dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クレジットカードでネット決済するとき、当然、表の番号と年月、氏名を書きますよね?そのあと、裏面の3桁のセキュリティー番号を書きますが、どうしてそれで、そんなにセキュリティーが高まるのでしょうか?裏面ってのが何か意味があるのでしょうか?

A 回答 (2件)

16桁のカード番号をコンピューターで生成して、かたっぱじから試す手口があります。

3桁のセキュリティーコードの入力も必要だと、不正利用される確率は千分の一になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか…

お礼日時:2022/11/24 08:15

表の情報だけ盗まれても、ネット決済をされずに済みます。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そういうもんですか。

お礼日時:2022/11/23 21:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!