
No.4
- 回答日時:
例えば、各都道府県が定める淫行条例を見てみると、罰則が付されています。
なので、条例においても、罰則をつけることは可能ですね。
また、淫行条例違反については、警察が対応し逮捕したりもしております。
そして、事案の内容に応じ、検察が起訴。
すなわち、刑法等の法律における対応と同じなんですよね。
こうした中、確かに「駐輪禁止区域に駐輪して撤去したり、喫煙禁止区域で喫煙したり、を取り締まってるのは各自治体」のようですね。
おそらく、各自治体へ対応を委任する根拠法令があり、各自治体が対応しているものと思われます。
●淫行条例のサンプル
・【東京都淫行条例】
https://www.reiki.metro.tokyo.lg.jp/reiki/reiki_ …
・【長野県淫行条例】
https://www.pref.nagano.lg.jp/jisedai/kyoiku/kod …
No.3
- 回答日時:
そうです。
条例も法体系の一画ですから警察の担当です。それとは別に路上喫煙監視などの目的で地方自治体が見回り活動を実施することはあります。それはそれで警察の職務とは別な話です。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
消防法における指定可燃物について
-
ほぼ毎日、吐瀉物をゴミ捨て場...
-
ゴミ捨て場のゴミの持ち帰り
-
上半身裸で体を焼くのは?
-
ゴミは居住地に捨てないといけ...
-
条例制定の必要性の有無について
-
3人を超えない・・・
-
ゴミ置き場のゴミを他人持って...
-
学童保育における1児童あたり...
-
ディスコを開くにはどんな法規...
-
指定都市における懲戒処分は、...
-
条例って覚えるの面倒で役所や...
-
学校長や教育委員会宛ての書類...
-
自治体の「単費」について
-
住所の名前での「ケ」や「ツ」...
-
観光協会のあり方
-
北海道は住所に書きますか?
-
住所の「○○町」の後に続く地名...
-
平成の大合併に続いて
-
自治体が物品売払う契約に消費...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【法律】建設業。日曜日に工事...
-
消防法における指定可燃物について
-
公益施設の定義について
-
指定場所以外のゴミ捨て場にゴ...
-
粗大ゴミの定義についてのなぞ
-
なぜ、条例違反で逮捕されるのか?
-
上半身裸で体を焼くのは?
-
条例制定の必要性の有無について
-
18禁表示 高校三年生は可?
-
ゴミは居住地に捨てないといけ...
-
ゴミステーションから他人のゴ...
-
自転車撤去の際のワイヤー切断...
-
駅のホームにあるゴミ箱をあさ...
-
粗大ゴミの持ち帰りは違法?
-
マンションの管理人がゴミ袋を...
-
捨ててしまったごみの中に大事...
-
土地区画整理内の公共用地確保
-
ほぼ毎日、吐瀉物をゴミ捨て場...
-
児童福祉法や青少年保護条例の...
-
成人が19歳とHすると・・
おすすめ情報