
隣家の人が車に乗り込んでから発進まで10分、帰宅後降りるまで10分車内に居たら異常さを感じますか?ドライレコーダーの最適な位置を探っていたり、危機に不具合が起きて直しているときなどは10分以上いる事もあります。駐車場の車内で籠っていたらダメなんですか?
隣人から何かを言われたわけではないのですが、親が批判してきました。
乗り込んだらすぐにエンジンをかけて発進しろ!
帰ってきたらすぐに降りて家に入れ!
出発するときはカーナビの設定や複数台のドライレコーダーのSDカード交換などの時間がかかり、帰宅してからはもSDカード交換や区切りの良い所まで音楽を聞いていたり、運転して疲れたのでしばらく安静にして休んでいますけど、変ですかね?
運転しないのに車内に長時間とどまっている人って異常ですか?
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.13
- 回答日時:
たしかに周りから見たら変ですね。
外から見て明らかに何かの作業してる(車内掃除やシートカバー付けなど)なら良いと思いますが。ただ座って前見てるだけなら、不気味かな。
公道でそれやってたら、変質者が幼児物色してるとか勘違いされるかも。

No.10
- 回答日時:
異常とまでは言えませんが、「気持ち悪い」とは思いますね。
長時間、なにを調べているんだろうと思いますし、さらに、その間隣に車が駐車しようとすると、それを待ちかねたように、「ぶつけるな」と叫ぶ、にらむ、等しているわけですから、むしろ、「待ち伏せしている」という印象になると思います。
> 出発するときはカーナビの設定や複数台のドライレコーダーの
> SDカード交換などの時間がかかり、
多くの人は、毎度毎度SDカードの交換などしないので、あなたのいう「理由」など、思いもよりません。
> 運転して疲れたのでしばらく安静にして休んでいますけど、変ですかね?
多くの人は、疲れたとしたら、「自宅で」休憩します。帰宅しているのだから。
いずれも、あなたは、「……だから当然」と言いたそうですが、周囲の人は、テレパシーは使えないので、周囲の人の感じ方として、 「だから当然」ではありません。
日常生活においても、「自分はこういうつもりなのに非難された」という書き方が多いですが、周囲の人はテレパシーは使えないということは認識した方が良いです。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11338367.html (2019/10)
帰宅後、来る今から出て家に入るまで30分ほど車の中でグダグタしているのは異常者ですか?
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11353234.html (2019/11)
タイトル: 同じアパートの住民が帰宅後車内に1時間以上籠もっていたら気持ち悪いですか?
本文:ちょっと掃除をしたり車載機器の調節をしていると普通に1~5時間ぐらい居ます。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11448804.html (2020/01)
車に乗り込んでから発進まで30分、帰宅後車から出てくるまで30分かかる隣人がいたらキモいですか
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11564047.html (2020/04)
> 一人で乗っているときは発進まで30分ぐらい車内に留まることも普通にあります、変人ですか?
> 家についてから車を降りて家に入るまで30分車内に留まる、変ですか?
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11760049.html (2020/07)
> 出発の準備(複数台のドラレコのSDカード交換や防犯機器の準備)5~10分
>(長いときは1時間越え)、目的地について一休み5~10分
> 同じ賃貸の人が駐車場で帰宅後1時間車内に居たら、なにか思う事ありますか?
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12243020.html (2021/03)
> 帰宅後1時間大切な愛車でくつろいでいることが警察を呼ばれるほどの事ですか?
No.9
- 回答日時:
質問文だけ読む分には、「随分細かい親御さんだなあ」とは思いますが、勝手な推測ながら親御さんがあれこれ口を出し否定、指摘してくるのはこの車のことだけではないのでは?
あなたの素行あらゆることに攻撃的、否定的ではありませんか?
日頃のあなたに何か問題があり、質問の車内でのことはごく一部を切り取ってません?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
ゴミ処理のご近所問題について 私の主人は個人事業主をしており、住宅設備関連の仕事なので産廃がでます。
その他(住宅・住まい)
-
町内会の会費の集金
その他(住宅・住まい)
-
大至急! 不要になったベッドをロフトに 旦那が1人で上げるだけ上げましたが! 引越しが決まり本格的に
引越し・部屋探し
-
4
極寒の地でもエアコン暖房は有効?
その他(住宅・住まい)
-
5
これって違法ですか?
その他(住宅・住まい)
-
6
隣の家が後から建て、盛り土をし、我が家の太陽光に太陽が当たらなくなってしまいました。 仕方のない事で
一戸建て
-
7
家のまえの道路で、水道工事をしています。 工事看板が、家のブロック塀に当てて置いていたので、苦情を言
その他(住宅・住まい)
-
8
下水道に接続しないと罰金?
その他(住宅・住まい)
-
9
電力メーターの所有権は誰?
その他(住宅・住まい)
-
10
隣にできた高い塀
別荘・セカンドハウス
-
11
一週間ほど前から、トイレ内などに添付写真の虫が出て困っています。
その他(住宅・住まい)
-
12
道路沿いの住宅なのですが、オープン外構のためか、他人がよく敷地内に入ります。ゴミも掃いてお掃除し、敷
その他(住宅・住まい)
-
13
家を建てた時に隣は空き地だったので境界の塀を建てずにいました。最近空き地の持ち主が防草シートをはりま
その他(住宅・住まい)
-
14
ドライブレコーダーが付いていることを指摘されて整備拒否されて困っています。
その他(車)
-
15
引っ越しの為、5月に家電を1式購入しました。 まだ現在も家電が届かず搬入されません。 当初は6月初旬
賃貸マンション・賃貸アパート
-
16
車のベルト鳴きは近所に気遣って直したほうがいいですか?キュルキュル音はしばらく走ると収まります。
駐車場・駐輪場
-
17
隣人がうちのリビング窓横で一日複数回タバコを吸ってます。 窓からや家横の路地を伝い浴室まで臭いが入っ
その他(住宅・住まい)
-
18
隣地からの落雪により倒壊したフェンスの補償請求
その他(住宅・住まい)
-
19
土地の売買トラブルについて
その他(住宅・住まい)
-
20
屋外コンセントの通電オンオフ
リフォーム・リノベーション
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
分譲マンションの立体式地下駐車場の...
-
5
同じアパートの住民が帰宅後車...
-
6
駐車場の下擦り解消の方法
-
7
立体駐車場の高さについて
-
8
隣の家へ自分の家の軒先を駐車...
-
9
駐車場に止めている車に傷
-
10
常識はずれじゃありませんか??
-
11
駐車場侵入対策について
-
12
アパートの駐車場について。
-
13
痛車は同じアパートの駐車場に...
-
14
2.3mの間口 車通れますか?
-
15
機械式駐車場のオススメ位置
-
16
鹿児島市に転勤になるのですが...
-
17
夜に狭い駐車場で親子のボール遊び
-
18
目的地のお店の駐車場がいっぱ...
-
19
時々夜中に家の前に車が止まっ...
-
20
外で人の声がうるさいです。通...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter