アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アラフィフの主婦です。

最近、孤独感を感じます。
旦那さんは自分の好きなことをして生活してるし
息子たちも大きくなりたいした助けはいらなくなりました。
だからといって自分軸で生活はできていません。
全て家族のために動いています。
虚しくて
でもどうしようもない
わかっているけど
無性に寂しくなるときがあります。
更年期ではありませんでした。

A 回答 (14件中1~10件)

質問文を読んで、よこさんは何をしたいのかな、と思いました。


現在こういう状態です、としか書かれていないので、
「今の自分の何かを変えて、虚しさや寂しさを解消したい、そのための知恵を貸してほしい」
というあなたの意志が感じられません。
しんどい思いをして自分が変わるより、大勢の人に共感してもらいたいだけなのでしょうか。
私としては、具体的に質問の形をとったうえで文章に上げてほしかったなあと思います。

恐らく、家族間でも、外の人間関係でも、あなたはひと言が足りない方なのではないかと想像します。
現状を伝えて、あとは丸投げ。まさに、この質問文のように。
ふだんから寂しいという思いにかられるのは、あなた自身が「自分が言う前に周囲から察してもらいたい人」なのであって、積極的に人と関わろうとしないからではないかと思います。
家族のために、と書かれていますから家事はこなされてきたのでしょう。
ただ、暮らしの中でプラスアルファの言葉があなたに足りていたかどうか。
おはよう、おやすみ、ありがとう、ごめんなさい、といった基本ワードはさることながら、
嬉しいこと、腹が立つこと、悲しいこと、楽しいこと、あなた自身の気持ちを家族に伝え、あるいは家族の言葉に一喜一憂し、互いに心を共有してきましたか?
これらが欠けていると、一生懸命家族を守ってきたとしても、あなた自身はていのいい家政婦として扱われ、もっとシビアに言うと、皆の中で透明人間になってしまうんですよ。
自分軸で生きている人は、家族のためにとは言わず、「喜ぶ顔が見たいから(がんばる)」というスタンスです。見たいと思っているのは自分、すなわち自分軸です。

少し厳しい書き方になってしまいましたが、それには1つ理由があります。
私の前に、のべ13人もの方が、あなたのために時間を割き、親身になって優しい言葉を残されているのに対し、
あなたは何一つお礼の言葉もなく、読んだことを意味するgoodボタンを押すでもなく、無反応で2週間も放置していました。
寂しいと訴えているのにこれでは、「自らメッセージを投げておきながら、人の好意を受けても言葉を返さないまま平気でいられるんだなあ。そんな反応の薄い生き方じゃ、孤独を感じるのは仕方ないよ」と思えてしまいます。
あなたの寂しさや虚しさは、あなたがもっと家族や周囲の人に、意識的に関心を持つことで、少しずつ解消されていくのではないかと思います。
受け身では、あなたの心は誰にも共有されないままです。
人に言葉をかける機会を、今より少し増やしてみてください。
あなたに返ってくる言葉は、その分増えます。誠実な言葉を交わすことによって、人は虚無から抜け出せます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お返事が遅れてしまい申し訳ないです。
人の好意を返さず平気ではありませんが反応の薄いことや、一言足りないかもしれないので気をつけて行こうと思いました!
人と向き合うときは誠実に感謝を忘れないを胸にこれから精進いたします!

お礼日時:2023/01/11 17:26

№12です。


誤字訂正;
『人生はなんのためあるのか』⇒『人生はなんのためにあるのか』
    • good
    • 1

83歳男性です。



>虚しくて
でもどうしようもない

フランスの哲学者パスカルによれば、この世の生き物の中で、人間だけが時間を持て余し退屈する生き物だそうです。

お子さんも手がかからなくなり、時間に余裕が生じ、これまで張り詰めていた貴女の気持ちに緩みが生じて来たせいだと思います。
環境が変ったのですから、無理のない話しです。

これからは、環境の変化に対応して、自分が楽しめる何かを見つけて、楽しむ生活に切り替えるのが良いかと思います。
もう、家族のために働く分野が少なくなって来ているのですから、それに応じて、貴女も自分の楽しみを見つける必要があると思います。

おいしいものを食べるとか、楽しい音楽を聴くとか、気の合った友達と小旅行に出かけるとか、・・・。
私は漫才が好きなのでyoutubeで「漫才」と検索するといろんな漫才師の漫才が楽しめます。

