
現在20代前半の女性です。
中学の時のトラウマが忘れられなくて未だに思い出しては苦しくなります。
長文ですが読んでいただけると嬉しいです。
私は中学の頃にとある部活に入っていました。運動未経験で体力も無いため毎日ヘロヘロでしたが必死でした。
殆どが初心者でしたが数人経験者がいて、その子達が凄く怖かったんです。
上手でした気が強くて「私が1番上手いから」と言う感じの子達です。
最初は仲良くやれていたのですが、2年に上がる前辺りから急に拗れました...。
下手くそな私が悪いのですが「そんなんもできないの?」「本当イライラする。なんなの?」と言うような嫌味を目の前でも裏でもコソコソ言われるようになりました。
今まで仲の良かった子達もどんどん辞めてしまい、最後には本当に一人ぼっちになりました。
その頃から練習に行くのが辛くなり、学校に行くこと自体も嫌で怖くて、毎日大泣きで親が車で送ってくれてなんとか通いました。
顧問の先生も2人(男1女1)いたのですが、女性の先生からも嫌われて何もしてないのに怒鳴られ、他の子がやった事でも私が怒られで、常に怒られていたので相談できませんでした。一度相談しようと思いましたが「まず練習くれば?」でそれ以上は聞いてくれませんでした。
男性の先生は上手い子以外は興味なしです。
そんな時に、小学校からの親友が生徒会に入らないかと誘ってくれて、私は生徒会に立候補しました。
顧問の先生や部活の子達からは「お前が生徒会?笑」「あいつの事嫌いだから絶対投票しない」と散々な言われようでした。
その後なんとか生徒会に入れてやっと自分の居場所ができたと思いました。
けど、部活の人達が3、4人ずつ交互に来て生徒会室をコソコソ覗いてくることが続きました。
私が本当に仕事をしているか疑っていたみたいです。
部活に行っても色々言われ、行かなくても色々言われ
本当に学校生活が辛かったです。
部長や何人かの人は心配してくれていたみたいですが、それ以上に私をよく思っていない人達が怖くて...。
辞めればよかったじゃん。と思う方もいると思いますが、辞めるのは悔しくて負けたみたいで嫌だったんです...本当は堂々と参加したかったです。
ちなみ引退する頃には、上手い子同士でも仲間割れしてほぼ崩壊状態の部活でした。
10年程経つのに言われた言葉やその時の表情、顧問の嫌そうな面倒さそうな表情など一気にフラッシュバックして本当に泣きたくなります。
どうやったら克服できますか??
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
今からでも私はやれば出来る!って事を何か見つけて、自信に繋げてみては?
私も中高部活で良い思い出はなく、やはり周りが怖く理不尽な事ばかり、特に頼れる仲間もいないしで、でも私は部活を仲間作りとは思わず、強くなるためだと考えて、ひたすら頑張るのみでした。
私も経験者から始めたのですが、何と初心者にも抜かれそうになり、そこから負けず嫌いが発症して、グングンと強くなりトップになりました。
だけど1番じゃなきゃダメって子もいて、わざと負けてあげたりと、本当に理不尽な事もあり、顧問も贔屓をしたりで、でもスポーツは勝敗が全てなのでら厳しい世界です。
部活以外での努力ももちろん必要です。
じゃないと強くはなれません!
