
ダークレスのフィルム現像について、教えて下さい。最近、フィルム現像を初めて、モノクロは、うまく出来るようになりました。
ネットで調べた所カラーも可能との情報を見て、カラーキットを購入し、試した所、
フィルムが、黒く現像され、うまくいきませんでした。
仕上がった、フィルムは、乳化面、フィルムの柔らかい面には、うっすら写っていましたが、
反対面は、真っ黒で、光にあてても、透き通ってなく、失敗でした。
調べた情報どおり、温度は、43度、現像液に5分、安定液に10分、で作業をしました。
失敗の原因について、わかる方、よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
薬品名が無いので
NNCのCOLOR KIT N だと
発色現像 42℃で3分30秒
漂白定着 42℃で5分
のようです。
43度、現像液に5分だと過現像になります。
回答の参考にさせてもらったURL
http://homepage2.nifty.com/vasolza/colorgenzou.htm
漂白不足の場合(脱銀不良)
画像の無いパーフォレーションの周り、コマ間も黒く金属をコーティングしたようなメラメラした感じの場合は銀がまだ残っているので再度漂白するとスッキリします。
薬品の説明書、薬品メーカーに確認してください。
過現像の場合の露光時間を長くすればある程度の色のプリントが出来る可能性はあります。
何カットか写真店でプリントしてもらってはどうでしょう。
ありがとうございます。薬品名はNNCです。
時間が長かった為ですね。片面は、真っ黒で、反対は、真っ白に近い感じです。
白い方に、取った写真が、確認出来る程度で、プリンターでは、
暗すぎて、読み込めない感じです。
教えて頂いた、通りの時間で、次は、挑戦してみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Hな写真を現像
-
現像は店員さんに見られてる?
-
古い使い捨てカメラは、どのよ...
-
先日、部屋の掃除をしていたら...
-
使い捨てカメラのフィルムを現...
-
アスペクト比は4:3or3:2or16...
-
セブンイレブンでの写真現像・...
-
デジカメで撮った写真をはがき...
-
カメラの中に長い間入れ続けた...
-
写真の圧縮?
-
jpgのピクセルを変えずに、ファ...
-
コピーを繰り返すと画質は悪く...
-
Nikon D5500とはフルサイズです...
-
デジカメで撮った写真をパソコ...
-
ImageJで画像の平均値の明るさ...
-
画素数とファイルサイズの関係...
-
デジカメのデータが文字化けフ...
-
友人に写真データをポジでもい...
-
印刷のICMってなんですか?
-
写真に日付を入れたいんですが?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現像は店員さんに見られてる?
-
古い使い捨てカメラは、どのよ...
-
Hな写真を現像
-
APSカートリッジの処分方法を教...
-
先日、部屋の掃除をしていたら...
-
7年くらいカメラに入ったままの...
-
ベタ焼きについて
-
古いインスタントカメラ(写る...
-
未撮影のフィルムの現像代
-
『写ルンです』とはどんなもの ...
-
スマホで撮った画像を写真屋さ...
-
デジタル一眼を買うべきか、こ...
-
現像について。
-
12年前の現像していないフィ...
-
レントゲン写真用の現像装置の...
-
フィルムの通称
-
使い捨てカメラが水没
-
PHSフイルムの画像をコンピュタ...
-
チェキ初心者なんですけどフィ...
-
チェキについて。 推しているご...
おすすめ情報