dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヘッドライトをHIDに交換してある旧エルグランド(E50系)の中古車を購入しました。かなり明るく見やすいのですが、少々上向きのような気がします。車検を取ったばかりなので大丈夫かと思っていたのですが、時々対向車からパッシングを受けることがあります。信号待ちとかでも前に停車するセダン系の社内がかなり明るく見えるので、やはり上向きぎみだと思います。光軸を少し下げたいのですが、どこをどうすれば良いかどなたか教えてください。出来ましたら、図とか写真があると解かりやすいのですが・・・宜しくお願い致します。

A 回答 (6件)

今時のAバックスなどのカー用品店では大抵の店では


承認を取って車検を受け付けています。
車検代行でないAバックスでなら光軸調整は普通に受けてもらえますよ。
S・Aバックスでなくとも。
工賃は3000円くらいが相場ですね。

どうしても自分で作業を・・・とお考えでしたら
過去の光軸調整で検索すると作業手順などがあります。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1324115
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=327326

ただ 初めての作業だと失敗したり ズレ始めるとワケわからなくなります(笑
元に戻すこともままならないほどに・・・
なので 素直にディーラーやカー用品店などテスターのあるお店で
依頼した方がオススメですね。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1324115,http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=327326
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。近くのディーラーに相談してみます。

お礼日時:2005/04/22 23:43

陸運局近くに点在するテスター屋さんで光軸調整だけしてもらう事もできますよ。


料金は場所によってまちまちですが。
    • good
    • 0

No.2です。



レンタカーで乗った記憶だけなので頼りないのですが、
運転席に座るとハンドルの向こうにメーターがあって、
その一番右端に黒の丸いスイッチが2個か3個あったと思います。

その中の大きい1個には「横から目玉」のような絵が
あって、縁の部分がダイヤルになっているはずなので
それを「右横から上下に」カチカチと回すのです。
(私も初めは???でした)

ただ、HIDに交換する際にスイッチの位置を間違えて
光軸を調整していたとすれば、再調整は必要かも知れませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。残念ながら、そのようなスイッチは見当たりませんでした。

お礼日時:2005/04/22 23:42

#1です。


>ディーラー中古でもなく、購入店も遠いため簡単には持ち込めないのが苦しいところです

それでしたら、お近くの他メーカーディーラー(トヨタ、ホンダ等)か、一般の整備工場でやって貰って見てはどうですか?

>少しだけ下げることが可能ならばと思ったのですが・・・もしお教え頂けたら、やってみたいのですが。ひどくなってしまったら、オートバックスとかに持ち込んで治そうかと考えています

オートバックスとかではこう言う調整はやっていませんよ(スーパーオートバックスではやっているかも知れませんが・・・。)

ライトの調整機構は見ずらい所に付いているばかりか、調整箇所がプラスチックで出来ている為、余り回し過ぎると壊れてしまいまったく調整出来なくなるばかり(ライト本体の交換が必要になります)か、光軸も大幅にズレてしまうので、何も分からない素人さんには教えられません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。とりあえず、近くのディーラーに相談してみます。

お礼日時:2005/04/22 23:40

たしか計器盤の右端に光軸を調節するダイヤルがあったと思いましたが・・・



違ってたらゴメンナサイ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。計器盤とはどの部分のことでしょうか?ボンネットを開け、ヘッドライト付近ですか?スミマセン。

お礼日時:2005/04/22 14:37

車検に通っているから、光軸は規定範囲内には入っているのでしょう。


でもこの手(ハイワッテージバルブやHID)の明るいヘッドライトにしていると、結構対向車からパッシングされますよねw

調整方法ですが、ヘタに素人さんが手を出すと余計ひどくなる場合が多いので、お世話になっているディーラー又は整備工場で、事情を話して規定範囲内の最下限値に調整して貰って見てはどうでしょうか?
料金は、場合にもよりますが、タダ~2千円くらいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。ディーラー中古でもなく、購入店も遠いため簡単には持ち込めないのが苦しいところです。でもやはりプロにお任せした方が良さそうですね。ただ自分で壁に照射しながら、少しだけ下げることが可能ならばと思ったのですが・・・もしお教え頂けたら、やってみたいのですが。ひどくなってしまったら、オートバックスとかに持ち込んで治そうかと考えています。

お礼日時:2005/04/22 14:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!