何か、楽しみを見つけて、それに時間を費やすか、あるいは、ここらで一度、人生とは何か、じっくり考えてみるのも良いかも知れません。

最近出会った本で、面白いのがありましたので、ご紹介いたしますね。
人生に対する見方が変りましたよ。

1.『人生を楽しむための30法則』(小林正観著、フォレスト出版)

2.『ありがとうの魔法』(小林正観著、ダイヤモンド社)

いずれも、Amazon(https://www.amazon.co.jp/?tag=maftracking208272- …)で、本の名前を検索すると出てきますので、そこで購入できます。

もし、人生も、「死んでしまえば、それでおしまい」と思って虚しさを感じているなら、それは、大いに違います。
人間は、もともと霊であって、この世に修業に来ているだけですから、死ねば、霊の世界に戻るだけで、消えてなくなるわけではありませんから、ご安心ください。
この世界に興味があるなら、次の本などが参考になると思います。

1.『人生はなんのためあるのか』(マイケル・ニュートン著、パン・ローリング社刊)
退行催眠を使って、死後の世界を探った、驚くべき本でした。

2.『霊の書』上・中・下(アラン・カーデック著、でくのぼう出版)

いずれも、Amazonで購入できます。

私は、2⇒1 と読んだのですが、まずは、1.の方をお勧めします。


ただ、虚しさが2週間以上も続くなら、「鬱病」も疑う必要があるかも知れません。そうではなく、虚しさが一時的なものなら、いわゆる「循環気質」ですから、日にちが経てば直りますし、また、同じ気分が襲って来ても、2~3日もすれば直るので心配いりません。私も、以前、虚しさを感じ、かかりつけのお医者様に話したら、そう言っていました。

いずれにしても、これまで、お子さんのため、あるいはご主人のため、一生懸命に頑張ってこられたのですから、まずは、その頑張りに対して、ご自分を褒めてあげて、次に、ここらで、一息入れて、ゆっくり休んでいただきたいと思います。

人生、まだまだこれからですから、いろんな事にチャレンジして欲しいですね。

幸運を祈ります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
本を読んでみるのもいいですね。
時間がなくて活字からも遠のいてました!
自分のための楽しみを見つけて頑張ってみます!

お礼日時:2023/01/11 17:24

これは気の毒にね。


心中お察しする。

質問者の感じている寂しさや虚しさは確かに”そこ”に存在している。
でも、それは質問者の心の中で生まれているだけで、質問者の周囲、夫や息子たちによって生み出されているわけではないよ。
気にしすぎとか、気の持ちようとか、そういうわけだ。

でも、その気にしすぎといっても気になるし、気の持ちようといっても同持っていけばいいのか、それが難しい。
ホントに難しい。
自分だけの力ではどうにもできないくらいにね。
でも周囲の人は分かってくれない。
周囲の人たちの目には寂しさを感じる要素が見当たらないし、質問者の心の中までは見えないからね。
自分にも他人にもどうにもできない。
冒頭述べた気の毒というのはこういうところから。


他方。
質問者は自分で思ってるほど実際には孤独ではない。
でも質問者は夫や子どもたちが思ってるよりもずっと孤独である。
哲学とまで言えずナゾかけみたいな言葉だけどね。
そのナゾを解くカギは、質問者の心の中にも周囲の人たちの中にもない。
カギは、今はまだ会っていない人か動物かモノか、それらの中にある。

分かりやすくするために極端な例を挙げると。
質問者は不倫をするといい。
今の孤独な気持ちや無性に生じる虚しさや寂しさがなくなる。
これは恋愛によって脳内ホルモンの活性化が生じるからだ。

もちろん、同じ効果があるなら不倫でなくてもいい。
動物や植物を育てることで生きがいを感じたり、趣味やスポーツをやってみることでやりがいを感じたり。
今までの経験を生かして人に物を教えるというのもいい。
夫や子どもたちのためにやっていたこと、つまり誰かのため・何かのために生きてみる。
それらのために何かをやったり生きてみることで、夫や子どもたちとは違った何かが返ってくるはずだ。


つまり。
今の質問者の寂しさ・虚しさ・孤独感を打ち消すためには、今は周囲にない『モノ』を取り入れるという事。

ぐっどらっくb
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
不倫は無理なので〜推し活に精を出したいと思います~!

お礼日時:2023/01/11 17:22

趣味とか好きなタレントや歌手、音楽などないのですか?


