dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20前半だけど恋愛もせずニュースで社会情勢だけはそれなりに知っている状態はそれよりも年齢が高い人からしたらどう捉えてしまいますか。
つまらない人間なのでしょうか。

A 回答 (4件)

恋愛をするしない、については「そういう人もいるよな」としか思いません。


世の中の事を知って理解して判断しているのは良いことだと思います。

恋愛をしないのではなくて、できないのは異性の見る目が無いからだ、と憤慨している人についてはバカだと思います。
インターネットのまとめサイトを真に受けてわかったつもりになっているのもバカです。
    • good
    • 0

今も昔も、恋人ができる「恋愛強者」は3割くらいだと言われていますね。


だから、そういう状態は普通かなと思います。

とはいえ、学園闘争、安保闘争、そして、成田空港反対運動などをニュースで目にするだけでなく、デモに参加して、ジュラルミンの盾を持つ機動隊と対峙した経験者からすると、ちょっと寂しいなあと思ったりします。
ま、時代が違いますから、仕方ないのかもね?

学生の頃、ドラマの「若者たち」だったと思うけど、恋人とデートしているとき、デモ隊が目の前を通るのを見て、彼女を放り出して、デモ隊に合流していったシーンが記憶に残っています(ま、この記憶が正しいのか怪しいけどね)
    • good
    • 0

時期の無駄は勿体ないなとは思います。


お金の融通次第でしょう。
現代は薄給者が多いですから、致し方ないです。
堅実に。
    • good
    • 0

20代前半は恋愛してなかったです。


年齢高い人から人として話題が豊富な人は魅力的。
強みだと思う。
恋愛はいつでもできます
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!