dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

たとえば『毎月第一・第三火曜日』が休業日とかレッスン日とか、よくありますよね。
あれって今更こんなことを聞くのも笑われるでしょうけど、
『その月の1回目と3回目の火曜日』って解釈していいんですよね?
『第一週目の火曜日、第三週目の火曜日』なんてのもあるんですか?
あったとしても第一週目に火曜日がない月もあるのだから日常生活では不便ですよね。

A 回答 (3件)

こんにちは。


私の通っている習い事は第2、4金曜日にレッスンがありますが、
今月で言うと9日と23日になります。
ですので、おっしゃる通り「第1、3火曜日」は『その月の1回目と3回目の火曜日』でよろしいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。やっぱりその解釈でよかったわけですね。

お礼日時:2004/01/23 11:55

その月の第○回目という意味が普通です。


但し、第1週は無かったから、第4週は無かったからもありですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普通はこの解釈でいいということですね。どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/01/23 11:58

明確な根拠はありませんが、一般的にはこちらの意味で使うと思いますよ♪



>『その月の1回目と3回目の火曜日』って解釈していいんですよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。やっぱりこの解釈でよかったんですね。

お礼日時:2004/01/23 11:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!