
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
スマートフォンのカメラは、デジタルカメラですから、撮影したデータはデジタルで保存されています。
スマートフォンで撮影して、写真屋さんでプリントしたり、写真屋さんに置いてある自動プリント機でプロントしたほうが、速いのは確かです。
特に自動プリント機は、サムネイル(一覧)印刷や個々の写真のプリントサイズも選択できますから、かなり便利です。
それに対して、「写ルンです」 はアナログ写真を撮影するので、プリントするためにはネガフィルムを現像(化学反応)してから、印画紙に焼き付ける訳で、それなりの時間が掛かります。こう言った手間や時間を考えると、スマートフォンでプリントしたほうが、圧倒的に速いのは確かです。
しかし、アナログ写真の持っている独特に感じが、現在の若い人に受けているのです。スマートフォンでは何課でも撮り直せる便利さがありますけれど、そのために大量の写真を撮影してしまうために、整理が大変だとか良い写真をピックアップするのが難しいという難点があります。
それに対して、一つの 「写ルンです」 では 24 枚程度が精々ですから、撮影する写真も選別されるものとなるでしょう。写真の持つ一枚一枚の重みが違います。それだけ心を込めてシャッターを押すので、大切な写真にならざるを得ないのでしょう。
と言う訳で、スマートフォンと 「写ルンです」 では、撮影スタイルや写真を撮る心構えが違いますので、自ずとプリントする環境も気軽なものと現像と焼き付けと言った手間のかかるものに分かれます。
気軽な写真を撮る場合はスマートフォンを使い、思入れを込めた写真や味のある写真を撮りたい場合は、「写ルンです」 を使えばよいのではないでしょうか。単にプリントにかかる時間だけでは、推し量れないものだと思います。
No.6
- 回答日時:
フィルムだと、現像代がかかる。
そして、プリントする費用
でも、デジカメだと、現像が不要だから、プリントする費用だけだからね。
そもそも、今は、写真屋さんってフィルムを使う客がほぼいないから、デジカメのプリントを相手に商売していますから。
証明写真をとるか、あるいは、出張カメラマンで、撮影の依頼にいき撮影するかね・・・
デジカメでの撮影したものって、家でプリントするよりも外に出すのが主
そもそも、本当にプリントしたいものだけをプリントしますからね。
最近は、ほぼプリントしませんが・・・
家でプリンターでプリントするよりも出した方がきれいですから・・・
ちなみに、7色以上のプリンターでのプリントした場合と比較してですから。
A4サイズとかなら、費用的に家で印刷するかもしれませんが・・・
Lとかなら、出します。(デジカメで撮影したものをLサイズで印刷すると上下や左右がきれます)
No.3
- 回答日時:
プリンターが有れば自宅でプリントが可能です
撮ってもプリントする必要も無いものはファイルに落とせば、いつでもプリントが可能です
写真屋さんも廃業して別の仕事をする現代社会です
No.2
- 回答日時:
そうですね。
スマホを使って写真を撮ったほうがいいでしょう。
義理で写ルンですつかってもあまり意味がないのではないでしょうか。
スマホのほうがいいかと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デジタルカメラ NikonのCoolpix A900って使いものになりますか? 部屋を片付けていたら出てきて、綺麗な 3 2023/03/06 22:20
- Photoshop(フォトショップ) Photoshopで、デジタル一眼レフカメラ撮影の写真を、スマホ写真のように「のっぺり」させるには? 2 2023/03/28 14:43
- 写真 プロフィール写真を撮ることになったのですが、 写真スタジオで撮影した場合スマホでの画像保存は出来ます 1 2022/11/12 14:40
- 写真・ビデオ マイナポイントの申請ではじかれた(写真背景問題) 8 2023/02/26 12:45
- 写真・ビデオ スマホの写真プリントアウト 3 2022/04/23 14:40
- フィルムカメラ・インスタントカメラ 中学三年生です。 27日に修学旅行があります! そこで質問なのですが学校でインスタントカメラなら持っ 4 2022/09/22 18:28
- 格安スマホ・SIMフリースマホ カメラ付きスマホではダメな場合があるの? 15 2022/06/12 09:14
- 写真 写真を送ってと言う人 3 2022/05/04 15:08
- 写真 スマホで撮った写真をどうしてるのでしょうか 2 2022/03/29 17:59
- 写真 結婚して2ヶ月の旦那のスマホの写真フォルダの半分くらいがエロ画像(セクシー女優の裸の写真や、女優さん 7 2023/06/26 10:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現像は店員さんに見られてる?
-
ネガフィルムの謎の記号は?
-
長期間未現像のフィルム
-
古い使い捨てカメラは、どのよ...
-
モノクロフィルムの埃や傷につ...
-
写真屋でのバイトと現像の技術...
-
APSカートリッジの処分方法を教...
-
先日、部屋の掃除をしていたら...
-
Hな写真を現像
-
SONY α7Ⅱでベルビア風に撮りた...
-
デジカメ動画の種類等について...
-
デジタルをとりいれる一番よい方法
-
写真の圧縮率と画質について 現...
-
画像の容量の圧縮について
-
フラッシュなしで撮ってしまっ...
-
別のお店で現像した時の色の違い。
-
リバーサルフィルムからプリント
-
GOONET掲載写真のデジカメ撮影
-
デジカメか銀塩か
-
デジタルカメラについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
古い使い捨てカメラは、どのよ...
-
現像は店員さんに見られてる?
-
チェキについて。 推しているご...
-
Hな写真を現像
-
先日、部屋の掃除をしていたら...
-
APSカートリッジの処分方法を教...
-
ダークレスのフィルム現像につ...
-
8mmフィルムを現像したかどうか...
-
カメラの中に入ったままのフィ...
-
インスタントカメラの現像料金
-
1本のフイルムに間違えて重ね...
-
増感
-
フィルムが水没してしまった。
-
良いRAW現像ソフトはありません...
-
7年くらいカメラに入ったままの...
-
8ミリフィルムの現像代上昇
-
フィルムを写真屋で現像、その...
-
写ルンです での撮影
-
フィルムの現像
-
一眼レフが物置からでてきた・・・
おすすめ情報