
デスクトップパソコンの画面がつかないままなにも起きない対処法を教えてください。
電源ボタンを起動するとPCが動いていて電気がきてるのは分かるのですがモニターへの出力が起こらずモニターが黒いままです。放電やケーブルの挿し直し等いろいろ試したのですが一向に直りません。
また、このようなバグは何度も起こっていてその原因も分かりません。
もし似たようなケースがあった方でどう対処したか教えていただけると助かります。
Windows10.
AS Rock.
RTX3070.
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
まさかのですけど、モニターの電源が切れているなんてこともあるので、一応確認を
あとモニターへの出力端子を間違えているなんて凡ミスもやりがち、グラボの端子からモニターにつながっていますか?
また、
HDMI接続できるのならテレビでもなんでもいいので、別のモニターで動かないかを確認しましょう
それで映るのなら問題はモニター側にある、映らないなら本体側に問題がある、ということが判明する
そうやって原因がどこにあるのかを、もう少し範囲を狭めて見つけたほうがいいでしょう
No.4
- 回答日時:
本体が起動しているという条件ならモニタ、ケーブル、ビデオボード(刺さっていなければマザーの出力)等でしょうね。
とりあえず近くのテレビのHDMIに刺して見たらどうですか?
それで駄目ならケーブルかビデオボード、画面がつけばモニタに問題って事で。

No.2
- 回答日時:
本体が動いてるのなら配線やモニター自体の問題もあり得るかと。
配線を変える。モニターを変える。
あたりをされてみては。
配線は簡単かとは思います。
モニターも安い中古で良いと思います。それで映ればモニターの問題ですし映らなければモニターではないと言うことに。
モニター本体が問題なら、よくあるのはコンデンサが原因な場合です。中を開けられるのならコンデンサ見て、膨らんでるならそれが原因かも知れません。
はんだごてが使えるのなら、新しいコンデンサに差し替えれば治るかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン デバイスからのHDMI信号がありません 5 2022/05/07 18:08
- Windows 10 Windows10デスクトップパソコン再起動するといくら待ってもがならず起動の黒い画面で止まってしま 5 2023/04/06 10:23
- デスクトップパソコン ゲーミングPCが起動しない場合のアドバイスをいただきたいです。 こんにちは。 本日、私の使用していた 4 2023/07/11 12:49
- デスクトップパソコン ガレリアゲーミングPCを使用しています。 電源ボタンを押したら動くのですがガレリアのロゴが出てパスワ 3 2022/03/26 13:59
- iPhone(アイフォーン) iPhone13について。 母がiPhone13を最近買ったのですが、 今困ってるので教えてほしいで 5 2022/12/30 22:54
- モニター・ディスプレイ PCのモニターについて ここ1年ほど、デュアルディスプレイでモニターを使っているのですが、最近、デス 4 2023/06/07 18:02
- デスクトップパソコン PCの通電はするがモニタが黒い画面のまま何も表示はじまらない。 7 2023/01/10 09:36
- ノートパソコン Windows10のノートパソコンをさっきまで使っていて、指紋がついてたからぱっぱっとティッシュでキ 6 2022/07/13 01:52
- デスクトップパソコン デスクトップPCについて。 HDMIでモニターに接続しているのですが、電源を付ける時に画面が映らない 3 2022/05/17 21:04
- 画像編集・動画編集・音楽編集 PowerDVD for Mouse computer を起動していると、時々モニターが真っ暗になる 1 2022/12/09 00:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デュアルディスプレイの拡張と...
-
昨日、pcでホラーゲームをして...
-
ゲーミングモニター購入を考え...
-
100センチの幅の昇降デスクに27...
-
Windows11で2画面の位置関係を...
-
モニターの画面の一部の色がお...
-
ノートパソコンに別のモニター...
-
パソコンなどのモニターでゲー...
-
一人暮らし大学生です。 2年ほ...
-
パソコン用のモニターでゲーム...
-
本体の上にモニターを載せるメ...
-
デモ機、検収機、モニター機の...
-
デスクトップパソコンの画面が...
-
SONYのCPD-15SF9と言うモニター...
-
生活保護を受けています。アン...
-
「WQHD、HDR、VRR、120Hz以上、...
-
6年前に購入したゲーミングPCの...
-
Switch2に対応したモニターにつ...
-
セールスの訪問について
-
googleの地図が見にくいです。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一人暮らし大学生です。 2年ほ...
-
ゲーミングモニター購入を考え...
-
化粧品モニター当選レビューで
-
底辺で詰んでいたらsnsで自身や...
-
デュアルディスプレイの拡張と...
-
Switch2に対応したモニターにつ...
-
パソコンなどのモニターでゲー...
-
本体の上にモニターを載せるメ...
-
「WQHD、HDR、VRR、120Hz以上、...
-
テレビ画面をPCに映す方法
-
WINDOWS11 IMEの日本語入力で困...
-
どうすれば電子レンジのモニタ...
-
パソコン用のモニターでゲーム...
-
画面が小刻みに揺れることがあ...
-
NVIDIAのコントロールパネルの...
-
最近のブルーレイレコーダーは...
-
Windows11で2画面の位置関係を...
-
デモ機、検収機、モニター機の...
-
パソコンの買い替えでモニター...
-
お使いのPCモニターのサイズ
おすすめ情報