dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マンションの前に駐車してる車がいて気になるので、以前(4ヶ月前位に)おまわりさんに相談した事があります。
それから少しの間は違法駐車の回数が減りましたが、最近になってまた増えてきました。
いつも同じ車で運転席に人がいますがシートを倒してスマホをいじっています。
これは違法駐車ではなかったということなのでしょうか?
駐車スペースない普通の道路です。
玄関を開けると助手席が見える場所に駐車しているので、自意識過剰ではありますがちょっと気持ち悪いです。
もし違法駐車なら、再度交番に相談しても無駄だと思いますか?
アドバイスを頂きたいです。
お願い致します。

A 回答 (6件)

交番ではなくて、携帯電話などから110番通報して、「マンション前に住民とは違う車が停まっている


不審車があるので、職務質問などをしていただけないですか」と言えば良いと思いますよ。

「はい、こちら福岡県警○○署です。どうしました?」とか言われると思うのです。

「私の自宅マンション前に見慣れない不審車があります。いつも同じ車で運転しているのも同じ人で
誰かを待っているわけでもなくて、張り込みでもしているのかなあ~と思ったりして少し気持ち悪い
です。ストーカーなのかもしれないですし、ちょっと職務質問などしていただくわけにはいかない
でしょうか?」と言う。

>玄関を開けると助手席が見える場所に駐車しているので、自意識過剰ではありますが

そんなことないと思いますよ。

私の家の前に大きな月極駐車場があり、お客さんが来たりして、帰る時とかに、「○○さん、ちょっと
不審者だと思うのですが、駐車場内に車内でじっとしている変質者っぽい人がいます」とだいたいほとんど
の人が言われます。

「あ~あの人は会社の中に兄弟がいて仲が悪いみたいでよくあ~やって月極駐車場の車内でじっとしている
んですよ。たしかに小っちゃな軽自動車の中にじっとしているので、みなさんが変質者に違いないとか
言われるので、それもたしかにそうだなあ~と思いますが、40年くらいあんな感じですからね~」と私は
答えたりします。

一般的に、一流企業の社員とかの名刺を持つ男性や、70歳とかの高齢の女性などでも、だいたい気づく感じ
があります。

その人の場合は、昨日駐車場内にお客さんを呼び、自分の契約している場所に自分の車を置き、隣のまったく
何の関係もない人の場所に、お客さんの車を無断駐車させて、そこで立ちながら、タバコ吸いながら何か
会議をしていました。

その他、別の隣人は駐車場内でバットを持ち素振りしていたり、自宅前の道路に真夜中立って素振りしている
ので、それを通行する女性などが見て、「変質者みたいです」と警察に通報されたりしています。
アルツハイマー型認知症かなあ~と思うのですが、最近契約していないのに他人の場所に無断駐車して
いました。車の運転を止められているらしいのですが、また買っちゃったみたいです。

その2人が、月極駐車場の2TOP(ツートップ)の人で、だいたい変質者を見たという時は、この2人です。
そんな感じで住民に変質者と思われる人がいるケースもあります。

私の場合、隣の家の人がアルツハイマーみたいな感じに見えるのですが、よくその家の前に住民ではない
車がやってきて、深夜22時とかを過ぎていて、何人が若い男性がたむろしているという感じで騒がしい時とか
に、110番通報したりします。

例えば、若い男性とかですと、彼女とかを車で送ってくるとか、あるいは友達の家まで車で来て、外の公道に
車を置いたまま立ち話とかをして、それがやめられなくなるというケースがあります。個人の住宅の前で
エンジンかけたままとか。

自分ではやめることができない状況に陥っている状態とかに見えることがあり、「落としどころは警察かなあ~」
と思う時とかに、ポケットから110番通報しますと、パトカーがサイレン鳴らさずにやってきて、注意とか
してもらえるみたいですよ。

隣の家の前のアパートとかに高校生くらいの男の子が集まり、サッカーを始めたので「隣の家の前の道路で
サッカーをはじめ、もう30分以上やっている。たぶんこのままだと疲れるまでやるだろうし、もう24時過ぎて
いますし、1度警察から注意してもらえませんか? 本来隣の住民が注意すべきことなのかもしれませんが
心臓とか悪いみたいですし」と相談したらパトカーが来て、注意してくれたら2度騒がなくなりました。

私は警察への通報マニアとかではないです。

近所の住民に精神障害者とかも複数住んでいたり、体が悪い人が住んでいたりします。自分で注意でもしないと
いけないと思うようなことであってもそれは自分ではできないでしょうし、コミュニケーション力にも問題
あると、注意している過程で喧嘩になることもあります。

