
基本的人権の意義に関する説明のうち,適当でないものを1つ選びなさい。
(10 点)
① 基本的人権は,自然権思想に由来する。したがって,基本的人権は人間であるというだけで当然に保障され,それ以外に人権が認められる条件はないという固有性と,人間であればその身分や属性にかかわらず平等に人権が保障されるという普遍性を持つと考えられる。
② 基本的人権は自然権に由来するため,日本国憲法で定められている基本的人権はすべて,国家を想定しなくても実現されるものである。
③ 基本的人権に固有性と普遍性が認められる以上,外国人にも原則として基本的人権は保障される。もっとも,人権の性質上日本国民だけを保障の対象としている規定もあるため,その場合には外国人に権利保障は及ばない。その代表的なものとして国政レベルの参政権があげられる。
答えどれですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
一神教の神は、(怒っているばかりなく)笑いもするのですか?
哲学
-
大きな問題点は格差。
哲学
-
人間という生き物は、天使と悪魔どっちに近い存在だと思いますか?
哲学
-
4
哲学と宗教 どちらを信じますか?
哲学
-
5
「わかる」って?
哲学
-
6
性教育
哲学
-
7
幽霊とは影である
哲学
-
8
三方一両損は、文化の異なる中国・朝鮮・キリスト教国などでは、どのような評価を下されているのでしょうか
哲学
-
9
バチカンが隠している、この世の真実を教えてください。
哲学
-
10
人間が厭世的な性格になる主な理由は子供時代の家庭環境(親)ですか?
哲学
-
11
全く同じ考えの人なんて居ないのに、それを
哲学
-
12
天は二物を与えず" と申しますが・・ "優れた学識やスキルを持ち、なおかつ容貌が美しい。 その両方"
哲学
-
13
人間とは人類とは何なのか? 何の為に生きているのか? どう考えますか
哲学
-
14
般若心経の内容
哲学
-
15
「神」の精神病理学的見地、及び、哲学的見地 とは❓
哲学
-
16
気高さについて
哲学
-
17
諸君は、何の目的でこの世に生まれてきた?
哲学
-
18
どうして仁義外れの外道が世に出てくるの?
哲学
-
19
亡くなる予感
哲学
-
20
イケメンは美女と、ブサイクはブサイクと結婚するのがこの世の真理ですよね?
哲学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
人間最後は苦しんでなくなるも...
-
5
人間は考える葦である とは?
-
6
どうしてやる気がないのに生き...
-
7
看護学生です。看護学総論のこ...
-
8
人間と機械の違いってなんですか?
-
9
昭和とか平成初期って、楽しか...
-
10
酒飲みにろくな人間がいないの...
-
11
存在性による循環、波動 我々は...
-
12
人間の品格を上げるには
-
13
職場の人間と 休日に遊びに行く...
-
14
人間が9日間、断食、断水、不...
-
15
ルネサンスとヒューマニズムの...
-
16
人間の尊厳
-
17
人間的に成長する
-
18
ジモティーって乞食?
-
19
生きてはいけない人、不良品の...
-
20
「ホモ・レリギオス/宗教的動...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter