dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

VAIOを使っています。
純正でPS/2ポートにキーボードが繋がっており、キーボードにあるPS/2ポートにマウスが繋がっていました。
文字入力が出来なくなったので、USB接続のキーボードを新しく購入し、元々キーボードが繋がっていたPS/2ポートに手持ちのマウスを繋げようかと思ったのですが、マウスを認識しません。
元々無茶なことをしようとしているのでしょうか?
回避策をご存知の方がいらっしゃったらぜひご回答下さい。よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

http://www.acrosjp.com/dosv/ada527.html

↑こちらの製品でしょうか?
恐らく使えるとは思いますが、試した訳ではないのでお勧めは致しかねます。
既にこの製品をお持ちであるならば試す価値は有ると思いますが、
新規に購入するのでしたらUSBマウスを買った方が安全かと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々ありがとうございます。恐縮です。
そーです、この商品です。色は違いますが…
皆様の教えを安いほうから順番に試していきたいと思います。^^;結果高くついたりするのが常ですが…

お礼日時:2005/04/12 14:07

>シンクパッド用と書かれたPS/2の分配コードを見つけたのですが、やはりダメでしょうか?


試してみればよろしいのでは?

シリアルポートがあるなら
↓これを使ってみてはいかがでしょうか?
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc …

大昔はシリアルポートを
マウスポートに使っていたので
今でも出来ると思うのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
シリアルポートはあります。
前々から何のために付いているのか不思議だったんです。オークションはやったこと無いのですが、何とか入手して試してみます。

お礼日時:2005/04/12 14:14

キーボードとマウスは流れている信号が違うため、同じポートは使えません。


恐らくマウス専用のポート(緑色に塗られている or マウスの絵が描いてある)
が有ると思いますので、そちらに繋いで下さい。
もしなかった場合は、残念ですがPS/2マウスは使用出来ませんので、
新たにUSBマウスを購入して下さい。

この回答への補足

早々のご回答ありがとうございます。
元々はそのポートに繋げていたキーボードにマウス用のPS/2ポートがついていたので、本体には他にPS/2ポートはありません。シンクパッド用と書かれたPS/2の分配コードを見つけたのですが、やはりダメでしょうか?

補足日時:2005/04/11 19:10
    • good
    • 0

USB接続の「マウス」にしたら良いと思いますよ。


お金が余計にかかりますが^^;

この回答への補足

早々のご回答ありがとうございます。
そうですね。やはりそれが近道ですよね。
何分少ない小遣いなもので、出費を抑えたいのと、もう他には使われることの無いPS/2マウスが不憫で粘ってます(^^;

補足日時:2005/04/11 19:12
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!