dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

期日前の選挙事務の仕事なんですが、前回の選挙までは打診があったのに、今回はなし。
雇用先の担当者が変わった、募集人数が少ない、自分の能力不足、声がかからなかった理由をなんか深く考えてしまいます。
官公庁の事情に詳しくないのでわかりませんが、どういった事情が考えられますか?

A 回答 (1件)

>雇用先の担当者が変わった、募集人数が少ない、自分の能力不足


まあ、どれも普通にあっておかしくない理由です。
ただ、あなたに問題がある、という理由は、
相当なヘマとか、役立たずだった、、、、的なことでも
ない限り、ならないと思いますよ。

コロナ過もありますから、募集人数が少なくなった、
もっと安い賃金で雇える先がみつかった、
官公庁なら、こういう理由が立つ可能性が高いです。
あと、信頼性の高い下請けを選びがち、、、、なのが、
官公庁の特徴でもあります。

あなたの雇用元?の規模が小さい、実績が少ない、などであれば、
いろんな下請け先を選定する際に、先に切られやすいです。
あなた個人がどうのこうの、、、レベルの判断などは、
99%ないですよ。
よっぽどのヘマしない限りね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!