
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
黄文雄氏の「捏造された近現代史」はどうでしょうか。
日清戦争・日露戦争・満州事変・支那事変へ至るまでの歴史的背景、中国人・朝鮮人の国民性、中国がなぜ「過去の歴史」をもちだして日本を叩たくのか、など自虐史観に洗脳された日本人には目から鱗の作品であると思います。
ただし、学校では点数もらえるかな?
回答ありがとうございます。
これは日本に都合が良いというか日本よりの本なのでしょうか?
台湾の方が書かれているからなのでしょうか?
どちらかと言えば韓国・中国よりで怒っているわけが知りたかったのですが。
でも、読んでみます。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
自分も幕末~昭和初期の政治および戦争に非常に興味があり、様々な本を読みましたので、自分の場合を書きます。
やはり最初は司馬遼太郎の本で「坂の上の雲」(日露戦争で活躍した秋山兄弟と正岡子規にスポットとあてつつその背景や戦争の詳しい記述がある)です。
また、読みやすい漫画としては秋山真之を主人公とした江川達也の「日露戦争物語」があります。
しかし、日清・日露戦争を紐解いていくと必ず幕末の人物や背景に関係してくるので、幕末の本も読むとさらに掘り下げることができます。幕末関係の質問は、過去にあると思うので調べてください。
ここで注意してほしいのは、上記の本や漫画は史実に基づき、さらに作者の創作部分があるということです。特に戦時中のことですから、後から加えられた嘘や伝記などが多くあり、本当のことというのがなかなか見つけられません。これを解消するには、多くの史実関係の本を読むことです。
あまり質問の答えになってないかもしれませんが、参考にしてください。
回答ありがとうございます。
江川さんの日露戦争物語は漫画との事で読みやすそうですね。
歴史でなくても真実は2人いれば2つあり3人いれば3つあるのかもしれませんね。大筋は一つでしょうが・・。
とりあえず勧めて頂いた物は全部読むつもりです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
戦時中に日本酒の一升瓶に米を...
-
何故ハルノートを理不尽だと言...
-
西部劇の時代の一ドルっていく...
-
イギリス人が恥と感じるボーア...
-
原爆投下が数日遅れてたら、能...
-
新型爆弾が落とされることを事...
-
敗(まけるの意)と負けるの、...
-
女性の方で野ションしたことあ...
-
そもそも喧嘩や戦争にルールは...
-
日本の首領、日本のドン、最後...
-
戦争における国際ルールについて
-
太平洋戦争中、陸軍軍人だった...
-
太平洋戦争についてのレポート...
-
長崎市の原爆被害について教え...
-
戦争がだらだらと続くことを何...
-
太平洋戦争で利益を上げた企業は。
-
彼への御守りに、髪の毛と塩を...
-
エノラ・ゲイを護衛する戦闘機...
-
戦時中に最前線に投下されて、...
-
ふと思ったのですが、沖縄の地...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
太平洋戦争を知らない若者
-
日本の政治家の異常さ
-
昭和って大昔ですが、なんで当...
-
原爆投下が数日遅れてたら、能...
-
戦争経験者があらかた全員死ん...
-
【今日、日本の鉄鋼株が下がっ...
-
日本の首領、日本のドン、最後...
-
敗(まけるの意)と負けるの、...
-
女性の方で野ションしたことあ...
-
日本兵の死亡率は?
-
「起きる」、「起こる」、「発...
-
イギリス人が恥と感じるボーア...
-
貨幣価値
-
ヨーロッパの中で、昔からフラ...
-
西部劇の時代の一ドルっていく...
-
ガンダム 1年戦争時代、 地球連...
-
何故ハルノートを理不尽だと言...
-
歴史上戦争のなかった期間につ...
-
戦争を象徴する動物ってなんで...
-
昭和20年の頃の10万円は2019年...
おすすめ情報