
同じアパートの住民が帰宅後車内に1時間以上籠もっていたら気持ち悪いですか?
ちょっと掃除をしたり車載機器の調節をしていると普通に1~5時間ぐらい居ます。
乗り込んでから発進まで30分、帰ってきてから降りるまで1時間、俺は別に車内に何時間居てもいいと思っていますが、人から帰宅後直ぐに車を降りて家に入るのが普通で、ずっと車内に居るのは変だと言われました。
アパート暮らしは、そんな事まで気にしないといけないものなんですか?
帰宅後ずっと車内に居る住民は嫌ですか?
車内に留まる理由は居心地がいい事と何処で何をしようか決定するまではガソリンがもったいないのでエンジンをかけないだけです。
人を乗せたときは「早くエンジンをかけろ!」と指図された事があります、エンジンをかけるのが遅いのも同乗者をイライラさせてしまうんですかね??人を乗せてドライブをするときは、そんな事まで気にしないといけないものなんですか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.6
- 回答日時:
さて、相変わらずこの質問者にして、実情とは異なる内容の質問になっていると思います。
まず、この質問でこれまで謎だった点がひとつわかりました。
例えば、
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11335321.html (2019/10)
> 私が先に駐車していたのに後から隣に止めた老夫婦に絡まれました。
> その時はドアパンチや傷つけが心配だったので懐中電灯で照らしなが
> ら見ていました、そして話しかけられたので「車が心配だから見てい
> る。」と伝えると爺さんが「そ~んなにいい車か!!」とキレてきま
> した。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11001596.html
> 隣のミニバンがベビーカーの積み下ろしを始めてドアパンチが心配
> で隣の車の乗り降りをガン見していたら、夫婦の男に絡まれました。
このように、自分が駐車した隣に止めた車の乗り降りを、「ガン見していやがられた」という質問が多いのです。
なぜ、そんなに高頻度で、自分が駐車した隣に車が来るのか? と、これは長らくの謎でした。
が、質問にある、
> ちょっと掃除をしたり車載機器の調節をしていると普通に1~5時間ぐらい居ます。
で謎が解けました。
車のエンジンが止まって、長い特は5時間も滞在していれば、確かにその間に隣には車が止まるでしょう。
そして、ただ単に、車の中に滞在しているだけではなく(まあ、それも、普通だとは思いませんが)他の人が車を止めようとすると、突然降りてきて「ガン見」したり、「ドアをぶつけるな」と叫ぶのです。
これは、「1時間以上籠もっていたら気持ち悪いですか?」という質問では全くなく、
「最高5時間も籠もっていて、隣に車が来れば、とっさに文句を言うのは不評を買いますか?」という質問であるべきです。
もちろん、そういう質問であれば、回答は全く異なったものになるでしょう。
いつもながら、質問者自身の感覚と実際の様子の乖離が大きく、解答者に対しては大変に失礼なものだと思います。
ついでに言えば、
> 何処で何をしようか決定するまではガソリンがもったいないのでエンジンをかけないだけです。
これは、「エンジンを掛けない」という言葉から、乗り込んでから出発する前のことを言っていると判断できます。
しかいながら、大多数の人は、「どこで何をするか」を決めてから車に乗り込むので(まあ、運転しながら行き先を考えるケースはありますが)、「乗り込んでから発進まで30分」エンジンも掛けずに留まることは考えられないでしょう。
最後に
> アパート暮らしは、そんな事まで気にしないといけないものなんですか?
大多数の人は、「そんなことまで気に」しません。
そもそも、「周りの人に変に見られてたらマズイから、帰宅後の車内からはすぐに出よう」なんて、誰も思わないからです。
普通に、「帰宅後、長くても数分で車から降りる」ので、そんなことを気にしなければならない人はいません。
あと、#4 の方に
隣人とトラブルになっているのは、一年どころではありません。
単に「隣人」だと
[2016/11/25 18:41] 雪車が動かなくなった時、勝手に車を押した者に対して「触るな」と怒るのは失礼か?
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9528158.html
明確にドライブレコーダーでのトラブルは
[2017/01/29 00:15] アパート駐車場でドア当て逃げ対策に監視カメラを取りつけたら隣人とトラブルに
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9612563.html
位かと思います。
No.4
- 回答日時:
1年位前から周辺住民と相互に嫌いあっている状況なのですよね.
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10888231.html とか.周辺住民は『普通は気にしないレベルの事象でもあなたがやると気になる.悪いか』なのだと思います.もちろんあなたは『そりゃ悪いだろ』なんでしょうが,周辺住民を洗脳することが違法な以上,感情はどうにもならないでしょう.公権力の介入での解決?は刑法や条例に触れる行為が出たときだけ.
No.3
- 回答日時:
>自分の車の中で休憩して何が不審者なんですか?
駐車場は車を置いておく場所。長い時間車でガサゴソしていたら通りすがりが通報するだろうし、巡回の警官も職質を求めておかしくありません
それが今の世の中です
それと、質問に対する回答をしているのに逆切れっぽい反応、素直に受け入れる事も必要では?
そんな人もいるんですね、うざい世の中ですね~
オーナーが車内に何時間居ようが文句言われる筋合いないんですけどね。
それが問題になる理由も文句を言われる理由もわかりませんね。
人と違うことをすれば叩かれるのですかね~、部屋や車は個人の私物なんだからどんな状態にしていようが勝手だと思いますが見ただけで文句を言うひとがいるんですよね~
No.2
- 回答日時:
> 同じアパートの住民が帰宅後車内に1時間以上籠もっていたら気持ち悪いですか?
帰宅後1時間以上車に籠もっていたら、不審に思います。
車の中で何かしてるなら気になりません。
> アパート暮らしは、そんな事まで気にしないといけないものなんですか?