私はここまでの努力もしたので、やはり仲間とうまくいかないと言ってる人はやめちまえ!と思う口です。
そのくらい力を入れてるんです。
あなたの事を否定してるのではなく、あなたがどこまで努力をしていたのかです。
中途半端が1番ダメなので、上達が望めないなら、部活外でトレーニングをするとか、人一倍の努力は要します。
スポーツ部はその点厳しい世界です。
でもあなたを見てると、生徒会立候補を出来るので、度胸はあるなと思いました。
生徒会はみんなの中心になり、まとめて行く重要な存在なので、そこをあえて自ら飛び込める度胸があるので、決して弱い人じゃないです。
その強さと自信を持ち、これからも何かに挑戦してみるのも良いのかな?って思います。
私の場合はですが、いじめ不登校の次は部活の分裂があり、いじめに比べたらへっちゃらでした。
その次は同校男子からストーカー被害、これはフラッシュバックは今でもありますが、男子全員が悪い人じゃないと割り切る様にしました。
その後も違う人からのストーカー被害があり、段々と辛いことへの免疫が付き、打たれ強くなりましたね。
と今の私があるわけで、あなたもへっちゃらと思える様、何か試練や燃える事で過去の事を燃焼していけば、あんな事もあったなとながせていける様になるんじゃないかと思います。
No.3
- 回答日時:
噛み砕くべきだろう。
貴女は自分の「トラウマ」と言うが 人生の経験は糧であり 資産。
隠された善いものに気づき 愚かな悲しみに気づき それでも在るべき未来を感じ取るべきもの。
失敗や苦しみに囚われ 他人の嘲りに囚われ 自らの痛みに身を縮めていては それらは得られない。
人間は失敗ばかりだ。
本音を偽り 正しきものを後回しにし 損得や欲望に身を任せる。
それで「善く生きる」なんて 出来るはずがないのに。
首を絞め合って生きる餓鬼道や修羅道しか 生きる場所がなくなるのは当然なのに。
貴女を苦しめた者達の中には そうやって首を絞め合う世界に堕ちた者達もいるだろう。
貴女同様 彼らもまた 犠牲者なのだ。
ゆえに 嘆くより 噛み砕き 善き選択を出来るよう 過去は役立てるべき。
より笑顔で 幸せな方に向かって。
No.2
- 回答日時:
その記憶に写真立てのフレームをつけて、それを遠ざけていくイメージを頭の中でやってみると、これはもう過去のことだと、安心できる場合があるよ。
私も今あなたと同じ20前半なんだけれどね、
まぁ体は細いんだけど、顔があんまり可愛くなくて、先輩に、気持ち悪い顔だねみたいなことを言われたことはある。
たまに思い出して悲しくなるから、
あなたの話を聞いてて、つらかったんだろうなって
共感しました。
自分は傷ついたから困っている人を助けられるようになろうって思えたら最高ですよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
好きな人をいじめていた女子が許せない
いじめ・人間関係
-
いじめは良くない、復讐は良くないという人がいますが、じゃあ何でその場で止めないのですか? 良くないの
いじめ・人間関係
-
なんで日本って人間関係が希薄なんですか?
いじめ・人間関係
-
4
高校3年生です。 朝、学校に行きたくなかったので自分で「体調不良で遅刻します」と連絡をしました。 そ
学校
-
5
アパート一人住まいで、手取り月15万円なんてあり得ますか?最低でも、月20万円は必要かと。
所得・給料・お小遣い
-
6
行方不明の南朝芽ちゃんと思われる遺体が昨日見つかったらしいですね。 彼女は公園に行くはずがなぜ川へ行
事件・事故
-
7
中二女子 学級代表について 私は絶望的にリーダーシップがなくクソ陰キャです。また、クラスの皆の前で喋
学校
-
8
ブルーカラーの人達との付き合い方。
いじめ・人間関係
-
9
日本の治安が良いのは国民性?警察の優秀さ?
社会学
-
10
学校に行くのが辛いです。人間関係て色々あって7月ぐらいから体の調子が悪くなって毎日朝まで寝れなくてそ
学校
-
11
「アンタが癌になれば良かったのに、アンタは生きていても用事が無いから。」と言いました。
会社・職場
-
12
明日高校の修学旅行があります。ですが、親がコロナが危ないからと反対して言っちゃダメといわれました。先
学校
-
13
理不尽な割り勘。私がおかしいのでしょうか?意見お待ちしています。 つい最近会社の部署メンバーで関東旅
その他(社会・学校・職場)
-
14
ババアの私はどうしたら良いのでしょうか? 婚活市場での話だから、気にしなければ良いのでしょうか? 違
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
大学生です。 人間関係についての相談です。 長文失礼します。 単刀直入に言うと、大学に居場所がありま
友達・仲間
-
16
僕の質問になぜ回答が来ないのでしょうか?
教えて!goo
-
17
隣に越してきた家族が常識があまりなくて困ってます
知人・隣人
-
18
大学辞めて今はフルタイムでバイトをしていますが、これでいいのかわかりません。最初は就職しようとしてま
その他(社会・学校・職場)
-
19
ネットでアンチする人って逮捕されたりするとモヤっぽい人が多くないですか?ネットだけでしか言えないんで
大人・中高年
-
20
今の日本って?
哲学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
部活の再入部を考えています。...
-
5
幽霊部員になりたい
-
6
退部 部員に挨拶
-
7
部活退部したいけど退部できな...
-
8
顧問を変えてもらいたい
-
9
転部届の理由を書く欄がすごく...
-
10
長文失礼します。 部活が辛いで...
-
11
私が体調悪くて早退するために...
-
12
部活の顧問と合わない。。。
-
13
なぜ部活で頑張ってる人が試合...
-
14
最近、部活を休みがちなのです...
-
15
部活で孤立。
-
16
高校受験の時に出す調査書は、...
-
17
至急です!部活の顧問から電話...
-
18
今中学2年生、ソフトテニス部な...
-
19
部活の顧問がひどいです(弓道)
-
20
高校での部活の部長について
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter