
隣家の人が車に乗り込んでから発進まで10分、帰宅後降りるまで10分車内に居たら異常さを感じますか?ドライレコーダーの最適な位置を探っていたり、危機に不具合が起きて直しているときなどは10分以上いる事もあります。駐車場の車内で籠っていたらダメなんですか?
隣人から何かを言われたわけではないのですが、親が批判してきました。
乗り込んだらすぐにエンジンをかけて発進しろ!
帰ってきたらすぐに降りて家に入れ!
出発するときはカーナビの設定や複数台のドライレコーダーのSDカード交換などの時間がかかり、帰宅してからはもSDカード交換や区切りの良い所まで音楽を聞いていたり、運転して疲れたのでしばらく安静にして休んでいますけど、変ですかね?
運転しないのに車内に長時間とどまっている人って異常ですか?
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.13
- 回答日時:
たしかに周りから見たら変ですね。
外から見て明らかに何かの作業してる(車内掃除やシートカバー付けなど)なら良いと思いますが。ただ座って前見てるだけなら、不気味かな。
公道でそれやってたら、変質者が幼児物色してるとか勘違いされるかも。

No.10
- 回答日時:
異常とまでは言えませんが、「気持ち悪い」とは思いますね。
長時間、なにを調べているんだろうと思いますし、さらに、その間隣に車が駐車しようとすると、それを待ちかねたように、「ぶつけるな」と叫ぶ、にらむ、等しているわけですから、むしろ、「待ち伏せしている」という印象になると思います。
> 出発するときはカーナビの設定や複数台のドライレコーダーの
> SDカード交換などの時間がかかり、
多くの人は、毎度毎度SDカードの交換などしないので、あなたのいう「理由」など、思いもよりません。
> 運転して疲れたのでしばらく安静にして休んでいますけど、変ですかね?
多くの人は、疲れたとしたら、「自宅で」休憩します。帰宅しているのだから。
いずれも、あなたは、「……だから当然」と言いたそうですが、周囲の人は、テレパシーは使えないので、周囲の人の感じ方として、 「だから当然」ではありません。
日常生活においても、「自分はこういうつもりなのに非難された」という書き方が多いですが、周囲の人はテレパシーは使えないということは認識した方が良いです。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11338367.html (2019/10)
帰宅後、来る今から出て家に入るまで30分ほど車の中でグダグタしているのは異常者ですか?
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11353234.html (2019/11)
タイトル: 同じアパートの住民が帰宅後車内に1時間以上籠もっていたら気持ち悪いですか?
本文:ちょっと掃除をしたり車載機器の調節をしていると普通に1~5時間ぐらい居ます。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11448804.html (2020/01)
車に乗り込んでから発進まで30分、帰宅後車から出てくるまで30分かかる隣人がいたらキモいですか
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11564047.html (2020/04)
> 一人で乗っているときは発進まで30分ぐらい車内に留まることも普通にあります、変人ですか?
> 家についてから車を降りて家に入るまで30分車内に留まる、変ですか?
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11760049.html (2020/07)
> 出発の準備(複数台のドラレコのSDカード交換や防犯機器の準備)5~10分
>(長いときは1時間越え)、目的地について一休み5~10分
> 同じ賃貸の人が駐車場で帰宅後1時間車内に居たら、なにか思う事ありますか?
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12243020.html (2021/03)
> 帰宅後1時間大切な愛車でくつろいでいることが警察を呼ばれるほどの事ですか?
No.9
- 回答日時:
質問文だけ読む分には、「随分細かい親御さんだなあ」とは思いますが、勝手な推測ながら親御さんがあれこれ口を出し否定、指摘してくるのはこの車のことだけではないのでは?
あなたの素行あらゆることに攻撃的、否定的ではありませんか?
日頃のあなたに何か問題があり、質問の車内でのことはごく一部を切り取ってません?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プレハブ事務所建築費について
-
住宅ローン 土地の決済
-
私(今年60歳)は21歳くらいの...
-
これからの少子化の影響で、ワ...
-
隣家との距離
-
父は会社経営をしていて、会社...
-
エアコン取り付け時 壁に穴?!
-
借地に建てている建物を残して...
-
賃貸マンションを借りたいときに
-
ウォシュレットについて
-
サムターンカバーの溝について
-
主要大都市都道府県以外の高級...
-
まさか?大家勝手に部屋に入っ...
-
作業用の踏み台
-
ダイヤル式ポストの開け方 写真...
-
車庫の洗浄中に落ちた部品です。
-
至急 実家戸建ての隣の家が、庭...
-
一人暮らし女性の賃貸だと20ア...
-
雨戸がロックしない
-
ビスが使えないドアフォンの取...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報