企業x,yが存在する。両社が提供する商品は異質財である。各社の需要曲線は次のとおり。
qx=44-2px+py
qy=44-2py+px
ここでqi,piはそれぞれ、市場i(i=x,y)の需要量、価格である。市場の費用関数はCi(qi)=8qi(i=x,y)で同一である。
各社の戦略変数が価格であるとき、各社の反応関数を求めよ。
解くときの考え方が全くわからず、異質財を取り扱う問題をこれまでに見たことがなかったため、参考になるリンクや資料、教材等もしあれば教えていただきたいです。解くときのポイントもあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>また異質財のときのクールノー競争ではどのように反応関数を求めたらよいでしょうか。
qx,qyの式を作りたいのですが、紙面にかいたような感じで偏微分の結果4変数が出てしまいました。どうやって変数を減らしていくのでしょうか。異質財のクールノー競争についてはあなたの別の質問のほうで解き方を書いたのでそちらのほうを参照。なお、No2で「異質財のクールノー競争というのはない」と書いたが、正確ではない。あまり見たことはないが、考え方としてはある。
No.3
- 回答日時:
>また異質財のときのクールノー競争ではどのように反応関数を求めたらよいでしょうか。
qx,qyの式を作りたいのですが、紙面にかいたような感じで偏微分の結果4変数が出てしまいました。どうやって変数を減らしていくのでしょうか。異質財のクールノー競争についてはあなたの別の質問のほうで解き方を書いたのでそちらのほうを参照。なお、No2で「異質財のクールノー競争というのはない」と書いたが、正確ではない。あまり見たことはないが、考え方としてはある。
No.2
- 回答日時:
>また異質財のときのクールノー競争ではどのように反応関数を求めたらよいでしょうか。
qx,qyの式を作りたいのですが、紙面にかいたような感じで偏微分の結果4変数が出てしまいました。どうやって変数を減らしていくのでしょうか。ここの問題は異質財のベルトラン競争(つまり価格を戦略とする競争)だ。異質財のクールノー競争というのはない。
No.1
- 回答日時:
クールノー競争は
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13194024.html
で勉強したよね。考え方はまったく一緒だよ。「まったくわからない」というのは応用力がない、ということだ。
・各企業の利潤はどう表される?
・価格を戦略とするゲームだから、そうやって表された各企業の利潤をそれぞれPx、Pyで偏微分して0とおく。
・その結果を各企業の最適反応関数としてあらわす。
Px=Rx(Py)
Py=Ry(Px)
・最後に、これらの最適反応関数をPxとPyについて解く。
ありがとうございます。問題のほう解けました。また異質財のときのクールノー競争ではどのように反応関数を求めたらよいでしょうか。qx,qyの式を作りたいのですが、紙面にかいたような感じで偏微分の結果4変数が出てしまいました。どうやって変数を減らしていくのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
需要供給曲線のグラフで価格が...
-
需要曲線,供給曲線はなぜ曲線?
-
需要曲線ー供給曲線では、なぜ...
-
社会的限界費用の問題です、解...
-
ワルラス・マーシャル・クモの...
-
限界費用曲線が、供給曲線とな...
-
需要と需要量
-
供給先と供給元
-
ビニールハウスの建設について
-
costの反対の概念を教えてください
-
D=20000ー10pの逆需要関数はど...
-
需給緩和・需給逼迫の意味
-
光海底ケーブルを離島まで敷設...
-
エクセルで、三角関数を含んだ...
-
「試作品」と「量試品」の区別は
-
なぜ「費用対効果」で「対費用...
-
rtx2080tiとi9-9900kfではボト...
-
均衡と平衡
-
髪の毛での人特定(DNA鑑定? ...
-
ミクロ経済学の欠点・欠陥はな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
需要曲線,供給曲線はなぜ曲線?
-
需要曲線ー供給曲線では、なぜ...
-
社会的限界費用の問題です、解...
-
従量税を課す場合の総余剰
-
以下の主張は経済学的に考える...
-
限界費用曲線が、供給曲線とな...
-
ある財に関して、 市場需要曲線...
-
需要と需要量
-
供給と供給量の違いを教えてく...
-
需要供給曲線のグラフで価格が...
-
私的財と公共財の需要曲線につ...
-
ある工場で生産される製品の需...
-
ミクロ経済学について質問です ...
-
経済の問題について教えてほし...
-
以下の主張は経済学的に考える...
-
ワルラス・マーシャル・クモの...
-
経済学の問題について教えてく...
-
D=100-p S=p-20 この時の需要曲...
-
ミクロ経済学の質問です。 ホッ...
-
ミクロ経済学の問題です。
おすすめ情報