> 帰宅後ずっと車内に居る住民は嫌ですか?
いつも駐車した車の中にいられると、住人を監視してるようで気持ち悪く感じます。
明確に掃除とか用があっているなら別ですが。
> エンジンをかけるのが遅いのも同乗者をイライラさせてしまうんですかね??
早く出発したいせっかちさんや、夏の暑い日にエアコンを求めているならイライラするでしょうね。
エンジンをかける素振りが感じられなければ、それはそれで気持ち悪いのでエンジンをかけるように急かすかも。
だって、ただ密室に意味もなく一緒にいるような状況ですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 隣家の人が車に乗り込んでから発進まで10分、帰宅後降りるまで10分車内に居たら異常さを感じますか? 13 2022/11/16 11:26
- 父親・母親 信号待ち中、左足でブレーキをかけて、右足でアクセルを吹かし続けていたら睨まれていました。異常な事を 7 2022/07/19 11:22
- 友達・仲間 友達に、途中で拾って家(友達のいえ)まで乗せてってと頼まれましたが、乗せないのは意地悪でしょうか? 11 2023/01/15 09:03
- 大学・短大 田舎の大学 長距離通学 4 2022/04/10 01:52
- 友達・仲間 友達との付き合い方について。 22歳の女です。私はよく仕事終わりなど集まって遊ぶ 友人が2人います。 2 2023/08/27 00:59
- その他(就職・転職・働き方) 通勤時間が1時間半は長いでしょうか。 7 2022/04/04 11:08
- 友達・仲間 同乗者がブレーキが遅いと文句を言うので毎回前のめりになる程強くブレーキを踏むようにしたら二度と乗らな 2 2022/09/17 13:05
- 友達・仲間 軽自動車から3ナンバーの普通乗用車に買い換えたのに友達一緒に楽しいドライブが実現しません 5 2022/08/06 13:20
- 電車・路線・地下鉄 東横線と田園都市線 帰宅ラッシュの激しいのはどっち!? 5 2023/05/05 12:04
- 電車・路線・地下鉄 学生同士or老人同士の電車&バス内でのマナーで思ったこと。 電車内→ドアの前で、中学生か高校生の4人 3 2022/06/20 12:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
帰宅後、来る今から出て家に入るまで30分ほど車の中でグダグタしているのは異常者ですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
隣家の人が車に乗り込んでから発進まで10分、帰宅後降りるまで10分車内に居たら異常さを感じますか?
その他(住宅・住まい)
-
隣人が気持ち悪いです。 何が気持ち悪いって とにかく出掛けます。そして、すぐに帰って来ます。 1日に
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
コンビニの駐車場でずっと車の中にいる人どう思いますか?
駐車場・駐輪場
-
5
マンションの駐車場内でのアイドリング何分までが許容範囲でしょうか? ちなみに自分の部屋が駐車場の目の
賃貸マンション・賃貸アパート
-
6
家の外にいつも同じ車が停まっています。 私の家の前はT字路になっていて、二階の部屋の窓から下の道路を
防犯・セキュリティ
-
7
アパート住人の迷惑駐車について。同じアパートに住んでる方の彼氏さんが泊まりに来ているようで、週に3~
駐車場・駐輪場
-
8
車の中にいるときに外からガン見してくる人って何なんですか?目が合っても逸らさずに見てくるのは失礼です
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
たった2分でアイドリング注意された
子育て
-
10
マンションの前に駐車してる車がいて気になるので、以前(4ヶ月前位に)おまわりさんに相談した事がありま
駐車場・駐輪場
-
11
車のドアの開閉音による騒音トラブル
知人・隣人
-
12
やってしまいました。 アパート住まいで 夜深夜1時ごろ敷地駐車場で車を停車。 そのまま車内で熱唱して
その他(暮らし・生活・行事)
-
13
無断駐車で通報されました。
駐車場・駐輪場
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同じアパートの住民が帰宅後車...
-
駐車場への電線埋設について
-
2.3mの間口 車通れますか?
-
間口4.2m*奥行き4mの駐車場に2...
-
駐車場の隣の車に傷があり修理...
-
月極め駐車場について。
-
自宅から離れた場所で車を持つ...
-
駐車場の下擦り解消の方法
-
川崎市で車は必要か
-
賃貸マンションの改修工事に伴...
-
分譲マンションの立体式地下駐車場の...
-
一時間無料の駐車場。 一時間ギ...
-
セールスマンが家のドアを叩く...
-
新横浜駅周辺で3泊泊めれる駐車...
-
古い地下車庫物件、どうしたら...
-
外で人の声がうるさいです。通...
-
一時的に借りた駐車スペースのお礼
-
月極駐車場の切り返しスペース...
-
【地下車庫】になっている分譲...
-
隣人に車を傷つけたと言われま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
間口4.2m*奥行き4mの駐車場に2...
-
駐車場の隣の車に傷があり修理...
-
同じアパートの住民が帰宅後車...
-
2.3mの間口 車通れますか?
-
分譲マンションの立体式地下駐車場の...
-
分譲マンションの駐車場の交換...
-
自宅から離れた場所で車を持つ...
-
駐車場への電線埋設について
-
川崎市で車は必要か
-
月極め駐車場について。
-
駐車場の下擦り解消の方法
-
ご意見お聞かせ下さい! 駐車場...
-
機械式駐車場(4段式)は何段...
-
駐車場への侵入を防ぐには・・・
-
機械式駐車場のパレットは常に...
-
駐車場を貸すときの注意点
-
機械式駐車場のオススメ位置
-
自走式駐車場で誤入庫し事故
-
狭い駐車スペースに大きい車
-
賃貸マンションの駐車場に原付は
おすすめ情報