
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
プロに任せるのも安心はできますが自分でやると車に愛着湧きますよね。
まずは地面からヘッドライトにバルブ位置までの高さを測ってください。
次に、垂直な壁に向かってヘッドライト先端が3mとなるところに車を止めてライトを付けてください。暗い時の方がいいですよ。
まず高さですが先ほど量った地面からの高さより3cm低い位置にもっとも明るい光の中心がくるようにします。
横は右のヘッドライトはバルブからまっすぐの所に、左は1cm外側にセットすれば完了です。
もちろん車種等により誤差がでますので誰かに対向で走ってもらいまぶしくないことを確認してください。
この方法で車検に通る保証はないので絶対的な信用はしないでくださいね。
No.3
- 回答日時:
通常、ヘッドライト裏側にネジがあって、それが調整ネジになってますが、横方向を調節する
ネジと縦方向を調節するネジ2つが存在するので、間違えると面倒です。
でもある程度調節することはできますので、いじってみればいいと思いますが、やりすぎると
プロジェクターを見事に割ってしまうことがあるらしいので気をつけてください。
まず車検は光軸調整、シビアなので通らないでしょうが、対向車その他にまぶしくない程度には
調節して乗ることはできると思いますので、注意して調節するならしてください。
近々車検が近いとかということがあれば、いずれ調節しなければいけない項目ですので、
やっておくのもいいと思います。
私ならある程度、試行錯誤(というほどでもないが)を繰り返して、他人からもまぶしくない
程度に調節しますが、自信がなければ素直にディーラー等持込をお勧めします。

No.2
- 回答日時:
車種もわからないのでは回答を得られないものと思います。
HIDは光量が大きいので正確に調整していないと対向車とって大変迷惑であり、また危険でもあります。勘による調整に頼るより、計測器も利用するプロに任せた方が良いと思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ズーマーのヘッドライトが片方...
-
ズーマーについて 先日、ズーマ...
-
バイクのハイビームが逆に
-
車のヘッドライトは、キーが無...
-
べスパのテールランプについて
-
バルブとは?
-
HID交換、HB4のバルブをD2Rに接...
-
HIR1とHB3
-
飛び石について
-
ジョーカー90のヘッドライト...
-
ザッツのヘッドライト交換
-
HIDのH4ヘッドライトのHi&Lo切...
-
w650の光軸調整
-
ジャイロキャノピーのレギュレ...
-
エイプ50(fi)にLEDヘッドライト...
-
エンジンかけたままヘッドライ...
-
ヘッドライト
-
ヘッドライトがハロゲンです。 ...
-
ホーネット250に乗っているもの...
-
CB750RC42教習車仕様を買いまし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
H4バルブのHi、Low両方点灯させ...
-
エイプ50(fi)にLEDヘッドライト...
-
ジャイロキャノピーのヘッドラ...
-
ウィンカー点けるとヘッドライ...
-
バイクのハイビームが逆に
-
TW200 2JL についてです。 2~6...
-
ホンダのNs-1に乗っている者で...
-
ワット数オーバーの場合
-
カブ ヘッドライトとテールラン...
-
エルフ(平成13年 型式NKR71) の...
-
TLR200 12V化でのヘッドライト故障
-
スクーター(Dioチェスタ)のヘ...
-
12V化したバイクのヘッドライト...
-
バルブとは?
-
AE111 トレノとレビンの違い
-
猫のマークのフォグランプについて
-
70系ノアのヘッドライトユニ...
-
車のヘッドライトは、キーが無...
-
エリミネーターで。
-
マグナ50の純正のヘッドライト...
おすすめ情報