警察の通信指令センターもいろいろな方が働かれていらっしゃいます。緊急通報した時に、親身に話を聴かれる
という警察官もいらっしゃれば、「えっ、警察に注意をしてほしいってことですか?」と少し小ばかにした
ように言われる警察官もいらっしゃいます。対応は十人十色です。

福岡の場合は、全国の警察の中でワースト1位とかテレビのニュースで報道されていますが、通報した時に
無視されることもなく夜中とかですしサイレン鳴らすこともなくて静かにやってきて、一言注意してくれたり
します。

そうすると、呼ばれた人は、もう2度とやらないという感じの結果になります。

>いつも同じ車で運転席に人がいますがシートを倒してスマホをいじっています。

誰も注意しないので、タガが外れた状態になり、もう自分ではやめられない状態に陥っていると思います。

そういう人って、たぶんパトカーを呼ばれたと思ったら、2度と来ないと思いますよ。

自分がそこで休憩をして、誰も注意しないから悪いことしているわけではないと思い込むのであって、
誰かが不安になっているとか知ればそこから繰り返す人なんてまずいないのです。

運転者の心得にも、他人に迷惑をかけない運転が書かれてあります。

■参考資料:運転者の心得
http://www.unten-menkyo.info/kokoroe/kokoroe.html

ザックリいえば、誰か他人が迷惑と感じることがあれば、それはやめようね~というものです。

人間は2種類です。
1つは、自分で他人に迷惑にならないように車を停めて休憩する時とかに、ここは休憩しても誰かが
迷惑になることもないだろうなあ~と自分で考える人。

もう1つは、誰かが注意してくるからそれはいけないことなのかもしれないなあ~と気づいてそこで
やめてほかの場所に行くとか行動する人。

これは誰かが注意しないかぎり気づかない人もいらっしゃいます。それじゃあ、住民が直接声かけを
やれば済むのか? という部分ですが、声かけできない人が無理にやったりしますと、それが原因と
なり喧嘩になることもあります。

>違法駐車
>マンションの敷地ではなくて、マンション前の道路に停まっているんです。

どういう状況か詳細はわかりませんが、
警察は、公道上にあるものに関しては強いです。

「家の前の公道で不審車が停まっているので1度確認お願いしたい」と110番通報すれば良い
のではないかなあ~と思います。

駐車違反がどうとかという言い方をしますと、「邪魔になっているので動かして」となり、
話が複雑になる。シンプルに気持ち悪いといえば、それで良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0

マンションの敷地内駐車は、警察では、取り締まりは、出来ません。


人の有無に、関わらず、8時間以上の違法駐車の、実態が有る時のみ、車庫法違反で、取締りが、可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ケニーさん、ご回答ありがとうございます。
マンションの敷地ではなくて、マンション前の道路に停まっているんです。
違法駐車の取締りは色々面倒なんですね。
アドバイスくださってありがとうございました。

お礼日時:2017/06/11 11:30

ドライバーが乗っていたら


「移動してください」の要請に応えられるから駐車違反にはならない。

交番ではなく、管轄の警察署に電話して
「不審車がいる。確認して犯罪を防いで欲しい。」と要請すればokです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

zipang_styleさん、ご回答ありがとうございます。
管轄の警察署に電話してみます。
アドバイスくださって本当にありがとうございました。

お礼日時:2017/06/11 11:34

>それから少しの間は違法駐車の回数が減りました



要するに「通報の効果があった」ってことでしょ。
効果は永遠じゃないんだから、効果が薄れたらまた通報すればいいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hanzo2000さん、ご回答ありがとうございます。
私が今住んでいるマンションも違法駐車している車も、相談した交番から見える位置にあるんです。
だから気付いたら注意してくれるかなぁと期待してしまいました。
また相談してみます。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2017/06/11 11:49

犯罪やストーカーの事件が起こってからでは手遅れです


再度でも再々度でも相談デス
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yo-amaさん、ご回答ありがとうございます。
再度相談してみます!
アドバイスくださってありがとうございました。

お礼日時:2017/06/11 12:00

違法駐車なら交番に相談して無駄なわけ無いでしょう?


相談して下さい。

そうじゃなくても、
不審な車が停まっている、監視されているようで気持ち悪い、
と相談してもいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

zongaiさん、ご回答ありがとうございます。
なんだかたかだか違法駐車で何回も相談するのって大袈裟かなぁって思ってしまいました。
けど強気に相談してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/06/11 12:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A