A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
昭和の時代なら女性が一人で生きていくことは大変でしたので、なかなか離婚に踏み切れませんでした。
しかし現在ではそれほど男女の収入の格差がなくなったからですね。また、親御さんも高齢化とは言えまだまだ元気です。
なので実家にも頼れるってことでしょうね。
20年以上の夫婦生活なら、女性はおそらく45歳以上で、親御さんも70歳以上くらいですし。
ありがとうございます。
夫婦の中で起こる問題に対して立ち向かうより、離婚した方が楽。離婚しても対してリスクはない。だから、離婚が多くなる。
それが原因というわけですかね…
本当にありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
金持ちと貧乏人とでは、原因が違って
きます。
○金持ち
夫の不倫が多いです。
そして、財産分与で妻も、十分なお金を
もらえますので
さっさと離婚してしまうことになります。
○貧乏人
中央大学の調査によると、別れた方が
母子手当などで、至って経済的に楽になる
場合が多いことが挙げられています。
つまり、母子家庭への手厚い保護が
離婚を増加している面がある
ということです。
なるほどですね。詰まり現代での離婚は対してリスクがない。だから、立ち向かうより楽な方を選んでしまうということが離婚の原因なんですね。
No.3
- 回答日時:
単純に2020年に結婚したカップルの数を19万3253組で割ったら確かに3組に1組なのかもしれませんが、それ以前の何十年かにわたって婚姻していたカップル(一体何組いるのでしょうね。
3000万組くらいかな?もっとかも)のうち19万・・・組離婚したんです。ちなみに2020年は52 万 5507 組婚姻したそうです。それを19万組で割れば、確かに2.8組に1組となります。
しかし、どう考えてもおかしな計算ですよね?わかりますよね?
しつこいようですが、2020年に離婚したのはそれまでに何年何十年も婚姻生活を営んでいた数千万組のうちの19万組です。
実際に身の回りで3組に1組も離婚してないですよね?(笑)
ただ、20年以上同居していて離婚したのは21.5%という数字は間違っていないでしょうね。もちろんこれも離婚したカップルの中でという言葉が抜けています。
19万組の中で20年以上同居していたカップルは21.5%・・・
すなわち4万組ほどだということです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メディア・マスコミ 統一創価朝鮮カルト極悪犯罪反日売国テロ岸田自公政権の支持率が悪くなる原因・要因は山ほどあ 4 2023/03/29 12:26
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン 部屋が冷えない 11 2023/06/29 11:10
- 婦人科の病気・生理 ヤーズを飲み始めてから頭痛があるのですが、ヤーズのせいで頭痛なのかそれとも他の要因での頭痛なのかが分 2 2022/10/21 14:37
- その他(病気・怪我・症状) 感情の乱れ 2 2023/06/27 18:57
- 怪我 たまに、知らないうちに引っかき傷みたいなものができます。足にできたり背中にできたり、今回は左腕だった 3 2022/03/23 22:58
- その他(健康・美容・ファッション) 【むちゃ食いが辞められない】 最近むちゃ食いが始まりました。 初めてのことでとても戸惑っています…。 4 2022/07/20 14:13
- その他(性の悩み) 男子高校生の性欲が消えた。 5 2022/09/06 23:51
- 政治 自民党を支持しているのが低所得者層らしい。 中所得者や高所得者はれいわ新選組を支持している。一体、こ 5 2022/09/24 01:17
- 工学 日本のロケット打ち上げ失敗 9 2023/03/08 09:51
- 頭痛・腰痛・肩こり 元々腰が痛い時があったのですが1週間ほど前から立ち上がって体を一直線にした時(一番痛い)、腰を後ろに 5 2022/09/01 03:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「送付する」は発送日と到着日...
-
今日から三日間とは今日も含め...
-
以外だけ含まないのは何故か?
-
鑑賞文教えて下さい
-
「~まで」とはいつまで?
-
「どう言う」と「どういう」の...
-
「知ったこっちゃない」は何の...
-
「A又はB以外のもの」の意味
-
「けだし」
-
なんというか かんというか
-
彼は夜遅くまで働いていて、彼...
-
バイトで先輩と話してて、○○大...
-
11月8日24時までというのは?
-
どういう意味でしょうか?
-
論語「天を怨みず、人をとがめ...
-
プラスアルファとは、どういう...
-
「小1時間」「しょういちじかん...
-
ちなみになんですけれどもって ...
-
第一・第三○曜日って・・・
-
a natural group とは何でしょ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今日から三日間とは今日も含め...
-
「送付する」は発送日と到着日...
-
以外だけ含まないのは何故か?
-
「知ったこっちゃない」は何の...
-
「A又はB以外のもの」の意味
-
「どう言う」と「どういう」の...
-
「~まで」とはいつまで?
-
見られない・見えないの違い
-
百をその半分で割って1を足すと...
-
zzzzzzzzzzzzzz...
-
彼女に色々とありがとうって言...
-
「けだし」
-
「贈る言葉」の歌詞でいったい...
-
プラスアルファとは、どういう...
-
11月8日24時までというのは?
-
彼は夜遅くまで働いていて、彼...
-
鑑賞文教えて下さい
-
バイトで先輩と話してて、○○大...
-
50を半分で割って20を足すとい...
-
「Φ」という文字の意味
おすすめ情報