同世代だと思いますが、何かしら興味があることを調べたり考えたりするだけで楽しくなりますけど、質問者様はどんな日常なのか心配になります。

自分軸で生活できてない感覚があるなら、自分で決めた何かを一日の中で短い時間でいいので毎日続けてみると心は健やかでいられると思います。
私は主に背筋を鍛えたいので10分程度の筋トレを毎日やるのですが、それだけでかなり気分よく過ごせます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
何かと否定されてしまうので自分の趣味を楽しめる時間があまりありませんでした!
推し活して楽しく過ごせるように努力したいと思います!

お礼日時:2023/01/11 17:21

私は更年期40代後半からイライラや逆上せが結構有りましたね!


孤独感は無いでが、疲れやすいかな!
趣味や何でも話せる友人はおりますか?

孤独感を感じるならば、寂しさが強いのかも知れませんね。
なので、楽しい・嬉しいと思える気持ちを増やすと宜しいかも!
何か、新鮮な好き探しをしてみませんか?
旅行して美味しいものを、じっくり食べてみるのも良いですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!
更年期かなぁと思ったけど数値的に違うらしくて、、まぁ更年期みたいなもんなんですけど。
疲れもあるし自分の思う通りに動けてないこともあり寂しくなってしまいました。
周りがキラキラ見えてしまってるので私も新鮮な好き探しをして頑張ります!

お礼日時:2023/01/11 17:19

更年期ではないなら「空の巣症候群」でしょう。



ようするに「ひな鳥が自分を必要としていて、生活が充実していたのにそれが必要なくなりつつある」ということです。でも完全に子供たちが依存しなくなったわけではないので、生活自体は同じように続いていて、でも気持ちとしては張り合いがなくなってきているわけです。

このような場合、やり方は主に二つあります。
①子供たちに巣立つように宣言する
②自分が子供依存から脱却するようにする
です。

①は「お母さんは、もうあなたたちの洗濯はしないから、自分達でやりなさい」とか「弁当は自分で作りなさい」とか、社会人なら「家にお金を入れるか、一人暮らししなさい」とか、でいいわけです。
 まず、子供たちに「自立」を促すことで、質問者様自身が「自立」に直面することが重要だと思います。

②は子供達には特に強くいわず、先に自分が「自立」をすることです。お金がかかることもあるし、旦那さんとの関係性もあるでしょうから、何ができるかは人それぞれですが、極端にいえば「毎月、大好きな〇〇のために旅行にいくから、そのためのパートもするし、情報収集もする」というようなことをするのもいいでしょう。

結果的に、質問者様自身の活動時間が優先されるようになり、家事=家族のための仕事、が減っていきますので、子供たちは自動的に自立を促されることにつながっていきます。

後は旦那さんですね。

私もアラフィフで子供がそろそろ巣立つ時期なので、妻と「老後の楽しみ方」を相談していますが、質問者様も旦那さんと一緒にできる「老後の楽しみ方」は相談しておくといいでしょう。

今は旦那さんも元気で好きなことをしているかもしれませんが、いつまでもできるわけではないし「私に家事などをやってもらいたいなら、私のやりたいことにも付き合え」と脅迫(笑い)してもいいと思います。

ええ、私は妻にそうやって脅迫されています・・
(笑)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
素敵な奥様ですね!
一緒に色んなことを共感しながら生きていきたいですね!

お礼日時:2023/01/11 17:17

あ、前向きなアドバイスしてなかった



もっとわがままに図々しくなって下さい。
旦那と息子たちからもぎ取れるものはもぎ取りましょう。
女の親は少しでも迷惑かけたら毒親呼ばわりは当たり前なんで気にしないように。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
アドバイス嬉しいです。
自分のために楽しめるように頑張ってみます!!

お礼日時:2023/01/11 17:16

女は働かなくていいとか学ばなくて良いとか言う風習は、そのように女の人間を使い捨てるための体の良い罠だ思います。

ご愁傷さまです。
この悲劇は連鎖させたくない。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
アラフィフだからといって学ばなくていいというのが訳ではないので日々自分のためにも楽しめるように頑張ります!

お礼日時:2023/01/11 17:15

子供に手がかからなくなって自由時間が増えたと思ってこれからは自分本位の生き方を模索してみてはどうでしょうかね?空いた時間に趣味でも気の合う仲間とお茶したりでもやりたいことをやってみると良いですよ。



料理でも手芸でもお好きなものを楽しみましょう!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます!
自分なりに趣味や資格などに目を向けて頑張ってみます!!

お礼日時:2023/01/11 17:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!