛成派って弱者だろ?
-
死刑賛成派ってどうしてここま...
-
死刑制度賛成派だけ無実・冤罪...
-
人の命を奪う死刑は人道的か否か
-
死刑廃止運動に向けて
-
刑務所を慰問することを常とし...
-
死刑と安楽死制度
おすすめ情報